仕事でGoogle Apps Marketplace向けアプリを開発していて、PayPalで売り切り(って言うの?)で課金しようとしているのですが、IPN通知の処理でハマった…OTL そもそも、IPN通知が何かと言うと、即時支払い通知といい、WebHooksというヤツなのでしょうか?ユーザーさんがPayPal経由で商品を購入した際や、何らかの理由でマーチャント(販売者)が返金した際などに、あらかじめ指定されたURLに対して、Paypalから通知が来るというものです。 通知先は、PayPalのマーチャント側の設定画面で設定するか、PayPalで購入するための購入ボタンがクリックされた際に、PayPalへPOSTメソッドでリクエストを発行してユーザーさんに手続きを開始させるのですが、その際にHTML変数(リクエストパラメーター)に「notify_url」という形で、URLを指定します。 前者は