「開発生産性を上げる改善」って儲かるの?に答えられるようにする / Is development productivity profitable?
はじめに 本記事はElastic{ON} 2016のセッション、「What's Brewing in Beats」のレポートです。 スピーカーはElasticのMonica SarbuとTudor Golubenco。 レポート ・Beats = Lightweight shipper ・様々なオペレーションデータを可視化。 ・Packetbeatでwire dataを、Topbeatでシステムデータを、Filebeatとwinlogbeatでログデータを。 ・ネットワークトラフィックのsniff。ユースケースとしてセキュリティ、ネットワークやアプリケーションのトラブルシューティング、パフォーマンス計測。 ・wiresharkやsnort、tcpdumpといったツールがある。 ・Packetbeatはリアルタイムなアプリケーションモニタリング。ネットワークトラフィックをキャプチャし、タグ付
はじめに 藤本です。 本日2本目です。本日(現地時間は昨日)、Elasticで多くのProductの新バージョンがリリースされました。 Elasticsearch 2.2.0, 2.1.2, and 1.7.5 released Kibana 4.4.0 is eye meltingly colorful Beats 1.1.0 & Winlogbeat released Logstash 2.2.0 and 2.1.2 released Elasticsearch for Apache Hadoop 2.2.0 and 2.1.3 released 昼頃に【新機能】ShieldがKibanaに対応しましたをエントリしました。 今回はWinlogbeatを試してみましたのでご紹介します。 概要 Elasticが提供するOfficial BeatsファミリーにWinlogbeatが加わりまし
Hello, world! @cero_t です! このエントリーはElasitcsearch Advent Calendarの20日目になります。 先日、Elastic{ON} Tour 2015 Tokyoが行われました。 世界各地で行われたイベントの中で最後となる東京では、無料イベントにも関わらず、 セッションは充実しているし、資料が印刷されて、しかも翻訳までされているし、 ランチに人形町今半のお弁当が配られるし 帰るときにもらったノベルティグッズが、なんとElasticロゴ入りモバイルバッテリーだったり、 とんでもないホスピタリティあふれるイベントでした。 Acroquestもelastic社のパートナーとして提携して、今回もデモスポンサーとして参加しましたが それ以外にも何かイベントの盛り上げをお手伝いができないかなと思い、リアルタイムブログに挑戦してみました。 当日のブログ一覧
はじめに 昨日はTopbeat + boot2dockerでMacBookのシステムモニタリングを行いました。今日はFilebeat + boot2dockerでMacBookのログモニタリングをしてみました! やってみた boot2dockerはセットアップ済みとします。セットアップ方法はこの辺をご参照ください。 まずはElasticsearchコンテナを起動します。 $ docker run --name elasticsearch -it -p 9200:9200 elasticsearch 次にfilebeatをダウンロードし、展開します。 $ curl -O https://download.elastic.co/beats/filebeat/filebeat-1.0.0-darwin.tgz $ tar xvzf ./filebeat-1.0.0-darwin.tgz x fi
今日は楽しみにしてた「Elastic{ON} Tour 2015 in Tokyo」に参加してきた! 刺激的な1日だった.キーノートはとにかく圧巻だったし,カスタマー事例は Elasticsearch を筆頭に ELK スタックの可能性が業種を選ばずここまで広がっているんだなというのを知ることができた.参加者全員が Elastic 製品を愛してる雰囲気が出てて素晴らしいコミュニティだなと感じた. リアルタイムブログも出てたし,明日以降も多くレポートが出そうだけど,個人的なメモを簡単に残しておこうと思う.さらに今日知った Beats シリーズの Topbeat を試してみたので,その話も書く. キーノート Elastic 社 CEO の Shay Banon や Kibana Creator の Rashid Khan が Elastic 製品の事例やロードマップを語っていた.とにかく圧巻の
はじめに Elastic{ON} Tour 2015 in Tokyoに来ていますが、Elasticの様々なプロダクトの話が聞けて超楽しいです。 さて、今日はBeatsファミリーの1つであるTopbeatとboot2dockerと組み合わせて、MacBookのシステムモニタリングをしてみました! やってみた boot2dockerはセットアップ済みとします。セットアップ方法はこの辺をご参照ください。 まずはElasticsearchコンテナを起動します。 $ docker run --name elasticsearch -it -p 9200:9200 elasticsearch 次にtopbeatをダウンロードし、展開します。 $ curl -O https://download.elastic.co/beats/topbeat/topbeat-1.0.0-darwin.tgz $ t
初めてこのブログに投稿します、PlNOKlOです! 皆さんよろしくお願いします。 このエントリーは、Elasticsearch Advent Calendar 2015の15日目です。 さて、 今日紹介したいのは、elasticの新プロダクト「Beats」シリーズです。 社内で @cero_t さんが「みんなでBeatsのWebinarを見る夕食会」なるイベントを 突発的に企画したので、よく分からないながらも参加してきたのですが、、、 震えました モニタリングツールとしてかなりよくできている感じで、 @cero_t さんが騒ぐ理由も分かる気がしました。 特にPacketbeatは想像以上にヤバかったですね。 皆さん、こいつは注目です! ということで、そんなBeatsシリーズのうち、 TopbeatとPacketbeatの2つについて、私の震えポイントを紹介します! 1. Beatsとは?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く