Y.Nakayama | 南極の海/氷の研究者 | Polar Oceanographer @umi_nakayama 100年に1度の暑さって表現は誤解しやすいな。過去100年の中で最も暑いてのは、これから、毎年のように起きる。 NASAはこういうデータの見せ方がすごい!すごくわかりやすい!!!1880年から2021年の地球全体の平均気温。 twitter.com/kirstinferguso… 2022-06-26 17:00:11 Dr Kirstin Ferguson @kirstinferguson The clever people at @NASA have created this deceptively simple yet highly effective data visualisation showing monthly global temperatures be
![100年に1度の暑さって表現は誤解しやすいという話。「ボジョレーヌーボーの出来みたいな感じか.....」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d8744213e1983e58adddc05c277f6027c4f37063/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs.togetter.com%2Fogp%2Fba86671386c2b2e074c760e67af22c69-1200x630.png)