タグ

musicとCritiqueに関するtyosuke2011のブックマーク (2)

  • 岡崎体育「感情のピクセル」に怒っている人は、何がそんなにカチンときたのか - 兵庫慎司のブログ

    ご存知だろうが、岡崎体育の新曲、というか新曲「感情のピクセル」とそのMVが炎上している。 5月11日にYoutubeの公式チャンネルにアップされ、5月17日17時の時点で再生回数は1,884,000回を超えている。僕はファースト・アルバムのリリース・タイミングで、週刊SPA!で彼にインタビューする機会に恵まれたのだが、その時は「MUSIC VIDEO」の次にセカンド・インパクトを引き起こせる自信があるからこそあれをやった、一発屋で終わるつもりは毛頭ない、あれを撮る以前から2発目3発目の構想は完全に頭の中にある、と言っていた。それを現実に証明してみせた、ということなのだが。 これが、曲もMVもいわゆる今人気のラウド・ロック・バンドの王道フォーマットを模していて、すべてお手どおりに高性能に作った上で、歌詞だけばかばかしくおもしろくしたものだったことで、「ラウド・ロック・シーンをディスっている

    岡崎体育「感情のピクセル」に怒っている人は、何がそんなにカチンときたのか - 兵庫慎司のブログ
  • 最速マスター:ポピュラーミュージック作曲 - 音楽制作技術メモ

    はじめに 「最速マスター:ポピュラーミュージック作曲」へようこそ。芳川です。せっかくなので、前回の記事の最後に出てきた「いい音楽は作れてあたりまえ」という条件を満たしてしまいましょう。これをクリアして習熟して初めてスタートラインに立てます。ここからは音楽の話。感覚的な話をしますので人によっては理解不能です。それでも、何かのヒントになれば幸いです。 その前に、質問。音楽は自分の勝てるフィールドだと思いますか?勝てそうなフィールドで人一倍努力する必要があります。勤勉な亀は怠惰なウサギに勝てますが、勤勉なウサギには決して勝てません。自分が音楽に於いて「ウサギ」であるかどうか?というのをまず考えてみてください。そして、時間は有限です。努力は往々にして地味なものですが、結果が全ての世界で効率の悪い努力はただの時間の無駄です。過程だけでは無意味だと知ってください。ただし、アーティストとしてのパブリッ

  • 1