タグ

virusに関するtsukkeeのブックマーク (9)

  • yebo blog: Mac OS Xにトロイの木馬

    2010/10/28 Mac OS Xにトロイの木馬 先週、Mac OS XやWindowsに感染するトロイの木馬「Boonana」が見付かった[securemac]。このトロイの木馬はJavaアプレットで、FacebookやTwitterなどのソーシャルネットワークにビデオファイルと偽って置かれており、それをクリックする事で感染する(ブラウザでJavaを有効にしていた場合)。このトロイの木馬は全てのファイルを外部からアクセスするように変更し、バックラウンドで常駐して、定期的にコマンドを実行してコントロールサーバに情報を送るそうだ。SecureMacが除去ツール (http://macscan.securemac.com/files/BTRT.dmg) をリリースしている。ま、ブラウザでJavaを無効化すればいいだけ(私はJavaを無効にしている)。もしくはユーティリティにあるJava P

  • ProtectWorks

    Detects both Mac and non-Mac threats, viruses, spyware, trojans, worms and adware, on your computer, network drives, external disks and downloaded from the internet or received by email. Optimised for macOS Ventura. The file-access scanner, updating and scheduled scans all run in the background with minimal affect on CPU usage or computer performance.

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    Mac用ウィルスソフト
  • Macユーザー向けウイルス対策サイトに「Macウイルス」が大量投稿

    図1 ウイルス対策サイトに投稿された、「ウイルスサイト」に誘導する画像例(米サンベルトソフトウエアの情報から引用) セキュリティ企業の米サンベルトソフトウエアは2008年3月10日、Macユーザー向けのウイルス対策サイトに、「Macウイルス(Mac OSで動作するウイルス)」が置かれたサイトに誘導するアダルト画像が大量に投稿されていることを報告した。誘導先のサイトでは、ウイルスをコーデック(動画の再生に必要なプログラム)に見せかけて、インストールさせようとする。 今回サンベルトソフトウエアが報告したのは、「MacVirus.org」というウイルス対策サイト。同サイトには、Macウイルスに関する情報やニュースが掲載されている。Macウイルスに関する情報を自由に投稿できる掲示板(フォーラム)も用意している。この掲示板に、Macウイルスが置かれたサイトに誘導するアダルト画像などが投稿されていた。

    Macユーザー向けウイルス対策サイトに「Macウイルス」が大量投稿
  • 『Mac』デスクトップを「重力で崩壊」させるウイルス | WIRED VISION

    Macデスクトップを「重力で崩壊」させるウイルス 2008年3月 7日 IT コメント: トラックバック (2) Asami Novak 『Mac』ユーザーはご用心。ロンドンを拠点とするアートおよびデザイン制作グループ『Troika』が、Macデスクトップ画面を重力の法則の餌にする、新しいウイルスを開発したのだ。 だが、心配は無用。このウイルスがすべてのユーザーファイルを破壊してしまったり、自らを複製してすべての友人の受信トレイへと拡散することはない。これは、疑いを知らないMacユーザーの心につけこんだ、笑えるいたずらなのだ。 この『Newton Virus』(ニュートン・ウイルス)は、USBドライブを差し込むことで「感染」させられる。このプロジェクトは、現在ニューヨーク近代美術館(MoMA)で開催中の展覧会『Design and the Elastic Mind』に展示されている

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Macユーザーを狙うウイルスの亜種が続出

    フィンランドのエフセキュアは2007年11月6日(現地時間)、2007年10月末に報告されたMac OS Xで動作するウイルス(悪質なプログラム)の亜種(変種)が続出しているとして注意を呼びかけた。 セキュリティベンダーの米Integoは10月30日、Mac OS Xで動作する“格的な”ウイルスが確認されたことを公表。このウイルスは、動画の再生に必要なプログラム(コーデック)に見せかけて、ユーザーにインストールさせようとする。ウイルス自体には、感染を広げる機能はない。 インストールされたウイルスは、Mac OS XのDNS設定を変更し、攻撃者のDNSサーバーを参照するようにする。これにより、ユーザーがWebブラウザーなどに正規のアドレスを入力しても、フィッシング詐欺サイトなどに誘導される恐れがあるという。 エフセキュアによれば、同ウイルスが出現した後、同ウイルスをわずかに改変した亜種が継

    Macユーザーを狙うウイルスの亜種が続出
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    ClamXAVでどこまで対処できるんやろか?
  • ClamXav

    Introduction ClamXav is a free virus checker for Mac OS X. It uses the tried, tested and very popular ClamAV open source antivirus engine as a back end. Back in the days before OS X, the number of viruses which attacked Macintosh users totalled somewhere between about 60 and 80. Today, the number of viruses actively attacking OS X users is...NONE! However, this doesn't mean we should get complacen

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
    Macで使えるウィルス対策ソフト
  • マイクロソフト、Gmailをウイルスと誤認識

    Googleの電子メールサービス「Gmail」の人気はウイルス的かもしれないが、実際Gmailはウイルスではない。だが、Microsoftの場合、そうではなかったようだ。 先週後半から日曜日夜まで、Microsoftセキュリティソフトウェア「Windows Live OneCare」は、Gmailを脅威として誤認していた。OneCareユーザーがGmailのウェブサイトを開くと、ポップアップウインドウが表示され、ユーザーのシステムが「BAT/BWG.A.」ウイルスに感染したという警告を発していた。 Microsoftの関係者は米国時間11月13日、「これは、われわれのウイルス対策保護に限定的に生じた誤認識問題だ」と説明している。「Microsoftではこの問題を認識した後、日曜夜には新しいウイルス定義ファイルをリリースし、問題を解決している」と同関係者は続ける。 Microsoftによる

    マイクロソフト、Gmailをウイルスと誤認識
  • マイブログ

    ロングカーディガンが流行ってるみたいですよ。 最近、ゆるいファッションというのが定番になっていて、 チュニックでもなんでもゆったりしたシルエットの ファッションアイテムが多いですが、 その流れなんでしょうか。 でも、注意しておかないといけないのは、 「だらけた」感じにならないことです。 ゆるりとしたシルエットながらもおしゃれには気を抜いていない、 そんなコーディネートが望まれます。 ロングカーディガンでは、fluxusなんかが流行ってるみたいですね。 ミーガン・フォックスとか、アマンダ・バインズとか、 セレブも愛用しているおしゃれブランドです。 ロサンゼルス発のブランドですね。 このロングカーディガンを見てみても、 ウエストのラインとかゆったりしていて、 サイドに大きなポケットがついていて、いかにもゆるいファッション、 という風に見えますが、着てみるとゼンゼン違います。 ボタンをはずして着

    マイブログ
  • 1