タグ

お疲れ様でしたに関するtoyaのブックマーク (81)

  • 株式会社はてなを退職します - Masteries

    2024年11月7日を最終出社として、日2024年12月31日をもって株式会社はてな退職することになりました。 はてな最終出社でした。お世話になりました!!!!!! pic.twitter.com/Z9NkGXf5vh— PAPI𝕏 (微笑みデブ) (@__papix__) 2024年11月7日 はてなには、2017年2月から約7年半ほどお世話になりました。概ね在籍期間のうち前半はブログチーム、後半は漫画チームで過ごさせていただいて、それぞれ様々なジャンルのタスクに取り組むことができました(しかもPerlで!!!)。 その中でも一番の思い出は、やっぱり「はてなブログのHTTPS化対応」だったかなと思います。自分が愛用しているサービスの大改善を、その最初から最後まで携わることができたのはすごくやりがいがありましたし、エンジニアとして一つ成長できた出来事でした。 同僚もすごく良い人が多く

    株式会社はてなを退職します - Masteries
  • 株式会社はてなを退職します - Acme::AnaTofuZ->new;

    日2024年12月13日を最終出社として、2021年の4月から新卒として入社してから3年半ほど努めていた株式会社はてな退職します。 入社時はこんな感じでした。 anatofuz.hatenablog.com はてなではノベルチーム、システムプラットフォームチームを経験させてもらいました。 特に新卒時代からお世話になったノベルチームではWebアプリケーションエンジニアとしてやっていくとはこういうことだというのを叩き込んでいただき、今の自分が作られたと思っています。 speakerdeck.com 特に配属されて初めて自分のPC上でカクヨムの開発環境が立ち上がったときの感動は今でも覚えています。 学生の頃からPerlでプログラミングはしていましたが、PerlでWebアプリを書いて給料をいただくのは初めての体験でした。Webアプリケーションエンジニアとしても力をつけられたのはありがたい限りで

    株式会社はてなを退職します - Acme::AnaTofuZ->new;
  • 株式会社はてなを退職します - Takuji->find;

    2024/3/31をもって8年間在籍した株式会社はてな退職することになりました。日2024/2/14が最終出社日でした。 はてなでやってきたこと カクヨムアプリ Android版 カクヨム Web はてなブックマーク ジャンプルーキー!アプリ カクヨムViewer React Native化 コミックDAYS Android版 コミックガルド+ (GigaViewer for Apps) Android版 なんでやめるのか 今後 最後に はてなでやってきたこと カクヨムアプリ Android版 2016/1/1 に入社して最初にやったことはカクヨム(現カクヨムViewer) Android版のリリースです。 play.google.com 当時Android界隈はRxJava全盛期という感じではてなではまずRxJava浸透させるぞ〜って感じで導入していきました。 またLGTM Came

    株式会社はてなを退職します - Takuji->find;
  • 株式会社はてなを退職します - stefafafan の fa は3つです

    2024年1月31日を最終出社日として、新卒から8年半ほど勤めていた株式会社はてな退職します。次の会社は決まっていますが、そちらについては入社エントリでお話しします。 はてなでの思い出 サーバー管理・監視サービス「Mackerel」 出版社向けWebマンガビューワ「GigaViewer for Web」 マンガ家向けWebサービス「マンガノ」「ジャンプルーキー!」 ソフトウェアエンジニアとしての発信 退職を決意した理由 今後が楽しみ はてなでの思い出 社内でいくつかのプロダクトに関わらせていただきました。「Webアプリケーションエンジニア」という職種でサーバサイドやフロントエンドのコードを書いたり、TerraformAWS CDKのコードを書いたり、時にはスクラムマスターやテックリードなどもしてきました。「はてなブログ」のような社名を冠したサービスには結局携わらないまま転職することにな

    株式会社はてなを退職します - stefafafan の fa は3つです
  • 株式会社はてなを退職します - Yunicode

    表題の通り、株式会社はてな退職します。 最終出社日は2023年9月15日でした。 ありがとうはてなブログ はてなには丸4年在籍し、最初の3年はコンテンツマーケチームのマネージャーを、最後の1年ははてなブログのプロデューサーをやらせていただきました。 2004年からはてなでブログ(はてなダイアリー)を書いてきた筋金入りのはてなユーザーだったので、はてなに入社し、大好きなサービスのプロデューサーにまでなれたのはとても光栄でした! 最初、ブログチームに配属されたときは「やっていることが全然違うチームから来て、いきなりこんなでかいサービスを任されて大丈夫か?!」と不安でしたが、優秀なメンバーに支えられ、たくさんのことにチャレンジさせてもらいました。 近頃はTwitter、Instagramなどの短文で完結するSNSが主流となり、まとまった文章を書くことは下火になってきているように感じます。他にも

    株式会社はてなを退職します - Yunicode
  • 今日は私のブログ最終日です。今まで長い間有難うございました。 - わたしの水彩スケッチと読書の旅

    2023年3月12日 「春三月魂揺するバイオリン」 今日は岡山フィルの定期演奏会に行きました。山下一史さん指揮、黒川 侑さんのバイオリンでベートーベンバイオリン協奏曲ニ長調作品61。素晴らしいバイオリンの音色に心を揺さぶられました。今日の俳句は「春三月」が季語。バイオリン演奏に感動したことを俳句に。 ところで突然ですが、今日はブログを今回で終わらせていただくことを皆さんにお伝えしなければなりません。2012年以来これまで11年間続けてきたブログですが、明日の私の74歳の誕生日を機にブログからの引退を決意しました。年齢を考えるといずれやめる日が来ます。元気で連続投稿を続けている今が引き時だと判断しました。病気やケガでの突然のブログ休止は避けたいと思いました。 はてなブログにお世話になる前にはYahoo!ブログに記事を投稿していました。Yahoo!ブログが閉鎖になった数年前に、はてなブログに

    今日は私のブログ最終日です。今まで長い間有難うございました。 - わたしの水彩スケッチと読書の旅
    toya
    toya 2023/03/12
    「はてなブログにお世話になる前にはYahoo!ブログに記事を投稿していました。Yahoo!ブログが閉鎖になった数年前に、はてなブログに移りました。はてなブログは快適なブログ環境でした。感謝しています」
  • 株式会社はてなを退職しました - プログラムモグモグ

    日2021年9月30日が最終出社日でした。1か月間のお休みをいただき、11月から新しい職場で働きます。2015年4月に新卒入社して、Mackerelチームとブックマークチームに所属しました。約六年半、お世話になりました。どちらのプロダクトも携わることができて楽しかったです。 入社時はウェブサービスの実装について何も知らない状態でした。しかしMackerelチームの優秀な先輩と理解あるプロダクトオーナーとディレクターに支えられて、様々なことを学びながらサービスと共に成長できました。サーバーやフロントエンドを書いたり、機能を作ったり閉じたり、年の瀬の夜中に障害対応したり、ioドメインが壊れたり、Linuxカーネルのコードを読んだり、時系列DBをクラウド上で実装したり、競合との差別化を考えたり、お客様とサービスの強み弱みについて議論したりしながら、SaaSビジネスをやる上での色々なことを経験で

    株式会社はてなを退職しました - プログラムモグモグ
  • 株式会社はてなを退職しました - $shibayu36->blog;

    2021年8月13日の日が最終出社日でした。しばらく休暇を取り、10月から別の会社でエンジニアをする予定です。 はてなには2010年4月にアルバイトとして入社し、2012年4月からは社員として入社したので、アルバイト2年、社員9年4ヶ月と非常に長い間所属した。仕事の中で、周囲の人の優秀さに圧倒されながら学習とアウトプットをし続け、またいろんなチームや職種を経験させてもらえたおかげで、自分自身がかなり成長できた。はてなに入社できたことで、エンジニア経験がほぼないところから大きく成長できたため、誇張なく人生が変わったと思う。 はてなで経験できたこと 当に色々経験できたのだが、自分の中で当に良い仕事ができたなーと思ったことはこんな感じ。 世界規模で動く通知システム はてなブログMediaの立ち上げ カクヨムの立ち上げ 魔法のiらんどのリプレース ブログチームでのチーム改善や、Mackere

    株式会社はてなを退職しました - $shibayu36->blog;
  • はてなを退職します - 二宮日記

    今日が最終出社日でした。溜まった有給休暇を消化して、正式には5月14日をもって退職です。入社したのが2007年5月1日なので、ちょうど14年間働きました。入社当時29歳だったのが今や43歳です。そう考えると長いですね。 僕がはてなに入社した時は、鉢山のインキュベーション施設の一室にオフィスを構える20人くらいの小さな会社でした。Web2.0ブームや梅田さんのウェブ進化論が話題になっていた頃で、憧れの会社だったんですよね。当時ヤフーで働いていて、業界では一番大きな会社だったからベンチャーのスピード感や情報をオープンにしていく姿勢が眩しくて、自分もこんな会社で働きたいと思って飛び込みました。 社内で最初のディレクターだったのではじめは開発チームにはエンジニアとデザイナーしかいなくて、大変だったけど重宝されていろんな仕事をさせてもらえました。14年間の主な仕事をリストアップするとこんな感じです。

    はてなを退職します - 二宮日記
  • 転職エントリ - 実はhokkai7go

    from: 株式会社はてな(2018年9月〜2021年3月) to: 元上司起業した会社でCTOやることになりました 新しい会社は社長含めて3名の会社でかつ、会社のWebページすら無いので書ける情報があまりありません。隠しているというわけでもないのですが。 在職中にお世話になったみなさまありがとうございました。

    転職エントリ - 実はhokkai7go
  • はてなのエンジニアアルバイトを退職しました - カレーのライスをtech忘れ

  • ■ - 『言葉を吐く』

    最終出社(※写真はイメージ) pic.twitter.com/Sm5tUxSIEn— 青木華絵 (@aereal) 2020年8月14日 昨日、8/14が最終出社日。人生初の退職。何も長続きしなかったゴミ人間がよくも8年勤めたものだと思う。えらい。 zoomで送別会をしてもらった。コロナ禍の中にあるし、そもそも東京と京都に拠点が別れているので両方の拠点の人々が一同に介することはそうそうない。 オンラインでやるおかげでたくさんの人が挨拶してくれた。当にありがたいし、そもそも自分の送別会をこんなに手厚くやってもらえるとはまったく想像できなかった。 夕方、荷物を片付けたり事務手続きを進めるころになったら辞める実感が湧くかなと思ったけれどそうでもなくて、送別会が終わって帰る間際、御池ビルを見上げる時には感慨が湧くかなと思ったけれど、これもなかった。 お世話になった元同僚からビデオレターが来た時は

    ■ - 『言葉を吐く』
  • 株式会社はてなを退職 - Sexually Knowing

    2020年8月14日付けで退職する運びとなった。 入社が2012年なので勤続丸8年を迎え社内でも古株の方になってきつつある。Web業界にしてはわりと長くいたほうだと思う。 自分自身でもこんなに長く籍を置くとは思っていなかったので驚いている。 退職を決めた理由は主に2つ。 金沢移住 1つめは、現在住んでいる京都を離れて金沢で暮らしたいと考えたから。 数年前に観光で訪れた金沢を歩いてから一目惚れしてしまい、自分がここで生活する想像をするうちに単なる夢想から具体的に実現することを考えはじめた。 これを書いている時点で、株式会社はてなの事業拠点は東京と京都のみであり、在宅勤務は育児や介護、その他会社が認めるに足る理由があるケースのみ認められている。 平時は週数日程度スポットでの在宅勤務はマネージャーと合意した上では認められている。またコロナ禍においては在宅勤務推奨となっている。ただし、継続的にフル

    株式会社はてなを退職 - Sexually Knowing
  • Quipper に入社して7年が経った - @kyanny's blog

    今日付で退職する。入社日は2013年5月28日だった。「入社して○年」も書き納めだ。去年は書けずじまいだったので、この2年を振り返りつつ、7年を総括する。 これまでの「入社して○年」エントリまとめ 丸2年 丸3年 丸4年 丸5年 丸6年(欠番) 失われた2年 一言でいうと「失われた2年」だった。2018年4月から VP of Engineering になり、ほとんど全ての時間をエンジニア組織のマネジメントに費やした。ソフトウェア開発者として技術を磨き経験を積むという当たり前のことができず、大きなブランクが空いた。ストレスに苛まれ、身体を壊して二度も入院した(一回目・二回目)。自分にはマネジメントの仕事は向いていないと改めて痛感した。不得意なことで勝負すべきではない。 機会が与えられたのは、ありがたいことだったと思う。これまでの社会人人生で最も出世したし、年収も高くなった。ソフトウェア開発者

    Quipper に入社して7年が経った - @kyanny's blog
  • ジョブチェンジ - 恋しい日々

    3月の末で契約満了ということではてな退職し*1、4月から新しい会社で働いています。 はてなでは Mackerel チームで働いていました。これまで働いたどの会社とも違う雰囲気で、落ち着いて仕事に取り組めた期間でした。また、優れた同僚/マネージャー/チームと身近なプロダクトの開発に関われたのは得難い経験だったと思います。エキサイティングでした。 開発以外にもユーザイベントなど何度か登壇させていただき、これも嬉しい体験でした。 さて、タイトルの通りですが、4月から全く違う職種として働いています。乱暴にエンジニアリングチームの仕事にマッピングすると SRE に近い仕事内容です。 はてな在籍中には DDD 読書会に参加し、ドメインエキスパートとの協働についてみんなで話していたのですが、今は自分自身がドメインのエキスパートに向かって方向転換をしている実感があり、ワクワクしています。 エリック・エヴ

    ジョブチェンジ - 恋しい日々
  • 退職...そして独立へ...... - そーだいなるらくがき帳

    私信ですが今日、最終出社日なのでご連絡します。 以下の通りです。 From: オミカレ 副社長/CTO To: 合同会社 Have Fun Tech 代表社員 関係各位に感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 以上です。 よろしくお願いします。 なぜ オミカレ を辞めるのか 今年の抱負の中にも書いたけど、大学進学とチームが次のステップに行くタイミングであるということ。 そしてチームにとって、自分が重要な要素であるとは理解しているけど、敢えてそのポジションが空くことで次の成長があると思う。 実際に前回の転職エントリの中の目標が思ったよりも早く達成できた。 なので現状では僕自身がコードを書くこと、インフラを触ることがあるのだけど最終目標は「僕が何もしなくても会社が回るようになる」がゴールです。 soudai.hatenablog.com 正直、 曽根壮大じゃないと出来ない仕事 はかなり

    退職...そして独立へ...... - そーだいなるらくがき帳
  • Increments(Qiita)の代表を退任します|やおっち | newmo

    日株式会社エイチームより開示がありましたが、今年いっぱい(2019/12/27)をもってIncrementsを退任することとなりました。退任日までは引き続き代表としてIncrementsの経営を行ないますが、その後は他のメンバーに任せて離れることとなります。これまでお世話になったみなさんありがとうございました。 これまでのIncrementsの振り返りなどはまた退任後にまとめようと思いますが、この記事では退任について自分の考えや背景を残しておきます。 退任について退任理由は(株式売却した起業家によくありそうな)環境への不満だったり事業やサービスに飽きたといったことではなく、家族にしっかりと時間を使うためです。 うちには現在子供(幼児)が2人いるのですが、子育てと仕事の両立が難しくも自分も精神的に余裕がなくなってしまいました。自分の場合は一時期あまり眠れなかったり精神的に不安定になるとい

    Increments(Qiita)の代表を退任します|やおっち | newmo
  • はじめてのインターンメンター - 実はhokkai7go

    はてなに入って初めてのサマーインターンメンターを体験した。 自分はシステムプラットフォーム部というところで横断的なSREをしている。今回のインターン生であるFurutsukiさんは、前半過程を1位で通過して僕らのところにやってきた。はてなのサマーインターンは講義中心の前半過程2週間と、チーム配属になり2週間チームが出した課題に取り組む後半過程がある。後半過程の成果として彼が書いてくれたブログがこちらだ。 https://developer.hatenastaff.com/entry/2019/09/13/110131 この記事は踏み台を作ったり、運用してる人たちに届いたようでよかった。この記事を書いている時点で293ブクマが付いている。インターン生の成果を導いてあげられたことを喜んでいる。また、2人でメンターをしたのだが、2人とも新しい技術に触れられる機会を得ることができたので大いに刺激を

    はじめてのインターンメンター - 実はhokkai7go
  • はてなインターン2019で優勝した - 私が歌川です

    はてなという会社で1ヶ月インターンに参加していました。 はてなのサービスは普段使っているものが多く、じぶんが使っているものを便利にしたいなと思っていたことや、今年のインターンどうしようかなと思っていたところまだ応募できると聞いたことなどが応募・参加するきっかけでした。 要約すると、めちゃくちゃ充実した4週間が送れて最高でした。 やったこと 応募 インターンに参加するには応募をしないといけません。 応募するために、ポートフォリオを書いてROT13を実装しました。 よく手になじんでるPythonで実装したのですが、そういえばPythonの標準ライブラリにはROT13があります。 import codecs codecs.encode('hoge', encoding='rot13') # => 'ubtr' これでも確かに要件は満たしていたと思いますが、拡張性に乏しいのでこれは没にしました。

    はてなインターン2019で優勝した - 私が歌川です
  • はてなサマーインターン2019 に参加していました - ふるつき

    退屈と言える程 幸せじゃないけれど 不幸だと嘆く程 暇もない毎日 ――普通の人々 専攻科1年ということもあり、そろそろこの先の人生をどう振るのか考えなければならない時期なので、業界や会社を見学する気持ちで、はてなサマーインターン2019に参加してきました。エントリはその振り返りです。 developer.hatenastaff.com 応募とか 講義パート 中間発表 実践パート 最終発表 その他 最後に 応募とか 絶対に書いておかなければならないと思ったので書きます。今年はとにかくどこかの会社を見学しないと何も定まらないと思っていて、焦る気持ちもありながら色々な会社に応募したのですが、結局はてなともう1社だけに内定をいただきました*1。この2社はインターン生の選考にとてもリソースを割いていると感じていて、特にはてなはやばかったです。 今年のはてなの1次選考では簡単なrot13を書く問題が

    はてなサマーインターン2019 に参加していました - ふるつき