タグ

2007年2月7日のブックマーク (2件)

  • 尖閣事件:違うところがひとつある。・上

    いまさら?といわれるかも知れませんが、思うところがあって速報するよりは寝かせておきたかったのです。そこで我慢して隠忍自重に徹していたのですが、今日午後(2月6日)に至り、材料がおおむね出揃った観があるので取り組むことにします。 いうまでもなく、中国の海洋調査船「東方紅2号」が2月4日午前、日側に事前通報を行うことなく尖閣諸島付近海域にて海洋調査活動らしき不審な挙動を示したことです。海上保安庁の巡視船による再三にわたる警告は全て無視され、同船は4日22時すぎにようやく問題の海域から離れました。事件そのものに関してはこちらを。 ●中国調査船が尖閣近海に EEZ内、警告に応じず(共同通信 2007/02/04/23:22) http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020401000414.html 「問題の海域」「事前通報」についてまずふれておきます。東シナ海

  • メディア・パブ: 勢いづくブログ集団のFM,今年は5000万ドルの売上を目指す

    ブログネットワークのFM(Federated Media Publishing Inc)が勢いづいている。 BusinessWeek Onlineの記事によると,昨年のFMは90サイト(主にブログ)を仲間入りさせ,広告売上高が1000万ドルに達したとのことだ。1ブログ当たり10万ドル以上の売上になる。 FMの設立者であるBattelleは,さらに今年には売上と利益を昨年の5倍に膨らませると豪語しているようだ。ということは,5000万ドルもの売上を目指すことになる。 なぜ,このような大風呂敷を広げることができるのか。それなりの一連の動きがあったからである。加入サイトの総ページビューが月間3億6500PVにも達した。昨年9月の2億PVに比べ2倍近い。有力なブログが加入したからだ。そのお陰で,第4四半期だけで,400万ドル以上の新たな広告を確保した。広告主にはCisco,Jameson, Mic