四大公害の一つ、四日市公害の歴史と教訓を伝える「四日市公害と環境未来館」が二十一日、四日市市立博物館内にオープンした。四日市公害の本格的な資料館は初めて。式典で田中俊行市長は「二度と同じような過ちを犯さないためにも、私たちは四日市公害の歴史を決して忘れてはならない」と話した。 市が七億円をかけて市立博物館の一、二階を改装する形で整備した。学習エリアと展示エリアが中心。展示エリアでは四百点の資料を通して、公害発生の経緯から環境改善に向けた取り組みまでを紹介する。開館を記念して、連携協定を結ぶ大学などによる「研究作品展」も開かれている。
![犠牲の歴史、忘れない 四日市に公害資料館オープン :三重:中日新聞(CHUNICHI Web)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e42f7f36a72dbf91efc0617351f75811a8bd0aab/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Fwww.chunichi.co.jp%2Farticle%2Fmie%2F20150322%2Fimages%2FPK2015032102100135_size0.jpg)