WordPressサイトの移転には、エクスポート・インポート機能を使う事ができます。しかしこの機能で対応できるのは記事とメディアのみです。WordPress設定や「リンク」、プラグインの設定などは移行する事ができないので、移転元のサイトを見ながら一つずつ設定しなくてはならず、サイトによっては大きな労力になり、また移行に漏れが生じる恐れがあります。 そこで、WordPressのエクスポート・インポート機能に頼らず、記事から設定までまるごと移行する方法を試してみました。 マルチサイトについて 以下の方法はWordPressのマルチサイトにも対応していますが、このような条件で行っています。 マルチサイトはサブディレクトリ方式です。 移転元も移転先も同じサブディレクトリ名で移行します。 必要なもの 移転作業で必要な物をまとめてみました。 移転元サイト(当たり前ですが) 移転先になるサーバとデータベ