タグ

mixiに関するtimetrainのブックマーク (129)

  • mixi2「PCから使いたい」要望多く……Web版やAPIも「作りたい」と笠原氏

    MIXIが2024年12月にオープンしたSNS「mixi2」は、スマートフォンアプリ専用で誕生したが、PCユーザーからは「Web版がほしい」という声は大きい。また、APIを求める声も開発者から上がっている。 mixi2を統括する笠原健治氏(MIXI取締役ファウンダー)は、Web版やAPIも「作っていきたい」と話す。 mixi2はスマホアプリを最優先に開発したため、Web版は後回しになっているという。アプリ版の仕様がまだ流動的かつ、Web版の開発は「ちょっと大変なところもある」(笠原氏)ためだ。 今後、アプリ版の仕様が固まり、開発陣の余裕ができるなど条件がそろえば、Web版も「いずれ提供していきたいと思っている」。提供時期の明言は避けた。 APIにも前向きだ。笠原氏は自身のmixi2でも「将来的にはAPIも公開したい」と述べたが、タイミングや詳細は明らかにしていない。 一方で、初代mixiの

    mixi2「PCから使いたい」要望多く……Web版やAPIも「作りたい」と笠原氏
    timetrain
    timetrain 2025/01/16
    利便性と業者跋扈はほぼ一体だからなあ
  • インターンでmixi2を開発してきたよ|くりきん

    こんにちは、@kurikin です。2024年6月から8月中旬まで、MIXIでFlutterエンジニアとしてインターンをしてきました。 私が携わっていたのは、MIXIの新SNSアプリ「mixi2」の開発です。12月16日についにリリースされたので、この機会にインターンでの経験を共有できたらと思い、体験記を書くことにしました。 登録利用者 120 万人突破 🎉🎉なお、このnoteでは技術的な詳細には深く触れません。mixi2で使われている技術については、きっと近いうちにチームのエンジニアから詳しい情報が出ると思うので、そちらを楽しみにしていてください! 参加のきっかけ今回のインターンとの出会いは、サポーターズ主催の1on1面談イベントでした。3月の会で、MIXIの人事とエンジニアの方とお話しする機会があり、その時に「Flutterのインターンを探している」という希望を伝えていました。 面

    インターンでmixi2を開発してきたよ|くりきん
    timetrain
    timetrain 2024/12/27
    モンストメインながら、mixiが開発する体制はしっかり整えられてることを再確認できてうれしい
  • 「mixi2」をPCでも楽しみたい……ので、いくつか方法を考えてみました/早くWeb版も公開して【やじうまの杜】

    「mixi2」をPCでも楽しみたい……ので、いくつか方法を考えてみました/早くWeb版も公開して【やじうまの杜】
    timetrain
    timetrain 2024/12/27
    「スマートフォンの連携」機能、自分の端末は対象外だった・・。galaxyはさすがだがrenoが対応してるOPPOもありか。うーん
  • 「mixi2」なぜ登場? ブラウザ版、広告や有料サービスは? 10の疑問を直撃してみた

    疑問1:なぜmixi2アプリの開発を決めたのか 日SNSではLINEやXが主流だ。初代mixiもサービスとしては残っているものの、利用率は少ない。総務省が2024年6月に公開した「令和5年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、2022年度の利用SNSアプリの中でmixiはわずか2%にとどまっており、2023年度は項目から外れている。 mixiの「日記」「あしあと」といった機能が現代のSNSトレンドに合致しているとは言いがたく、「昔使っていたSNS」という人が大半だろう。 そんな中でなぜ、mixi2を開始したのか。同社は「『気軽に安心して楽しめるSNS』へのニーズが急激に高まったことを受け、開発が始まりました」と答える。 近年、ユーザー数の多いSNSの課題として、「レコメンドアルゴリズムによる情報選別で、心理的に不安になる場面が増加」していることをMIXIは

    「mixi2」なぜ登場? ブラウザ版、広告や有料サービスは? 10の疑問を直撃してみた
  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第72話 日記 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第72話 日記 | コミックDAYS
    timetrain
    timetrain 2024/12/18
    そうだった。以前これをみて、消さずに残しておこうと思ったんだった。まだ残してあるよ。2アカウント分。
  • 超話題の令和最新SNS「mixi2(ミクシィツー)」の歩き方を解説。 - すまほん!!

    X(Twitter)に疲れたあなたに! 今、話題のSNSが「mixi2(ミクシィ ツー)」です。X(Twitter)のトレンド上位になるなど、凄まじい注目度を誇っています。 実際、すまほん!!のアカウントを作成したところ、Threadsで529日間で到達したフォロワー数を、mixi2ではわずか数時間で突破してしまいました。 【悲報】日人、mixi2が好きすぎることが判明 すまほん!!アカウントのフォロワー数 スレッズ: 3669人(サービス開始から529日) mixi2: 3684人(サービス開始から数時間) わずか1日でスレッズ超えた……勢いが違いすぎる…… pic.twitter.com/yu77zYmTKo — すまほん!! (@sm_hn) December 16, 2024 通知止まらん pic.twitter.com/r1TwU9WNeN — すまほん!! (@sm_hn)

    超話題の令和最新SNS「mixi2(ミクシィツー)」の歩き方を解説。 - すまほん!!
    timetrain
    timetrain 2024/12/17
    エロ系禁止なことがもったいないけどコミュニティ中心の利用には適してるのかな
  • 日本最強のSNS「mixi2」が爆誕してた|けんすう

    こんにちは! すでに話題沸騰ですが、mixi2というものがリリースされていました。 招待制?ぽいのですが、リンクを貼っておきます。 「mixiの2が出てきた」というのが話題になってから「なんかジョークサイトとか、キャンペーンサイトでも始まったのかな」と思って訪れてみたら、なんというか 「日人がSNSに求めていた最強のサービス」 という感覚を覚えました。SNSを始めて始めた時の楽しさが蘇ってきて、すっかりと虜になってしまったのです。 というわけで、ちょっと魅力を紹介します。 mixi2はどんなサービス?ものすごいざっくりいうと「基的にはTwitter(現X)的なタイムライン」です。 mixiは日記やつぶやき機能がありましたが、これは完全にタイムラインに投稿するという形です。今のSNSの主流なので、違和感なく使えるはずです。 逆にいうと、あまり「フォローしている、していないに関わらず、盛り

    日本最強のSNS「mixi2」が爆誕してた|けんすう
    timetrain
    timetrain 2024/12/17
    有名人IDは塞いでおくべきだったんじゃないのかと思うカオス
  • 【追記あり】これからのSNSに必要なのは「分人主義」(mixi2リリースに寄せて) - カイ士伝

    2024年12月16日、初代サービスが開始した2004年からちょうど20年の年に、予告もなくmixiの後継サービス「mixi2」が爆誕しました。ド直球のネーミングセンスが潔い。 mixi2 https://mixi.social/ 実はこのmixi2、去る2024年5月に開催したmixi20周年パーティーの打ち上げにて、笠原さんに「こんなの作ってるんだよ」と見せてもらっていたのですが、あれからしばらく音沙汰ないなと思っていたら、半年以上かけてじっくり作り込んでいたのかーと思うと、リリース当初からの作り込み具合にも納得。 あのときわーわー勝手なこと言ったアイディアが少しでも役に立ってたらいいなと思うとともに、そもそもの2023年12月に開催した忘年会議2023の場で「mixi20周年やりたいんだけどこのイベントがあるからもういいか」とためらっていた運営メンバーのお尻を叩いてmixi20周年パ

    【追記あり】これからのSNSに必要なのは「分人主義」(mixi2リリースに寄せて) - カイ士伝
    timetrain
    timetrain 2024/12/17
    非公開アカウントでもコミュニティ参加できるのがポイントという指摘になるほどうなづく
  • mixi2の特徴について

    mixi2とは? MIXIが提供する「繋がった人、繋がりたい人との関係性を深められる」ことを目指した新しいSNSです。 特徴①デフォルトのタイムラインは、フォローした人の投稿が時系列に並ぶようになっています。XやThreadsがレコメンドされたコンテンツが並ぶのに対して、mixi2では、繋がった人、繋がりたい人との関係性が深められることを目指しています。 特徴②エモテキやリアクションで気軽に感情表現を込めることができるようになっています。文字を大きくしたり跳ねさせることができるエモテキ。投稿に対して絵文字で反応できるリアクション。より気軽にご自身の気持ちをコミュニケーションに乗せることができます。 特徴③mixiでもお馴染みの「コミュニティ」「イベント」で、広く深く交流することができます。「コミュニティ」では同じ趣味・関心を持つ人たちとすぐに交流を開始することができ、「イベント」ではオフラ

    timetrain
    timetrain 2024/12/16
    招待数を限定するべきではと思ったけど、売られる可能性があるのか。世知辛いなあ
  • mixi2

    今を共有でき、すぐ集える

    mixi2
    timetrain
    timetrain 2024/12/16
    threadsとかが乱立した時期に出していればと思ったが、そこから開発し直したのかな
  • 「mixi日記は黒歴史」なのか? ユーザーの人生刻んだ20年史「SNSの蓄積は、人生そのもの」

    「ミクシィ」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか。モンストこと「モンスターストライク」のようなスマホゲーム運営会社のイメージも強いですが、30代なかばの筆者のような世代には「最初に使い始めたSNS」という人も少なくありません。どのユーザーが訪問したかがわかる「足あと」機能に一喜一憂した――なんて体験談は、同世代にとって「あるある」です。 サービス開始当初から長らくベータバージョンだった当時のmixi SNSの「mixi」は、2004年2月22日にプレオープン、3月3日に正式オープンされ、この春、サービス開始20周年を迎えました。そこで今回は、「SNSとしてのmixi」について、事業担当者の渡部喜正さん(MIXI Vantageスタジオ mixi事業部 部長)に話を聞きました(以下、企業名はMIXI、サービス名はmixiと表記)。 著者紹介 城戸譲 1988年生まれ。Jタウンネット編集長、

    「mixi日記は黒歴史」なのか? ユーザーの人生刻んだ20年史「SNSの蓄積は、人生そのもの」
    timetrain
    timetrain 2024/03/04
    T-cup掲示板の頃からの友人たちとうっすらまだ繋がっている。もっと日記書いておけばよかったなと今にして思う。再開するかね
  • 今あえて「mixi」をやってみて気づいた、あのころの良さ

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2月10~16日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセストップはこの連載(ITmedia NEWS Weekly AccessTop10)の記事だった。15年ほど前までNHKテレビで時報を伝えていたアナログ時計「NHK時計」のスマートフォンアプリが、若年層から「(機能が少なすぎて)ひどすぎる」と評価され、アナログテレビ時代を知る人から驚かれているという話題だ。まさにジェネレーションギャップを感じさせられた。 ジェネレーションギャップといえば、最近筆者は、往年のSNS「mixi」を格的に再開している。現在の40代前後が、10~20年前にドはまりしたSNSだ(筆者は45歳)。 mixiのスタートは2004年。“Web2.0”としては

    今あえて「mixi」をやってみて気づいた、あのころの良さ
    timetrain
    timetrain 2024/02/19
    岡田有花さんなので、共感とともによんだ。いつ頃からあくせくと反応しなければならなくなったのかと振り返ると、サンシャイン牧場あたりではなかったかとも振り返る。
  • 学生の頃のSNSがmixiで本当に良かった

    いわゆるバカッターの騒動を見る度に思う。 たぶん当時はバカなガキだったから、イキった発言をしまくってただろうけど、所詮は仲間内の公開だけだから、万が一バレても拡散はしないだろうしな。 当時、mixi発の炎上事件もあったけど、今みたいにアホなガキがイキったせいで発生したというのはなかったように思う。そういうのはブログ炎上の方でいくつかあったのは覚えてるけど。

    学生の頃のSNSがmixiで本当に良かった
    timetrain
    timetrain 2023/02/02
    Facebookよりはmixiの方が性に合っていたせいか、今でも書き込むのはmixiだな。招待制でコミュニティが中心というのは大きかった
  • もしTwitterが有料化・終了したらどこに移行する 1位は? Twitter以外使わないと断言する人も

    Twitterが有料化・終了した場合、Instagramに移行する人が最も多い──そんな調査結果をMMD研究所が12月26日に発表した。2位はLINE、3位はFacebookになった。 調査は12月9日から10日にかけて、スマートフォンユーザー2231人を対象に実施。このうちTwitterを利用している692人に「もしTwitterが有料化・終了した場合に次に利用すると思うサービス」を尋ねたところ、Instagramが40.2%、LINEが31.8%、Facebookが11.1%となった。 4位以降はTikTok(10.5%)、ツイキャス(3.6%)、mixi(3.3%)、Pinterest(2.2%)、Tumblr(1.6%)LinkedIn(1.4%)、Clubhouse(0.9%)だった。「Twitter以外は使わない」と答えた人も7.8%いた。 回答したTwitterユーザーのうち

    もしTwitterが有料化・終了したらどこに移行する 1位は? Twitter以外使わないと断言する人も
    timetrain
    timetrain 2022/12/27
    twitterと同じくらいの時間はてブに入り浸ってるからこっちの利用率が上がるかもしれん。あとはmixi続けてるけど人が戻ってくるか次第だね
  • 「Twitterはオワコン、移行先はmixi」という世界線はありうるのか

    一時期イーロン・マスク氏がTwitter社買収中止を表明した際、多くのTwitterユーザーは落胆した。マスク氏ならこの荒廃しきった世界を救ってくれるのではないかという淡い期待もあったが、叶わなかった。 だが実際に買収されてみると、二転三転する方針と大量解雇によって、多くのTwitterユーザーは再び落胆した。特に11月9日、「Twitter有料化」のうわさが出ると、多くのユーザーはTwitterからの離脱を検討し始めた。その結果、mixiが2位にトレンド入りするという現象が起こった。 多くの人は、mixiへの回帰を自虐的に語っている。だが一部のユーザーは、「あの…mixiってなんです…か…」という戸惑いも見られる。「mixi疲れ」が社会現象になるほどのブームからすでに16年)、30~35歳以下の人達は、mixiを知らない可能性は当然ある。 我々がもう一度大挙してmixiに戻るという世界線

    「Twitterはオワコン、移行先はmixi」という世界線はありうるのか
    timetrain
    timetrain 2022/11/26
    コミュニティが素晴らしかったのだけど、ハッシュタグでの結合になれた人々にはもはや合わなくなってるかもしれない。今でもマイミクとは交流続けてるけど拡大を望んではいないなあ
  • 「ミクシィ=SNS」からの脱却 存在意義を再定義 - 日本経済新聞

    SNS(交流サイト)の会社として多くの人に認知されてきたミクシィ。だが昨今はコングロマリット(複合企業体)化が進み、2022年4月、コーポレートブランドをリニューアル。パーパス(存在意義)を最上位概念として、企業理念全体をアップデートした。 ミクシィが最上位概念に制定したパーパスは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む」。これがミクシィの目指すゴールである。このパーパスを追

    「ミクシィ=SNS」からの脱却 存在意義を再定義 - 日本経済新聞
    timetrain
    timetrain 2022/06/15
    国内企業SNSの事実上最後の砦として、サービスは残してください・・・twitterから覇権を取り返すのはもうあきらめたのかな
  • mixiとはてなでは格が違いすぎる

    mixiが城ならはてなは村。 はてなは2012年ごろに経営破たんする。 mixiは国に保護されてネット上に帝国を築く。 はてな村終わったな。

    mixiとはてなでは格が違いすぎる
    timetrain
    timetrain 2021/12/15
    サンシャイン牧場のヒットより前か。
  • 鬱でベッドから出られなくなって2ヶ月、私はmixiへログインした | さくマガ

    ブレイクタイム でベッドから出られなくなって2ヶ月、私はmixiへログインした # トイアンナ 2021年5月28日 これはハッピーなお話だ。 昨年、家庭の事情でになった。なんとなく「落ち込んでるな?」と思った日から、ガタガタと階段を落ちるように悪化した。そして笑えるくらい動けなくなった。起き上がれない、水を飲めない、トイレへ行けない。 とりあえず天井を見た。天井は真っ白で、学校の保健室みたいだったから、「まあ、休めってことだな」とすべてを諦めて寝た。 嘘です。抗うつ剤は即座にもらった。最低でも効くまで数週間かかると知っていたので。 ここから、1日20時間睡眠の日がはじまる。確か、9月だった。 インターネットが命綱 病慣れした人間の病床 寝込んでいる間は、インターネットが命綱だった。もともとTwitter廃人なので、オンラインでしか私を知らない人から見ると大して変わらない気もするが、

    鬱でベッドから出られなくなって2ヶ月、私はmixiへログインした | さくマガ
    timetrain
    timetrain 2021/05/29
    数日に一回はアクセスしている。掲示板全盛期の友人が、まだひっそりと時折日記を更新している。その話題が対コロナ最前線の激闘でなければ2021年とは到底思えない光景がまだ残ってる。
  • 芸能人が今まさかのmixiアカウント開設に「ワロタ」「センスいいww」。でも今「mixi」がちょうどいいのかも。

    お笑い芸人「四千頭身」のつづきひろきさんが、まさかのmixi開始を宣言しアカウントを公開した上、コミュニティまで作成。しかし、それ以上にmixiを知らない世代のコメントが皆のこころを揺さぶっていた…のではなく、オンライン飲み会で話題にしたり、mixiバトンが再燃しているっぽいのでまとめました。

    芸能人が今まさかのmixiアカウント開設に「ワロタ」「センスいいww」。でも今「mixi」がちょうどいいのかも。
    timetrain
    timetrain 2021/01/15
    アカウント持ってて、今でも数日に一回アクセスしてはマイミクのつぶやきにイイネ押してます。マイミクとコミュニティ次第だろうけどまったりしてて心地よいと思う
  • 「自分が細かいことを気にするかどうかではなく…」mixiを経験した人と知らない人では『足跡機能の危険度』の認識に違いがある?恐ろしい体験談が集まる

    iKiwi @angelcrown mixiを踏み越えた人間と知らない人間では足跡機能の危険度の認識にかなり違いがあることがわかった 自分が細かいことを気にするかどうかではなく、自分が接する人間がなにげに細かいことを気にする人格だった場合、爆発に巻き込まれる可能性があるぞという話です 2020-11-11 13:16:45

    「自分が細かいことを気にするかどうかではなく…」mixiを経験した人と知らない人では『足跡機能の危険度』の認識に違いがある?恐ろしい体験談が集まる
    timetrain
    timetrain 2020/11/13
    言われてみたら足跡機能そのものだった。なんで気づかなかったんだ自分