はじめに 今回は、これまで紹介したコンポーネント以外の機能から、重要なものをいくつかピックアップして補足していくことにしましょう。ZKは、基本的にプレゼンテーション層のフレームワークであり、コンポーネントによるページの作成を第一に考えられています。しかし、Webページを作る上で、コンポーネント以外にも必要となる機能はいろいろと考えられますし、コンポーネントを活用する上で理解しておきたい機能というのもまたあります。 例えば、GUI関連の機能としては「ドラッグ&ドロップ」や「メニュー」、「マルチウインドウ」といったものがあげられます。またWebアプリケーションでデータを扱う際に多用される「セッション」の利用方法も重要ですし、「データベース・アクセス」はWebアプリケーション開発では外すことのできない機能でしょう。今回は、これら「コンポーネント以外の機能」について説明していきます。 対象読者 J