タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

collectionとmanholeに関するtsupoのブックマーク (2)

  • マンホールふた好きのみなさんお待たせ! コレクションカード「マンホールカード」が4月1日より全国28の自治体で配布開始

    下水道に関する広報や情報交流などを行っている「下水道広報プラットホーム(GKP)」は、デザイン性あふれるマンホールふたをコレクションできる「マンホールカード」の第一弾を4月1日より全国28の自治体で配布すると発表しました。 マンホールカードはっじまるよー! 「マンホールカード」とは、マンホールふたの写真・位置情報・デザインの由来などが記載されたコレクションカードのこと。マンホールふたは自治体によって様々なデザインや形があり、観光名所や名物など、マンホールのふたを通じてその土地の文化歴史をなど伝えているものもあります。実際、そのデザイン性の高さに注目し、マンホールのふたを写真に収めるファンもいるのだとか。 今回GKPは、下水道事業のPRのために自治体と共同でマンホールカードを製作しました。今後は参加自治体を増やし、シリーズを拡大するそうです。ちなみに、マンホールふたのコレクションカードはこ

    マンホールふた好きのみなさんお待たせ! コレクションカード「マンホールカード」が4月1日より全国28の自治体で配布開始
    tsupo
    tsupo 2016/03/15
    マンホールのふたは、下水道だけじゃなく、消防、電気、電話、ガス、その他、いろいろあるので、下水道以外もカード化して欲しい
  • マンホールカード検索 | 下水道広報プラットホーム

    のマンホール蓋は全国各地デザインが違うご当地モノなのです。その土地に縁のある各所、名物品、スポーツ、キャラクター等が描かれています。まさに日人の繊細さや丁寧さが生み出した路上の文化 物!そのユニークさや美しさに惹かれて訪ね歩くファンが急増する中、ついに世界に誇れる『マンホールカード』がここに誕生!!

    tsupo
    tsupo 2016/03/15
    名古屋でも配るんですね!
  • 1