タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Arduinoに関するtks_periodのブックマーク (3)

  • Arduinoで温度を計測する -2 オペアンプ使用

    デュアルオペアンプLMC6032IN 参考 オペアンプで始めるアナログ回路 OPアンプのお勉強 オペアンプ用負電源の紹介 オペアンプによる演算回路 オペアンプを使って、温度センサの最大出力電圧1Vを5V、五倍に引き上げてみます。 簡単に言うと、1℃につき10mV出力であったのを、回路をいじって1℃につき50mVの出力にしてやるということです。アナログ入力値1に対する分解能は、 100℃ / 1024 = 0.0976... つまり、0.09℃単位で計測できるようになります。 図1のように、オペアンプは基的に5つのピンを持っています。 プラス電圧入力「差動入力ピン」 マイナス電圧入力「差動入力ピン」 プラス電源ピン(オペアンプ自身のプラス電源ピン) マイナス電源ピン(オペアンプ自身のマイナス電源ピン) 出力ピン プラスとマイナスの差動入力ピンの電圧差が増幅されて出力される、という電子部品で

    Arduinoで温度を計測する -2 オペアンプ使用
  • USBメモリ上で完結するArduino IDE

    USBメモリでArduino IDEを動かせるようにしました! って言われても、いったい何を言っているのかと。もちろん、USBメモリだろうが、どこだろうがArduino IDEは動きます。動くけど、スケッチはパソコン体の中の個人のフォルダに保存されますよね。設定情報も、パソコン体に、個人別に保存されます。 これを、USBメモリ上で全て完結するようにしてみました。スケッチも、設定情報も、Arduino IDEを起動したUSBメモリに保存されます。パソコン体には(ほぼ)影響を与えないので、学校などの共有のパソコンで使うのに便利かも知れません。USBメモリを持ち歩けば、いつでも自分の環境が手に入ります。 [追記] 現在Arduino公式サイトからリリースされているArduino IDEにはこの機能が取り込まれたため、この記事からのダウンロードは必要なくなりました。フォルダを作る設定だけ行え

    USBメモリ上で完結するArduino IDE
  • 目次:Arduino - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 当ブログのArduinoに関する記事が増えてきましたので目次を作りました。ここではArduino関連の記事で特におすすめの記事を掲載していきます(すべての記事を読みたい方はサイドメニューのカテゴリ「Arduino」をクリックしてください)。 また、これだけは押さえておきたいArduino関連のサイト、ショップ、ブログのリンクも掲載していきます。

  • 1