タグ

政治に関するtuffgongのブックマーク (33)

  • イーロン・マスク氏のホワイトハウス進出: 極東ブログ

    𝕏(ツイッター)を買収したことでSNSに影響力を持ち、テスラおよびスペースXのCEOであるイーロン・マスク氏が、ホワイトハウス複合施設内にオフィスを構える予定であると、2025年1月14日に報じられた。この動きは、新設された「政府効率化部門(Department of Government Efficiency、略称DOGE)」のリーダーを務めるためである。この部門は、トランプ次期政権による行政改革の中核を担い、政府の無駄を削減し、効率的な運営を目指す委員会であり、特筆すべきは、連邦予算から最大2兆ドルを削減することを目標としているのに、正式な連邦政府機関ではないという点で異例の組織であることだ。 マスク氏のオフィスは、ホワイトハウス西棟に隣接するアイゼンハワー行政庁舎に設置される見通しである。この建物は、政府高官が執務する歴史的かつ象徴的な施設であり、「権力の中枢」に極めて近いことを意

  • 選挙経験者なので今回の問題について解説する

    経験したことあるのは市議会議員選挙で、2回だけ。 いわゆる後援会の中の幹部として活動をしたので、その時に公職選挙法について勉強しました。 まず公職選挙法で何を禁じているか法律自体はくだくだと長く書いてあるので、読み解くのが大変だが結論としては 「選挙活動にお金を使ってはいけない」 ということになります。 これは単純な理論で、お金を受け取った側が「申し訳ない」とか「もっともらえるかも」という気持ちで 投票行動を起こしてしまう可能性があるので、お金の介在を禁止しています。 これは選挙管理委員会にも何度も確認したが、原則は「ボランティア」が絶対とのこと。 また、選挙にかかった費用は全て計算して報告する必要があり、これが規定の金額を上回ってはいけない。 ボランティアによる労務の無償提供も、金銭は発生していないが選挙費用として計上する必要があります。 え、でも選挙でどこの政党もたくさんお金使ってるじ

    選挙経験者なので今回の問題について解説する
  • 高市早苗氏、衆院選で40カ所応援行脚も「落選率60%」威光示せず“ポスト石破”に暗雲の仏頂面 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    高市早苗氏、衆院選で40カ所応援行脚も「落選率60%」威光示せず“ポスト石破”に暗雲の仏頂面 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.10.29 15:52 最終更新日:2024.10.29 15:52 衆院選では安定した戦いで10選を果たした、自民党の高市早苗前経済安保担当相(奈良2区)。投票時間の締め切り直後に当選が伝えられ、後援会からお祝いのレイを首にかけられても、その表情は硬いままだった。この仏頂面の背景には、どんな心があるのだろうか。 「この選挙で自民党は247議席から56議席を減らし、191議席になりました。公明党も8議席減らして24議席。『与党で過半数の233議席』という石破茂首相の目標には届きませんでした。 【関連記事:「無所属候補」まで「高市早苗来たる」の引く手あまた「ポスト石破」見すえた“非公認のプリンセス”の人気ぶり】 選挙戦で、石破首相には及ばないものの、

    高市早苗氏、衆院選で40カ所応援行脚も「落選率60%」威光示せず“ポスト石破”に暗雲の仏頂面 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    tuffgong
    tuffgong 2024/10/30
    この人が極右政党の党首になる未来を見たい。見たいだけ
  • 「選挙のためだった」秘書が明かした裏金の行方、口ごもる受取人ら | 毎日新聞

    2年前、1人の自民党国会議員がその職を追われた。 政治資金パーティーの収入を何年にもわたって裏金に回し、政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)の疑いで東京地検特捜部の捜査を受けたのがきっかけだった。 その後に立件された政治資金収支報告書への不記載額は3年間で計約4900万円。略式起訴された薗浦健太郎元衆院議員(52)=2022年12月に議員辞職=に罰金100万円、公民権3年間停止の処分が科せられた。 薗浦氏の秘書(当時、以下同じ)は捜査のなかで、裏金作りに走った理由をこう供述した。 「表に出さない選挙資金のためだった」 いったい選挙の何に、裏金は必要だったのか。 特捜部の調書にあった供述 衆院解散に伴う総選挙が15日公示、27日投開票の日程で行われる。有権者の関心を集めるのが、自民の「裏金問題」だ。 薗浦氏の場合は自身の政治資金パーティーに関する裏金だったが、その後、自民の複数の派閥でもパ

    「選挙のためだった」秘書が明かした裏金の行方、口ごもる受取人ら | 毎日新聞
    tuffgong
    tuffgong 2024/10/14
    今度の選挙でけじめをつけるなど言う者もあるが、司直の手でけじめとしてほしい
  • 財務相に加藤勝信氏起用へ 防衛相に中谷元氏 - 日本経済新聞

    自民党の石破茂総裁は財務相に加藤勝信元官房長官を起用する方針だ。加藤氏は党総裁選に立候補し敗れた。加藤氏は旧大蔵省(現財務省)出身で2003年の衆院選で初当選した。安倍晋三政権で官房副長官を務め、安倍氏の経済政策「アベノミクス」の継承を総裁選でも訴えた。石破氏は外相に岩屋毅元防衛相を登用する。岩屋氏は党総裁選で石破

    財務相に加藤勝信氏起用へ 防衛相に中谷元氏 - 日本経済新聞
    tuffgong
    tuffgong 2024/09/30
    コストと成果が合わない財務相
  • マンキュー「カマラ・ハリスに投票するけどさぁ・・・」 - himaginary’s diary

    「Kamala Harris...sigh」というブログエントリをマンキューが書いている。 I plan to vote for Kamala Harris. Why? Simply because she is not Donald Trump. In my judgment, Trump is (1) an authoritarian narcissist whose rhetoric is mean-spirited and untethered from reality and (2) an isolationist with wrong-headed views on trade and immigration and downright scary views on national security issues like NATO, Ukraine, and Taiwan.

    マンキュー「カマラ・ハリスに投票するけどさぁ・・・」 - himaginary’s diary
  • 韓国ネイバー、LINEヤフーへの出資「既存の戦略を維持」 - 日本経済新聞

    【ソウル=松浦奈美】韓国ネット大手ネイバーの崔秀姸(チェ・スヨン)最高経営責任者(CEO)は9日、大株主として出資するLINEヤフーの情報漏洩問題で見直しを検討していた資的関与について「既存の戦略を維持する」として当面は株式を売却しない方針を示した。9日に開いた決算説明会で明らかにした。LINEヤフーに64.4%出資する中間持ち株会社には、ソフトバンクとネイバーが折半出資する。会社法上の親会

    韓国ネイバー、LINEヤフーへの出資「既存の戦略を維持」 - 日本経済新聞
    tuffgong
    tuffgong 2024/08/10
    センセイたちに浸透しすぎていて、センセイたちを止められず、機密情報の漏洩のリスクばかり高まっていて、いろいろ辛いことでしょう
  • 小泉今日子 「確定申告バカらしい…ちゃんと納税してからこっちに言えって」 政治家に憤り(スポニチ) | 毎日新聞

    女優の小泉今日子(57)が24日深夜放送のJ-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」に出演。自民党派閥の裏金事件などの政治資金問題に憤りを示した。 ミュージシャンで音楽評論家の近田春夫とトークを展開する中、近田が最近思うこととして「この国に対して、もうちょっとみんながさ、社会とか政治に対して積極的に自分なりに興味を持つような方向にいかないとまずいんじゃない?」と問題提起。 すると、小泉は「シーズン的には、はあ…確定申告バカらしいっていう気分です。やめてほしい。ちゃんと納税してから、こっちに納税しろって言えって思う」とため息。「当は脱税じゃん?私たちがちょっとでも脱税して納税しなかったら捕まるじゃん?なんなん?っていう。そんな姿を子供たちが見ていいのか!っていう気持ちになる」と強調した。 近田も「政治信条とかイデオロギーとかじゃなくて、それ以前に人間としていくらなんでもひどすぎる

    小泉今日子 「確定申告バカらしい…ちゃんと納税してからこっちに言えって」 政治家に憤り(スポニチ) | 毎日新聞
    tuffgong
    tuffgong 2024/02/28
    何か言うと「キョンキョンがこう言った」と切り抜いて取り上げられると、セッションで嘆いていたなあ
  • 「派閥」の定義とは【追記あり】

    国語辞典的には「利害関係を持ち、他と対抗する傾向を持つ人々のつながり」という意味だが、ニュースでよく見る「派閥」という言葉を政治記者たちがどんな定義で使っているのか、ニュースを読むだけでは全くわからない。 自民党内には「安倍派」「二階派」「岸田派」と呼ばれる派閥集団がある一方で、派閥とは分けて「谷垣グループ」「河野グループ」「菅グループ」などと呼ばれる集団もある。国語辞典的な意味なら後者も「谷垣派」「河野派」「菅派」と呼べばいいのに呼んでいない。石破茂とその仲間については「派閥」を作って「石破派」になったり解散して「グループ」に戻ったり意味分からない。仲間で徒党を組んでる時点で外部からは「派閥」だろう。 また旧民主党や今の立憲などの野党内にも、リーダー的存在の議員が複数いて、それぞれが仲間の議員とグループを形成しているのに、「派閥」を自称することはないし、マスコミの政治記者も絶対に「派閥」

    「派閥」の定義とは【追記あり】
    tuffgong
    tuffgong 2024/01/20
    かつての自民党は派閥間でブレーキをかけていたのが、安倍政権でそのタガが外れた印象がある
  • 命をかけた赤木ファイル“文書改ざん”の謎 | TVer

    TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

    命をかけた赤木ファイル“文書改ざん”の謎 | TVer
  • 三宅伸吾防衛政務官の性加害を悲痛告白 事務所スタッフ「体をまさぐり、無理やりキス…」 | 週刊文春 電子版

    「あらゆるハラスメントを一切許容しない組織環境を作り上げ、ハラスメントを根絶して……」 11月11日、埼玉県の航空自衛隊入間基地で行われた航空観閲式。式典に出席した岸田文雄首相は、およそ800名の隊員を前に力強く訓示を述べた。だが、そのお膝元で……。 岸田首相はハラスメント根絶を訓示 昨年以降、自衛隊内では性加害やセクハラ行為が相次いで発覚した。 「昨年6月に元陸上自衛隊員の五ノ井里奈さんが告白した性暴力被害は波紋を広げました。公判での起訴内容は、2021年8月に男性隊員3名が飲中、格闘技の技を使って五ノ井さんを押し倒し、何度も腰を押しつけるなどのわいせつ行為をしたというもの。検察側は懲役2年を求刑しています」(防衛省担当記者) 性加害を告発した五ノ井さん 今年10月には、昨年度まで海上自衛隊の部隊で勤務していた女性隊員が、50代の男性海曹から抱きつかれたり性的な発言をされたりするなどの

    三宅伸吾防衛政務官の性加害を悲痛告白 事務所スタッフ「体をまさぐり、無理やりキス…」 | 週刊文春 電子版
    tuffgong
    tuffgong 2023/11/15
    適材適所
  • 宇多丸 関東大震災と朝鮮人虐殺を語る(2023年9月1日)

    宇多丸さんが2022年9月1日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で関東大震災の際に発生した朝鮮人虐殺についてトーク。『九月、東京の路上で 1923年関東大震災ジェノサイドの残響』『TRICK トリック 朝鮮人虐殺をなかったことにしたい人たち』『証言集 関東大震災の直後 朝鮮人と日人』『ようきなやつら』『関東大震災の想像力』『それは丘の上から始まった 1923年横浜の朝鮮人・中国人虐殺』などのを紹介しながら話していました。 (宇多丸)ということで皆さんね、ご存知の通り、関東大震災から100年、経ちましたという。1923年にあったわけですね。で、TBSラジオでは今週寄り添うラジオ・つながるチカラ TBSラジオ防災キャンペーンを実施中。様々な番組で防災・災害にまつわる企画をやっているというような中で、昨日はね、防災時にも役立つ、普段使いもできる便利グッズというのを小物王の納富

    宇多丸 関東大震災と朝鮮人虐殺を語る(2023年9月1日)
  • 朝鮮人虐殺「公文書は存在」 専門家指摘「政府は過去を避けている」:朝日新聞デジタル

    東大震災直後の朝鮮人らの虐殺について「記録が見当たらない」との立場をとる日政府に対し、専門家は「虐殺があったことは周知の事実」と指摘する。 田中正敬・専修大教授(朝鮮近代史)は「虐殺を示す公文書…

    朝鮮人虐殺「公文書は存在」 専門家指摘「政府は過去を避けている」:朝日新聞デジタル
  • 「法的拘束力ない」と松野官房長官 ジャニー氏からの性被害を聴取した国連作業部会の指摘に:東京新聞デジタル

    ジャニーズ事務所の創業者ジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題を巡り、被害者らを聴取した国連人権理事会の作業部会の委員が、政府に透明な捜査の確保と被害者の救済が必要と指摘したことについて、松野博一官房長官は7日の記者会見で「作業部会の見解は、国連や国連人権理事会としての見解ではなく、法的拘束力を有しない」と述べた。

    「法的拘束力ない」と松野官房長官 ジャニー氏からの性被害を聴取した国連作業部会の指摘に:東京新聞デジタル
    tuffgong
    tuffgong 2023/08/07
    我らが立法府の出番だな。遡及されないけど
  • 総務省|政治的公平に関する文書の公開について

    3月2日、小西洋之議員が、放送法第4条第1項に定める「政治的公平」の解釈について、当時の総理補佐官と総務省との間のやりとりに関する一連の文書を公開しました。 これを受けて総務省では、公開された文書について、総務省に文書として保存されているものと同一かといった点についてこれまで慎重に精査を行った結果、小西議員が公開した文書については、すべて総務省の「行政文書」であることが確認できましたのでお知らせします。 なお、既に同じ内容の文書が、一般に公開されていることに鑑みて、全て公表することとしました。また、その記載内容の正確性が確認できないもの、作成の経緯が判明しないものがある点にはご留意いただければと思います。 連絡先 情報流通行政局放送政策課 Email: housei-seisaku_atmark_soumu.go.jp (スパムメール防止のため、アットマークを「_atmark_」としていま

    総務省|政治的公平に関する文書の公開について
    tuffgong
    tuffgong 2023/03/08
    人死がないことを祈る
  • 〈独自〉新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ 政府が20日決定

    政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を固めた。感染状況を見極め、岸田文雄首相と関係閣僚が20日に協議して決定する。複数の政府関係者が18日、明らかにした。分類の変更にあわせて、屋内でのマスク着用については、症状のある人らを除き原則、不要とする方針だ。 分類変更を巡っては、厚生労働省の専門家組織が11日、入院調整機能の維持など「必要な準備を進めながら段階的に移行すべきだ」とする見解を公表していた。 新型コロナは現在、感染症法上の1~5類の分類とは別に危険度が2番目に高い2類相当の「新型インフルエンザ等感染症」に規定され、2類の結核よりも厳しい対策が取られている。分類変更に法改正は必要ない。 医療費や入院費は、全額公費負担だが、5類になればこうした措置の法的根拠がなくなり、一部自己負担となる。政府は、経過措置とし

    〈独自〉新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ 政府が20日決定
    tuffgong
    tuffgong 2023/01/19
    人口ピラミッドを調整する意向だな
  • ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ

    「日を守るために防衛力を強化する」と力説した岸田文雄首相(12月16日、首相官邸) David Mareuil/REUTERS <日ウクライナ以上に単独で戦争を遂行する力がない国だ。反撃という名の予防攻撃や越境攻撃をしてしまえば、ウクライナのような世界世論の支持さえ得られなくなる> 既に防衛予算の大幅増を決めている自民党と公明党は12月2日、日の領域の外にある他国の基地などを自衛目的で攻撃することを可能にする「敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有」について合意した。この決定は、専守防衛に徹するこれまでの安全保障政策を大きく転換するものであり、日国憲法を反故にして、日が積極的に戦争を行う国家となる道を開くことになるかもしれない。 「反撃能力」とは先制攻撃能力のこと 「反撃能力」という言葉を聞くと、日が攻撃されたのちに反撃する対象に他国の基地も含めるかどうかという問題だと思ってしまう

    ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ
    tuffgong
    tuffgong 2022/12/16
    期待するのは被弾地の被災者の支援と全うな外交。国内行政の多くを地方に落とし、国際政治に注力してほしい
  • 「被害拡大の張本人が動かず、声あげた」 小川さゆりさん、陳述全文:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「被害拡大の張本人が動かず、声あげた」 小川さゆりさん、陳述全文:朝日新聞デジタル
  • 円楽師匠急逝で風雲急告げる「笑点」大喜利の後継者選び 落語協会と日テレの思惑に食い違い(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    テレビ上層部が頭を抱えているという。人気番組「笑点」のレギュラーメンバーだった三遊亭円楽さんが肺がんのため72歳の若さで亡くなったことを受け、蜂の巣をつついたような騒ぎになっているのだ。 三遊亭円楽はやはり腹黒だった! 楽太郎時代に師匠の仕事を横取り 「アッと言う間だった。ちょっと体調を崩したので大事に備えての入院と聞いていたんです。円楽師匠自身が一番、驚いていると思います」(日テレ関係者) 円楽さんの急逝を受け浮上しているのが後継者問題。別の日テレ関係者が耳打ちする。 「実は円楽師匠は『笑点』の年始特番に出演し、そこで番組降板が正式発表される段取りで話が進んでいた。『笑点』の後任についても師匠の意向を反映する形で話が進んでいたんです。ところがその話を詰めないうちにアッと言う間に逝ってしまったんです」 ご存じのとおり大喜利メンバーは司会者を除いて6席のみ。メンバーはそれぞれが落語芸術協

    円楽師匠急逝で風雲急告げる「笑点」大喜利の後継者選び 落語協会と日テレの思惑に食い違い(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    tuffgong
    tuffgong 2022/10/03
    笑点で落語をやらなくなって久しいのにな
  • なぜ統一教会・勝共連合が「右翼民族派」と連帯できたのか? 超大物の証言でわかったこと(伊藤 博敏) @gendai_biz

    なぜ統一教会・勝共連合が「右翼民族派」と連帯できたのか? 超大物の証言でわかったこと 八千矛社・犬塚博英代表 絶対に退かない原理研 「(大学闘争で)新左翼の連中と我々がぶつかり合い、どんなに激しい乱闘になり、殴られ蹴られても、絶対に退かないのが原理研(原理研究会)の連中でした。腕自慢の体育会系の空手、合気道の奴らは、信念がないからすぐに逃げる。そういう意味ではり原理研は信頼がおけて頼もしかった」 こう語るのは、右翼民族派として知られる犬塚博英・八千矛社代表である。八千矛社は戦前のクーデター未遂「神兵隊事件」に連座した中村武彦氏が立ち上げ、弟子の犬塚氏が後を継いだ。新右翼団体「一水会」を創設するなど戦後右翼運動を語るに欠かせない犬塚氏だが、その原点は50年以上前の大学紛争が激しかった頃の長崎大学学園正常化運動である。 学生といえば左翼が当たり前で、ベトナム反戦運動などで機動隊などとの衝突が繰

    なぜ統一教会・勝共連合が「右翼民族派」と連帯できたのか? 超大物の証言でわかったこと(伊藤 博敏) @gendai_biz