タグ

SHARPに関するtukananaのブックマーク (154)

  • シャープ公式オンラインストア「COCORO STORE」・食材宅配サービス「ヘルシオデリ」における不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びと調査結果のお知らせ

    シャープ公式オンラインストア「COCORO STORE」・材宅配サービス「ヘルシオデリ」における不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びと調査結果のお知らせ 2024年10月30日 2024年7月29日に公表いたしました、シャープ公式オンラインストア「COCORO STORE」・材宅配サービス「ヘルシオデリ」における不正アクセスに関しまして、2024年7月22日に「COCORO STORE」への不正アクセスによる改ざん事象を検知し、同日、「COCORO STORE」・「ヘルシオデリ」のサービスの提供を停止のうえ、カード決済を停止しておりました。サービスの提供の停止以降、影響範囲および原因の特定に向け、外部専門機関により詳細を調査してまいりました。 2024年10月16日、調査機関による調査が完了し、不正アクセスの詳細が明らかになり、個人情報流出の可能性があるお客様は、2024年7月

    シャープ公式オンラインストア「COCORO STORE」・食材宅配サービス「ヘルシオデリ」における不正アクセスによる個人情報流出に関するお詫びと調査結果のお知らせ
  • 1972年発売の「シャープファックス」<SF-201>が「複写機遺産」に認定

    2024年6月10日 シャープ株式会社 シャープのドキュメント事業の原点 1972年発売の「シャープファックス」<SF-201>が 「複写機遺産」に認定 シャープが1972年に発売した、当社初の複写機である「シャープファックス」<SF-201>が、一般社団法人日画像学会(会長:藤井 雅彦、事務局:東京都中野区、以下、日画像学会)※1の「複写機遺産」に認定されました。 「複写機遺産」は、日画像学会が2018年に創設。日の複写機産業における発展の原動力となった初期の複写機の技術的・社会的功績を顕彰し、文化的遺産として後世に伝えるための認定制度です。 当社の事務機事業は、1964年の世界初となるオールトランジスタ式卓上計算機に始まり、礎を築きました。1972年に発売の機「シャープファックス」により、ドキュメント事業へ参入を果たし、以降、業務効率化や生産性向上に貢献する製品やソリューショ

    1972年発売の「シャープファックス」<SF-201>が「複写機遺産」に認定
    tukanana
    tukanana 2024/06/11
  • モトローラと特許クロスライセンス契約を締結

    シャープは、Motorola Mobility LLC(文では「モトローラ」)との友好的な協議の結果、この度、両社間の無線通信技術の特許クロスライセンス契約の締結に至りました。 当社は、これまで日米欧中韓の多数の通信機器および自動車業界のリーディングカンパニーに無線通信技術の規格必須特許のライセンス供与を行っています※1。引き続き「公正、合理的かつ非差別(Fair, Reasonable And Non-Discriminatory)」な条件で規格必須特許のライセンス供与を行ってまいります。 また、業界の先駆けとなる新しいモバイル機器を提供し続けるとともに、20年以上にわたり、W-CDMA※2やLTELTE-Advanced、5Gなどの無線通信技術やネットワークに関する研究開発、および特許出願を積極的に進めてまいりました。その結果、W-CDMA、LTELTE-Advanced、および

    モトローラと特許クロスライセンス契約を締結
  • LEO(低軌道)/MEO(中軌道)衛星通信アンテナの開発を開始

    2023年11月28日 シャープ株式会社 海上や山地など、基地局とのモバイルデータ通信が困難な場所での高速大容量通信を実現 小型かつ軽量で船舶などに搭載可能。将来的にはドローンや自動車への搭載を目指す LEO(低軌道)/MEO(中軌道)※1 衛星通信アンテナの開発を開始 シャープは、LEO(低軌道)/MEO(中軌道)衛星通信向け地上局用フラットパネルアンテナの開発を開始しました。プロジェクトは、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)による「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」の「社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム」公募において、年10月31日に採択されています※2。小型かつ軽量で船舶などに搭載でき、高速大容量通信が可能な衛星通信アンテナの開発を目指します。 日には海上や山地、島しょ部など、基地局とのモバイルデータ通信が困難なエリアが存在し、これらエリ

    LEO(低軌道)/MEO(中軌道)衛星通信アンテナの開発を開始
  • プラズマクラスター技術の効果実証について(2)

    2022年10月13日 シャープ株式会社 米国コロンビア大学医学部にて検証 世界初※1、再生医療技術を用いて作製したヒトの気道上皮細胞※2で、 プラズマクラスター技術により喘息症状緩和に繋がる可能性を確認 シャープのプラズマクラスター技術について、世界的に著名な研究機関である米国コロンビア大学医学部の森 宗昌 准教授(呼吸器学・幹細胞学)らの検証試験の結果、プラズマクラスターイオンを人工的に培養したヒトの気道上皮細胞に照射すると、喘息患者で問題となる気道の粘液分泌が改善され、喘息等の気道の症状緩和に役立つ可能性が示唆されました。 ヒトの呼吸器の鼻腔から肺に至る道筋(気道)の表面には気道上皮細胞があり、この細胞は粘液を分泌し異物を上部へと排出することにより、気道浄化において重要な役割を果たしています。今回の効果検証試験では、プラズマクラスターイオンの気道への影響を調べました。初めにヒト組織幹

    プラズマクラスター技術の効果実証について(2)
    tukanana
    tukanana 2022/10/19
  • プラズマクラスター技術の効果実証について(1)

    2022年10月13日 シャープ株式会社 米国コロンビア大学医学部にて検証 世界初※1、プラズマクラスター技術で、空気中に浮遊する 新型コロナウイルス(オミクロンBA.1株※2)の減少効果を実証 シャープのプラズマクラスター技術について、世界的に著名な研究機関である米国コロンビア大学医学部の辻 守哉 教授(感染症学・免疫学)らによる検証の結果、世界で初めて浮遊する「新型コロナウイルス(オミクロンBA.1株)」にプラズマクラスターイオンを15分間照射することで、ウイルス感染価※3を99.3%減少させる効果があることが実証されました。 今回の浮遊ウイルス試験では、「新型コロナウイルス」の変異株であるオミクロンBA.1株の高濃度濃縮液を102Lの試験ボックス※4内部にエアロゾル状に噴霧した上で、プラズマクラスターイオンイオン濃度約25,000個/cm3)を照射し、空気中での浮遊ウイルスの減少効

    tukanana
    tukanana 2022/10/19
  • 弊社エアコンAirest(エアレスト)(AY-L40P-W 等4機種)無料点検・修理のお知らせ

    (注)ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

    tukanana
    tukanana 2022/09/22
  • 「homeでんわ」<HP01>をNTTドコモより発売

    2022年2月4日 シャープ株式会社 回線工事不要の簡単設置で、LTEネットワークを利用した固定電話サービスが使用可能に 「homeでんわ」<HP01>をNTTドコモより発売 シャープは、回線工事不要の簡単設置で、LTEネットワークを利用した固定電話サービスが使用可能になる専用機器「homeでんわ」<HP01>を商品化します。株式会社NTTドコモより、2022年3月下旬以降に発売予定です。 機に自宅の固定電話機※1を接続することで、株式会社NTTドコモのLTEネットワークを利用した固定電話サービスが使用可能になります。電話の回線工事が不要で、コンセントにつなぐだけなので、家中さまざまな場所に設置可能です。お持ちの固定電話機や電話番号※2も、そのままお使いいただけます。110番や119番への緊急通報やナンバーディスプレイの表示※3が可能なほか、FAXの送受信も利用できます。 体はコンパク

    「homeでんわ」<HP01>をNTTドコモより発売
  • シャープとOPPO間のクロスライセンス契約締結によるグローバルな特許紛争の終結

    2021年10月8日 シャープ株式会社 Guangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd シャープとOPPO間のクロスライセンス契約締結による グローバルな特許紛争の終結 シャープ株式会社(以下、「シャープ」)とGuangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd(以下、「OPPO」)は、この度、両社の通信技術の特許を含み、それぞれの端末製品の販売をカバーする、グローバルな特許クロスライセンス契約の締結に至りました。当該クロスライセンス契約により、両社間の世界各地での訴訟も取り下げます。 両社間の特許関連訴訟紛争は、2020年より世界各地で展開されてまいりましたが、今回、クロスライセンス契約に署名し、各地での訴訟取り下げに合意することで、両社の特許ポートフォリオの価値を認めることに繋がり

    シャープとOPPO間のクロスライセンス契約締結によるグローバルな特許紛争の終結
    tukanana
    tukanana 2021/10/08
  • 5G対応スマートフォン「AQUOS zero6」を商品化

    2021年9月28日 シャープ株式会社 軽さと快適さを追求し、5G対応モデルで世界最軽量※1の約146gを実現 5G対応スマートフォンを商品化 シャープは、軽さと快適さを追求し、5G対応モデルで世界最軽量の約146gを実現したスマートフォン「AQUOS zero6」を2021年秋冬モデルとして商品化します。 機は、4倍速※2の高速表示に対応する約6.4インチOLEDディスプレイや4,010mAhの大容量バッテリー、SDカードトレイ、イヤホンジャックなど充実した装備を有しながら、5G対応で世界最軽量の約146gを実現しました。常に身に着けていても気にならない軽さで、快適にご使用いただけます。4倍速ディスプレイは、毎秒240回の描画更新とタッチ検出を行うので、俊敏さや正確さが求められるゲームをストレスなく楽しめるほか、画面をスクロールすることが多いニュースやSNSの閲覧時も残像を抑え、くっき

    5G対応スマートフォン「AQUOS zero6」を商品化
  • OPPO、台湾でのシャープとの特許訴訟で勝訴 | オッポ

    {{item.attachment.productDisplayName || item.displayName}} {{productType(item.attachment.skuSelectOptions)}} {{filterStock(item.salesStatus, item.stockStatus)}} x{{item.qty}} {{dataList.symbol}}{{item.originPrice}} {{dataList.symbol}}{{item.nowPrice}} {{list.displayName}} {{filterStock(list.salesStatus, list.stockStatus)}} x{{list.qty}} {{dataList.symbol}}{{list.originPrice}}-{{dataList.symbol}}{{

    OPPO、台湾でのシャープとの特許訴訟で勝訴 | オッポ
  • 5Gモバイルルーター「Wi-Fi STATION」<SH-52B>をNTTドコモより発売

    2021年5月19日 シャープ株式会社 5Gに対応し、受信時最大約4.2Gbps※1の超高速通信が可能 約4,000mAhの大容量バッテリーを搭載しながら手のひらサイズを実現 5GモバイルルーターWi-Fi STATION」<SH-52B>を NTTドコモより発売 シャープは、受信時最大約4.2Gbpsの超高速通信が可能なコンパクトタイプの5GモバイルルーターWi-Fi STATION」<SH-52B>を商品化します。株式会社NTTドコモより、2021年8月下旬以降に発売予定です。 機は、5Gの周波数帯である「Sub6(6GHz未満)」に対応。受信時最大約4.2Gbps、送信時最大約218Mbps※1の超高速データ通信が可能です。また、無線LANの高速通信規格Wi-Fi6※2(802.11ax)に対応。タブレットやノートパソコンなどを最大16台まで同時接続できる上、複数の端末を接続し

    5Gモバイルルーター「Wi-Fi STATION」<SH-52B>をNTTドコモより発売
  • 報道発表資料 : (お知らせ)預かり修理(データあり)サービスを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet (お知らせ)預かり修理(データあり)サービスを提供開始 -携帯電話のデータや設定を残したまま修理受付が可能に- <2021年3月29日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、故障した携帯電話の修理を行う際、お預かりした携帯電話に保存されているデータや設定を残した状態で修理を実施することができる「預かり修理(データあり)」サービス(以下、サービス)の提供を開始いたします。 これまで「預かり修理」の際には、修理拠点におけるセキュリティの観点などから、携帯電話のデータや設定をお客さまご自身で初期化していただいてから修理を受け付けしておりました。サービスでは、修理拠点のセキュリティ強化や修理工程の見直しを実

    報道発表資料 : (お知らせ)預かり修理(データあり)サービスを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
  • UTM(統合脅威管理)Wi-Fi対応モデルを発売

    2020年12月21日 シャープ株式会社 7つのゲートウェイセキュリティ対策機能に加え、無線LANアクセスポイント機能を一台に集約 UTM(統合脅威管理)Wi-Fi対応モデルを発売 シャープは、ネットワークセキュリティを統合的に管理するUTM(Unified Threat Management・統合脅威管理)BP-X1CPシリーズにおいて、新たにWi-Fi対応モデルを発売します。オフィスで求められるゲートウェイセキュリティ対策機能に加え、無線LANアクセスポイント機能を一台に集約。中小企業などにおけるセキュリティシステムや無線LAN環境の整備から運用・管理までの一連業務の効率化を支援します。 機は、「ファイアウォール」、「IPS(侵入防御システム)」、「アンチウイルス」、「アンチスパム」、「URLフィルタリング」、「アプリケーション制御」、「アンチボット」の7種類のセキュリティ対策機能を

    UTM(統合脅威管理)Wi-Fi対応モデルを発売
    tukanana
    tukanana 2020/12/22
    「無線対応電波帯域 2.4/5GHz ※バンド同時利用不可」はい、解散! (また目の付け所が「所詮」シャープの復活か?) #sharp
  • 「マスク定期便サービス」を開始

    2020年12月1日 シャープ株式会社 国産不織布マスクを1日1枚利用※1できる新サービス 「マスク定期便サービス」を開始 シャープは、不織布マスク(ふつうサイズ/小さめサイズ)の抽選販売に加え、定期的にご購入いただける新サービス「マスク定期便サービス」のお申し込み受付を、日開始しました。年4月下旬以降、ECサイト「COCORO STORE」を通じた抽選販売に限定してまいりましたが、「日製のシャープマスクを毎日利用したい」というお客様のニーズにお応えすべく、安定供給しやすい自社生産の強みを活かし、新たに「マスク定期便サービス」を開始します。お申し込み順に、12月下旬より発送いたします。 サービスでは、ECサイト「COCORO STORE」でお申し込みいただくと、毎月定期的に1カ月分(30枚)のマスクがご自宅のポストに直接届きます。これにより、都度マスクを購入する手間が省け、買い忘れ

    「マスク定期便サービス」を開始
    tukanana
    tukanana 2020/12/01
  • 【今日は何の日?】放射線測定機能付きスマホ「PANTONE 5 107SH」発売

    【今日は何の日?】放射線測定機能付きスマホ「PANTONE 5 107SH」発売
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 5G回線で“データ容量無制限”を選べる時代がやってきた! ~NTTドコモのWi-Fiルーター「SH-52A」を試す

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 5G回線で“データ容量無制限”を選べる時代がやってきた! ~NTTドコモのWi-Fiルーター「SH-52A」を試す
  • マスク販売で家電が操作できなくなる、シャープのトラブルが鳴らした警鐘

    シャープが電子商取引(EC)サイトでマスクを販売すると、同社製の家電をスマートフォンから操作できなくなった――。そんな不可思議な現象が2020年4月21日に起こった。需給がひっ迫しているマスクを購入するためECサイトに利用者が殺到。そのECサイトと家電を操作するアプリは同じ認証基盤を用いていた。このことがトラブルの原因のようだが、この出来事にはスマート家電が広がる今後に向けた警告とも取れる。 マスク販売サイトのトラブルが家電に影響 新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な状況にあることから、政府の要請を受け2020年3月よりマスク生産に乗り出したシャープ。異業種からのマスク製造参入という点で注目されたが、より大きな注目を集めているのが、そのマスクを医療機関向けだけでなく、一般向けにも販売を始めたことだ。 シャープは2020年4月20日、子会社のSHARP COCORO LIFE(大阪府八尾市)

    マスク販売で家電が操作できなくなる、シャープのトラブルが鳴らした警鐘
    tukanana
    tukanana 2020/05/11
    あと、問題点があるのはドメイン運用もなっ!>SHARP
  • シャープのマスク購入を申し込んだ人は警戒を、詐欺師がこの機会を見逃すはずがない

    シャープのマスク抽選販売の申し込みが2020年4月27日に終了した。抽選日は4月28日。当選者には4月29日までに順次メールが送られるという。だが、当選通知メールを受け取っても浮かれずに落ち着いて確認してほしい。詐欺師がこの機会を見逃すはずはない。偽の当選メールや偽のマスク購入サイトは必ず出現する。 フィッシング詐欺に気をつけろ 新型コロナウイルス対策として有効とされるマスク。だが入手が困難な状況にあることはご承知の通りである。 そのような中、シャープが一般向けにマスクを販売することを発表した。この取り組みを歓迎する人は多いだろう。筆者もその1人だ。 アクセス集中による販売サイトのダウンなどあったものの、同社は抽選方式にして対応。「抽選方式でも申し込みサイトにアクセスできない」という人も多数いたようだが、とにかく第1回の申込日は終了した。

    シャープのマスク購入を申し込んだ人は警戒を、詐欺師がこの機会を見逃すはずがない
    tukanana
    tukanana 2020/04/28
  • JVN#93064451: 複数のシャープ製 Android 端末における情報漏えいの脆弱性

    AQUOS SH-M02 ビルド番号 01.00.05 およびそれ以前 AQUOS SH-RM02 ビルド番号 01.00.04 およびそれ以前 AQUOS mini SH-M03 ビルド番号 01.00.04 およびそれ以前 AQUOS ケータイ SH-N01 ビルド番号 01.00.01 およびそれ以前 AQUOS L2 (UQ mobile/J:COM) ビルド番号 01.00.05 およびそれ以前 AQUOS sense lite SH-M05 ビルド番号 03.00.04 およびそれ以前 AQUOS sense (UQ mobile) ビルド番号 03.00.03 およびそれ以前 AQUOS compact SH-M06 ビルド番号 02.00.02 およびそれ以前 AQUOS sense plus SH-M07 ビルド番号 02.00.02 およびそれ以前 AQUOS sens