タグ

parserに関するtsukkeeのブックマーク (6)

  • JavaScript Syntax探訪 - 枕を欹てて聴く

    blogめったに書いてない... 2.5年で110件... 前々からJSのScannerを読んだりするのが楽しかったのですが, id:miya2000 さんからの「commentを削除するprogram」という話が出たときに, 結局JSのlexerというものは単体では生成できずParserと密着している(主にRegExpとRegExpとRegExpのせいです)ということがわかり, 自分でも書きたいという考えが浮かんできてC++でずっと書いていました. AST構築までできて, jqueryなどをparse成功 + json形式のtreeにシリアライズする程度になったのですが, せっかくなのでLLVMへのbridgeとか検討しています. LLVMおもしろいー. Constellation/iv · GitHub で, Constellation's gist: 387832 — Gist くら

    JavaScript Syntax探訪 - 枕を欹てて聴く
  • 「Metal」 based on Parsing Expression Grammar - 古橋貞之の日記

    Parsing Expression Grammar (PEG)をベースとした構文解析器を生成するパーサジェネレータMetalを作りました。Rubyで書かれており、Rubyのコードを生成します。 Metalの多くはOMeta: an Object-Oriented Language for Pattern MatchingをRubyに移植したものです。 Metalの特徴: Rubyでアクションが書ける オブジェクト指向(継承、Mix-in、委譲、オーバーライド、super) PEGの特徴はそのまま 曖昧さが無い 左再帰が書けない(いまのところ) メモ化する ソースコードはCodeRepos:/lang/ruby/metalにあるので、ガツガツいじれます。 使い方 Ruby gemsでインストールできます。 $ gem install metal 文法定義ファイルを書いて、metalコマンド

    「Metal」 based on Parsing Expression Grammar - 古橋貞之の日記
  • ルビーの木 Ver 0.90

    説明 Ruby言語のソースコードを解析してプログラム構造をツリー形式で表示します。ruby_parserで解析した結果をYahoo! UIのTreeViewを使って表示しています。

  • Ruby言語パーサのruby_parser 1.0.0が初リリース:Rubyで100%記述 - builder by ZDNet Japan

    自社利用の知見・経験を顧客に提供 コンテナ活用を推進する日立製作所 VMware Tanzuを利用したモダナイズを伝授 オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で問われる対応 サプライチェーンセキュリティを考える さあ、その想いをカタチにしよう。 Google Cloud が企業の未来に向けた生産性 向上とコラボレーション実現のヒントを解説 サーバースペシャリストへの道 PCサポートとサーバ管理の共通項 ひとり情シスのためのスキル向上のコツ ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る IT部門のDX

  • JavaScript で構文解析: Days on the Moon

    C++ の特徴のひとつである演算子オーバーロード、その粋を極めたのが Boost Lambda (無名関数) と Boost Spirit (構文解析) ではないかと思っています。JavaScript では無名関数が使えるので Lambda に関しては間に合っているとも言えますが、Spirit はそうも行きません。JavaScript 2 で演算子オーバーロードがサポートされるのならチャレンジしてみようかななどと思ってそれきりになっていました。 しかし、一部でパーサブームが起こっているというのを受け、Perl 6 Rules をつらつらと眺めているうち、正規表現のメタ文字を使えば文法定義をきれいに書けるのではと思い至りました。そこで実際に JavaScript でパーサジェネレータを作り、Spirit にあやかって Gin (ジン) と名づけてみました。 文法定義 正規表現リテラルを使うこ

  • inforno :: Javascriptでパーサジェネレータを書いてみた

    ちょっと前にjavascriptで構文解析とかがはやった気がするので、javascriptのリハビリがてらかいてみた。 ググってみると Jsparsec - JavaScriptパーザコンビネータライブラリ HaskellのMonadをJavaScriptで実装するとしたら あたりがあるのだが、まぁ勉強ということで。javascriptらしく書いてみようかと。 ということで、モナドがどーたらとか難しい話はまぁおいておいて、簡単に値がとりだせますよ、という見栄え重視で作ってみた。基的な機能しかない。けど拡張するのは簡単。せめて相互再帰くらいは実装したほうがよかったかな。まぁ、こんなの真剣に使う人もいないと思うので、要望があればってことで。ちなみに依存するライブラリはありません。 ダウンロード : Inforno.Parsec たとえばこんな感じにCSVのパーサが定義できる。withを使って

  • 1