nakashin @Fill_no_bass 歩き呑みすと。完全で正しく健全な絵をかきます。趣味は穴掘り。不定期で『ショートショート漫画』を投稿する。 tumblr.com/nakashin
𝐾𝐴𝑂𝑅𝐼|デザイナー26年生のLPデザイナー @hijiridesign 小学3年生の算数のテスト。 娘が「ごめんね、ママ点数悪かったの…」いうので(だからと言っていつも優秀ではないw)テスト問題見てみたら… すみせん、母はこの問題の意味を理解できませんでした…。勉強しなおしますw なおこの問題の正解はコメント欄にて… pic.twitter.com/wQGxK3NcJb
人口減少は日本から漠然と人が減っていき、労働力が失われていくこと。少子高齢化は子供が減って、お爺ちゃんやお婆ちゃんが増えていくということ――。いま進行しつつあるこれらの問題について、私たちはどこかそのようなイメージを抱いているのではないでしょうか。 確かに今までは、それもあながち間違いではなかったのかもしれません。しかし今後は全く別次元と言っていいような恐ろしい面が剥き出しになります。ここでは地域別・年齢別の人口の検討から、その実態に迫ることにしました。 全国集計から恐ろしさは見えてこない 人口問題の議論では、しばしば次のようなグラフがあげられます。 図1:日本の将来推計人口(国立社会保障・人口問題研究所による2018年推計による) これは日本の人口が今後どのようになるかを予測したものですが、このグラフには人口減少の真の恐ろしさは表れていません。実際、「2045年には日本の人口は1億064
連休、暇なのとどこにも行かないので飽きるくらい連日夫とセックスをしている。起床後朝昼夕夜寝る前、平均1日6回もやっているみたいだが実際にはあまり飽きない。それどころかどんどん気持ちいい。 ただ夫が痩せてきた。連日昼しかろくに食べていないせいなのか、それとも代謝が良すぎるのだろうか。 あとこれで懐妊したら子供は令和キッズとか言われるのかな、とも少し思っている。同級生、多いかもしれないなあ。
夫がたまたま平日に休みが取れたので、 長男みつが幼稚園に行っている間、2歳の次男みのと3人でお昼にラーメン屋さんへいきました。 前回エピソード:水筒でまさかの出血…!「お兄ちゃんの持ち物」に潜む、身近な危険 by ゆむい 突然店主に大声で叱られて圧倒され、言ってることもすぐに理解できず 「はい…」と言うしかありませんでした。 ・取り分けようと思っていたのは、 並盛りの方から ・子どもの取り分け用に 大盛り(有料)を頼むことがNGなのか? ・子連れだから、目をつけられていた…? という恐怖。(疑心暗鬼) ・今から食べようとしてる客に 怒鳴るとか、どうなんだー!? 客商売向いてないよー! (後から湧いてくる怒り) ※色々怖くて全く味を感じませんでした お店独自に禁止事項を設けているのは理解しています。 もちろん、それに従います。 しかし今回は、並盛りから取り分けたのです。(特にお店のルールを意
2016 - 02 - 03 長女(5才)が、パパのほっぺに「ちゅー」したはなし 育児 休日のことです。夫がなかなか起きてくれませんでした。 「パパを起こしてくる」といって、長女(5才)が、夫のところへいきました。 そして、戻ってきてこういいました。 「ねー、パパのほっぺにちゅーしてあげたけど、全然起きなかったよー」 そして、しばらくすると、夫が起きてきたので 「さっき、ゆーちゃんが『ちゅー』して、起こそうとしてくれたみたいだよ。よかったね」といいました。 すると、夫は「うれしいけどっ、意識がなかったから、やっぱりくやしい!」といって少し複雑な表情をみせました。 夫は完全に爆睡してしまっていて、「ちゅー」してもらったとき、まったく意識がなかったようです。長女の「ちゅー」に気づけなくて、かなり残念そうでした。 そして夫は「気づいていたら、ちゃんとスタンバイしたのに」等、ぶつぶついっていました
2015年11月8日に、恩納村にある、沖縄科学技術大学院大学のオープンキャンパスに子連れで行ってきました。 世界中から最高の科学者が集まって、最先端の研究をしてるそうです。 知人にすごくいいよーと聞いてたのですが、思ってた10倍よかったー。 軽く外国旅行するような非日常的な空間と、子供の好奇心をくすぐるプログラムが無料だなんて。 また是非是非行きたいです。 何より施設の豪華さに驚く まず着いてすぐ驚くのが、施設の豪華さです。 沖縄一の高級リゾートホテルブセナテラスなんて目じゃない。 いったい総工費いくらなんだろ。 まあ、土地代は安いだろうけど。 立地がいいから景色が最高。海が輝いてます。 壁に研究の動画が映し出されているトンネル むき出しのエレベーター 全館冷房して電気代たけでもいくらかかるんだろ、なんてことを見知らぬオバサンが話してましたが、優秀な人を集めるためにはバンバン使って欲しいで
バスタオルやハンドタオル、手ぬぐいなどを折り畳んで、かわいい動物をつくる方法を紹介します。 切ったり縫ったりはせず、折り畳むだけでできます。 海外のホテルに泊まった時に見たことあるけど、かわいく畳んであるともったいなくて使えないですよねw
わかる、その気持ちはわかる。ぼくも絵日記なんて最後の日に適当にかいて出してた。 でも今、じぶんの息子にはできれば毎日日記をつけてほしいと思う。 自分の過去は棚に上げておいてこの言いよう。親とはほんとうに身勝手なものである。 しかし、口先でやれと言うだけでは、やる気のない子供の反発心をかうだけである。そこで、父親であるぼくもいっしょに絵日記をつけてみることにした。 自らが手本となり、絵日記をつける姿をみせることによって、子供のやる気を引き出そうというもくろみである。 えーと、たしか山本五十六の言葉でそんなのがあったはずだ。やってみせて、言って聞かせて褒めないと人は動かない。みたいなやつ。それだ。 「お父さんもいっしょにつけるから一ヶ月いっしょにがんばってつけてみようか?」と、太郎に声をかけてみた。
「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス http://d.hatena.ne.jp/font-da/20130612/1371012059 http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/font-da/20130612/1371012059 障害児を産むのが恐い http://anond.hatelabo.jp/20130613094716 子供を作るのは鬼畜の所業両親が子供を作れば、子供は生まれてきて様々な体験をする可能性があります。 子供がどうなるかはまったくわかりませんが、それを作るかどうかを最終的に決めるのは両親です。 作りたければ作ればいい。作りたくなければ作らなければいい。 この増田の趣旨子供を作る人たちの多くが見落としているか軽視しているであろうと思
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く