今回はEC2上での、MySQLとSpiderの話になります。 MySQLでの負荷分散というとレプリケーションがメインでしたが、参照系の負荷は分散できても更新処理は分散することが難しく、それがボトルネックになっていました。 このSpiderを利用すると、更新も参照も負荷分散をすることができます。 Spiderは斯波健徳さんが開発したMySQLのストレージエンジンで、MySQLでのシャーディング(データを分散して保存することで負荷を分散すること)がすることができます。 Spiderには以下の機能と特徴があります。 異なるMySQLインスタンスのテーブルを同一のインスタンスのテーブルのように扱うことを可能にします。 xaトランザクションを含むトランザクションをサポートしているため、更新系DBのクラスタリングに利用することが可能です。 テーブルパーティショニングをサポートしているため、パーティショ