素人が作った曲を素人が歌い、素人がアレンジをして素人がプロモーションビデオを作る。レコード会社などの「大人」は一切、介在しないまま、次々と発表される「作品」に、10歳代から20代の若者が熱狂している。舞台は2725万人を抱える動画配信サイト「ニコニコ動画(ニコ動)」。大人の知らないところで進行する「コンテンツ革命」の実態とは。千葉市の幕張メッセに併設されたイベントホール。ライブの中盤にさしかか
内容は TAKESAKO さんのエントリが詳しいです! http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/04/nicovideo.html 感想 プレゼンにニコニコ動画風のツッコミができる!斬新! 意外とサーバーの台数少ないんだなあ! SMILEVIDEO の通信費は半端じゃない!でも、会社全体から見たら気にするほどじゃないらしい!へー! コメントは CSV ファイルで管理。検索する必要ないから。割り切り大事だ! ニコニコ動画の最初のプロトタイプは三営業日で作ったらしい!すごい! ActionScript の逆コンパイルツールを自作して、他の Player のソースを読んだりしたらしい!すごい! ニコニコ動画モバイルがすごいよ!すごいよ! その他 発表者は k さんと s さんだったんですが。k さんはなんでも出来るかなりスーパーなバイナリアン様でし
本日ドワンゴさんの会議室にてこっそり開催されたニコニコ動画勉強会に参加してきました。 日本の動画コメントサービス「ニコニコ動画」の裏側をドワンゴの開発者の方から 直接お話しを聞いて、参加者も一緒に意見交換ができる非常に面白い勉強会でした。 ドワンゴさんとしては会社で行なう技術者向けの勉強会初めての試みということもあり、 まずは開発者の知り合いベースで声をかけあって少人数で開催することにしたそうです。 六本木のクラブの人や、バイナリカンファレンスでご一緒した人とこんなところで お会いできるとは思っていませんで、さまに想定の範囲外でした。 その甲斐あって密度の濃い話ができたと思います。 以下、自分用のメモを公開できる範囲で書きます。間違っていたらすみません。(ご指摘いただければすぐに訂正します) ■ニコニコ動画の苦労話 (Sさん) ニコニコ動画の歴史 2006年10月 一人でプロトタイプを開発
kenji 01:02 コメントする トラックバックする カテゴリー:Diary ニコニコ動画の勉強会とやらがひそかに開催されたらしく、そのレポートがいくつかあがっている。これは興味深い。 ニコニコ動画勉強会に行ってきました ニコニコ動画の簡単な歴史やサーバ構成、各モジュールの概要などなど。 またしてもLAMP構成( Linux 2.6 / Apache 2 / MySQL 5 / PHP5 )なんだなぁ。 やっぱぱっと作ってぱっと動かすにはPerlやPHPが有利なのだろう。 特にニコニコ動画自体は複雑なアプリケーションじゃないし、開発自体は楽そうだな。 難しいのはやっぱり負荷分散かな。 あと動画投稿部分はどういう処理になってるのか想像できない。投稿されたビデオをデコードして、再エンコードしてるんだろうか。ビデオ再生のコーデックのライセンスがどうこう言ってた記憶があるのでその辺はライブラリ
ニコニコとかの実況プレイ動画がどうして自分に合わないのかを考えていたが、最近答えが出た。 結論として、「プレイ」の部分を私は見たかったのだと気付いた。 しかし大半の実況動画はプレイじゃなく実況に重きを置いている。そしてその実況はゲームと関係ない内容ばかり。そりゃあ合わないわけだ。 でも最近、ただのプレイ動画ってほとんど見なくなったなぁ。 みんなやっぱり実況の部分が好きなのだろうか。うむむ。
当社は、動画投稿サイトであるニコニコ動画(以下、当サービスといいます)を運営しておりますが、「https://greasyfork.org/ja/scripts/12676-kusa5/」のサイト上でスクリプトを公開している貴殿に対して以下のとおり通告いたします。 貴殿は、上記スクリプトの説明において「一般会員でもシーク出来たり倍速再生出来たり、NGワードの事実上の制限撤廃&正規表現の利用。複数動画同時再生の制限回避。とかができるようになった。」などと記載しておりますが、これには当サービスのプレミアム会員にのみ提供している機能が含まれており、当サービスユーザーの利益を不当に損なわせるものであります。 また、貴殿の公開しているスクリプトによって当サービスに無用な負荷も生じており、当社といたしましては到底このまま看過できるものでありません。 つきましては、当社は貴殿に対し該当のスクリプトの公開
*この記事は更新停止しました。 ニコニコ動画のタグ先生何やってんすかシリーズなどから、漫画家・ラノベ作家などによる本当のプロによる犯行をまとめてみました。 色んな注意(ぶっちゃけ、蛇足) プロの定義はあいまいですが、ここでは同人ではなく商業で活動したことがある方としています。 また、推測ではなく本人の投稿が確認されているものに限って取り上げています。 動画を見るためにはニコニコ動画のアカウントが必要となりますのでご注意ください。 (追記) ※←こちらのマークがついているものは、コメント欄にて情報をいただいたものです。 みなさん、補足ありがとうございます。 ~描いてみた系~ ■コゲどんぼ先生のマイリスト まずは、有名なコゲどんぼ先生から。 デ・ジ・キャラットの生みの親で、ぴたテン・かみちゃまかりんなどを描いている人。 マイリストを見る限りでは、11月くらいから投稿を始めつい最近(3月16日)
ニコニコミュニティ サービス終了のお知らせ 2008年7月5日、ニコニコ動画(夏)バージョンよりニコニコミュニティはサービスを提供してまいりました。 2008年12月12日、ニコニコ動画(ββ)バージョンでは、ニコニコミュニティを利用してニコニコ生放送の番組ができるようになりました。 その後およそ16年が経つなかで、2024年6月8日に発覚したKADOKAWAグループのデータセンター内の当社専用ファイルサーバーへのサイバー攻撃の影響により、ニコニコミュニティは、復旧に必要なデータおよびシステムを消失しました。 そのような状況に対して、検討を重ねた結果、大変心苦しい判断ではありますが、サービス再開ができないと判断し、2024年8月5日をもってニコニコミュニティのサービスを終了させていただきます。 当初から多くのユーザーのみなさんに長き間、ご愛顧いただきましたことを感謝申し上げます。 ニコニコ
ようこそ、ゲーム実況wikiへ 当サイトは、ゲーム実況に必要な情報をギッシリ掲載しています。基本的なことから学べるように解説を練っているので、ゲーム実況初心者に最適なサイトです。 ゆっくり実況や、自分の声を入れない場合にも対応しています。 ゲーム実況とは ゲーム実況とは、しゃべりながらゲームをプレイし、その様子を公開することをいいます。ゲーム実況のやり方は、(1)録画・投稿の場合と、(2)ライブ配信の場合とで異なります。 ゲーム実況のやり方 実況動画を作りたい 実況動画を作りたいなら、まずはゲームを録画する方法をマスターしましょう。録画中に自分の声を入れることもできます。その後、動画編集のやり方を学びます。 動画カテゴリ概要 ゲーム配信(生放送)がしたい ゲーム配信をやりたいなら、ゲーム画面を視聴者に見せる方法をマスターしましょう。ゲーム音や自分の声を流す方法も理解しておく必要があります。
コマンドー単語 コマンドー 1.6万文字の記事 215 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 初めに概要あらすじ放送日時リスト主な登場人物劇中で使用された兵器劇中出てくる乗り物コマンドー語録2chにおける人気ニコニコ動画ではニコニコ動画発祥の2chでは通用しないネタ関連動画関連商品関連静画関連生放送関連コミュニティ関連項目関連・参考リンク掲示板 \デェェェェェェェェェェン/ 初めに コマンドーがお好き!? 結構。 ではこれを読めばますます好きになりますよ! さぁさどうぞ、コマンドー部隊の元大佐です。精悍でしょう? んああ仰らないで。 筋肉モリモリ、でもイケメンなんて見かけだけで体は細いし、 スタントはやらないわすぐ劣化するわ、ロクなことは無い。 クレイモアもたっぷりありますよ、どんな頑丈な建物でも大丈夫。 どうぞ、起爆してみてください。 いい爆発でしょう。余裕の迫力だ、火薬が違いますよ。
ユーザーブロマガは、動画・生放送や静画にくわえて自由に記事コンテンツを配信できるサービスとして、2013年1月23日よりサービスを提供してまいりました。当初から多くのユーザーのみなさんにご愛顧いただきましたことを感謝申し上げます。 その後およそ10年が経つなかで、多くの他社ブログサービスが登場し、高機能化を続けてきました。一方のニコニコでは、ニコニコ全体の立て直しのため、動画・生放送を中心とした大きな改善に集中する必要があり、なかなかユーザーブロマガを改修できない状況が続いてきました。そのような状況に対して検討を重ねた結果、大変心苦しい判断ではありますが、2021年10月7日をもってユーザーブロマガの提供を終了いたしました。 生放送のお知らせをユーザーブロマガで告知していた方へ コミュニティのお知らせや、掲示板の機能をご利用ください。放送の1週間前からは予約が可能になり、予約が完了するとニ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く