タグ

cameraに関するtettu0402のブックマーク (14)

  • RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines

    はい。GR IIIです。防湿庫大入れ替えの結果です。 www.ricoh-imaging.co.jp I. よいところ (1) 小さい カメラ界において、「小さい」はどんなに性能がいい大きなカメラにも代替できない価値です。トップの写真はスマホケースなんですが、GR IIIはこれにあつらえたようにぴったり収まります。レンズの出っ張りが小さく、ボディ全体が薄くなっているのがとても大きな利点です。その上でそれなりにちゃんとしたグリップがついているので、ホールドしやすいのも素晴らしい。 (2) 画質がいい まずRAWがすごく扱いやすい(この点でFUJIFILMのRAWは癖が強くてダメでした)。そしてRAWから写真を起こすと、ものすごく印象的な青が出ます。初代GRもそうだったので、そういうカメラなんだと思います。空を撮るとトーンがきれいに繋がります。 レンズは、「どうしちゃったのコレ」と言いたくなる

    RICOH GR IIIレビュー:GRは結局GRだった - bluelines
    tettu0402
    tettu0402 2019/03/17
  • 本当は教えたくない東京螺旋階段5選。 - URBAN CAMERA SAYONARA

    螺旋階段、好きですか? 僕は以前螺旋階段や建築物が大好きでわざわざ北海道までいって螺旋階段を巡ったりしていました。 で、実際螺旋階段ってどこで見れるの?って質問は当時かなりの方から受けました。 (写真に触れずに『これどこですか?』って質問されると返信する気が無くなっちゃいますよね) というわけで需要があるかはわかりませんが日は有名どころからちょっとマイナーなところまで、都内の螺旋階段を5つご紹介します。 東京文化会館 上野駅の公園口を出ると目の前にあります。 前川國男設計。 ちょっと前まで工事で入れなかったんですが現在は入れるようになっています。 有名なのは写真の赤い螺旋ですが実はもう一つ関係者入り口側に青い螺旋階段もあります。(通常立ち入れません) ザ!螺旋階段といった感じで撮りやすく色もインパクトがあってかっこいいです。 ※現在は撮影不可になってしまったようです 東京文化会館|来場者

    本当は教えたくない東京螺旋階段5選。 - URBAN CAMERA SAYONARA
    tettu0402
    tettu0402 2017/01/16
  • 結果、どこでもスタジオライティングは大変役に立ちました。

    えーーーーー、連日の学校パンフ撮影の案件が、ほぼほぼ完了し、昨日でやっと中野での軟禁状態から開放されました。全くできなかった月末の銀行回り。。そして、α7RIIの膨大なRAWデータの処理も完了しまして、、、 でも気が付くと、夜..。ブログのことは、これぽっちも頭に無く、こうして無理くりブログ記事をねじり出しておる次第です。。 去年の学校パンフ撮影では、24MpxのSONYα7(初代)をメインカメラにしておりました・・・。しかし、表紙などの大きく使う予定のカットは、36MpxのNikonD810を使用していました。つまり、去年までは一眼レフを使っていたことになります。 でも、今年はD810超えの画素42Mpxを誇るミラーレス一眼のSONYα7RIIが導入されたおかげで、一眼レフの出動の必要がなくなりました・・・。スポーツ撮影など、瞬間を撮る必要がある場合など、一眼レフの必要があるとおもいます

    結果、どこでもスタジオライティングは大変役に立ちました。
    tettu0402
    tettu0402 2016/04/30
    へーこりゃ良さそう。
  • VSGOカメラセンサークリーニングキットでセンサーのゴミを一網打尽にした | アキバフォトグラフィ

    ちょっと気になっていたVSGOのセンサークリーニングキットを買ってみましたので、使用感や使い方などの簡単なレビューでっす。 先日開催された『CP+2016』で初めて知って気になっていた「VSGOカメラセンサークリーニングキット」ですが、調べてみたらAmazonで売っていたので買ってみました。 レンズ交換式の一眼を使っていると誰もが悩まされるのかセンサーのゴミ。 今までは「PENTAX イメージセンサークリーニングキット O-ICK1を買ってセンサー清掃をしてみた」の記事でも紹介した”ぺったん棒”でペタペタと掃除をしていたのですが、これは塵などはまあまあ取れるのですがミラー機構から跳ねた油などの除去にはイマイチだと感じていたのと、センサー自体へのダメージも大きいのであまり多用するのには向かないなと考えていました。 こんな棒があればシルボン紙とエタノールで綺麗に取れるのにな~とか妄想していた、

    VSGOカメラセンサークリーニングキットでセンサーのゴミを一網打尽にした | アキバフォトグラフィ
    tettu0402
    tettu0402 2016/03/08
    はー、こりゃいい。
  • 月や星を撮影してみよう:朝日新聞デジタル

    夜空で一番明るく輝く月は、双眼鏡などを使えばスマホやコンパクトデジカメでも表面を撮影することができます。都会では難しい星の写真も、複数枚を合成する手法で美しい写真に仕上がります。

    月や星を撮影してみよう:朝日新聞デジタル
    tettu0402
    tettu0402 2015/08/06
    なるほどー。見出しで分かんなかったけど、良いTipsまとまってる。「星も複数枚を合成する手法で美しい写真に。東山正宜記者に撮影のコツを伝授してもらいました」。
  • カメラクラスタで話題になってるけど買った?「デジタルカメラマガジン」のバックナンバーが108円! - 変デジはてな支所

    2015-08-01 カメラクラスタで話題になってるけど買った?「デジタルカメラマガジン」のバックナンバーが108円! カメラ関連ニュース 毎回話題になるインプレスのKindleセール!昨年末は108円!デジタルカメラマガジン(Kindle版)バックナンバーセール中!という記事を書きましたが、、、今年もやってきました!人気の「デジタルカメラマガジン(Kindle版)」のバックナンバーが108円!デジタルカメラマガジン 2015年7月号[雑誌]出版社/メーカー: インプレス発売日: 2015/06/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るデジタルカメラマガジン 2015年6月号[雑誌]作者: デジタルカメラマガジン編集部出版社/メーカー: インプレス発売日: 2015/05/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るデジタルカメラマガジン 2015年5月号[雑

    カメラクラスタで話題になってるけど買った?「デジタルカメラマガジン」のバックナンバーが108円! - 変デジはてな支所
    tettu0402
    tettu0402 2015/08/02
  • 若干17歳のプロのフォトグラファーがiPhone 6で撮影した写真 | ブログヘラルド

    iPhone 6のリリース時に話題になったアイテムの一つがカメラであった。事実、Appleは、iPhone 6で撮影した写真の展示を行っている。 日、ソーシャルニュースサイトのRedditで私はiPhone 6を日常的に利用していると話すプロのフォトグラファーを見つけた。投稿の中で、このフォトグラファーは次のように述べていた。 常に2台か3台の電話を持ち歩いています。写真を撮る意欲を掻き立てるシーンに遭遇した際、最初にiPhone 6を選びます。その理由は、予測通りの写真を撮影することが出来るためです。能的にiPhoneがどのような写真を生み出すのか、iPhoneがどのようにダイナミックレンジを処理するのか分かります。また、対象物にピントが合うかどうか心配する必要がありません。同じことを指摘している方は他にもいるかもしれません。事実として、ここ数週間、iPhone 6、Galaxy S

    若干17歳のプロのフォトグラファーがiPhone 6で撮影した写真 | ブログヘラルド
    tettu0402
    tettu0402 2015/07/07
  • いまさら買ってしまったフォーサーズレンズ/OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 - I AM A DOG

    「超広角ズームが欲しいー」という病に取り付かれております。 今月末に風光明媚な土地へ旅行に行くので、その時に広角ズームで超ワイドな風景写真を撮りまくりたいー!と考えていたのですが、オリンパスの新しいF2.8通しの7-14mm PROはギリギリ入手が間に合いそうにありません。焦ってパナソニックを買っても後で後悔しそうかも、ということで一旦我慢することにしました。 Panasonic マイクロフォーサーズ用 7-14mm F4.0 広角ズーム G VARIO ASPH. H-F007014 発売日: 2009/04/24メディア: Camera 冷静になってみれば手持ちの12-40mm PROの広角側(24mm相当)も一般的には充分広角ですし、風景以外に町歩きや事の写真も撮るならば、なんやかんやで標準ズームが使いやすいでしょう、と。 なんて、落ちついた傍から「そういえばフォーサーズ時代、11

    いまさら買ってしまったフォーサーズレンズ/OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 - I AM A DOG
    tettu0402
    tettu0402 2015/06/03
  • 海外旅行にカメラを持って行くときに注意した4つの事。【国内旅行にも】

    久しぶりに海外へ出かけてきました。アメリカのロサンゼルスからニューヨークまでクルマで大陸横断しながら観光地を回り、写真を撮ってきたのですが、海外へカメラを持って行く際に気をつけた事についてメモしておきます。 カメラを海外に持って行くときに注意したこと私事ではありますが、久しぶりに海外へ出かけてきました!行き先はアメリカ。 ちょっぴりアドベンチャーしようということで、ロサンゼルスでクルマを借りて大陸横断ドライブをしながらニューヨークでクルマを返却というプラン。9日間で約4,000マイル(約6,400km)ほど走ってきました。 北海道宗谷岬から鹿児島県佐多岬までドライブすると、どうやら2,800kmらしいので、距離的には宗谷岬⇔佐多岬を往復しても足りないくらい走って来ました^^; 旅の詳細はパーソナルブログの方にボチボチ書いていく予定ですが(このエントリーの最後にも撮ってきたものを一部アップし

    海外旅行にカメラを持って行くときに注意した4つの事。【国内旅行にも】
    tettu0402
    tettu0402 2014/10/29
  • スカーフから作るカメラストラップ / 写真家のための完璧なアクセサリー!

    カメラのストラップは、普通のストラップでは味気ないですよね。自分のお気に入りのスカーフを使ってストラップを作れば、いつでもお気に入りのデザインとお出かけできます!ファッション的にもマッチしやすいんではないでしょうか。 今回はローラアシュレイの花柄のスカーフを使用しました。写真家のための完璧なアクセサリーです! 必要なもの スカーフ スプリットリング 留め金 はさみ ミシンまたは針と糸(手縫いの場合) 革の端切れ ペン 作り方 1:ペンを使って革に形を描きます。半分に折るので、折る箇所で同じ形を反映させます。リングを挿入するため、折る箇所の幅を狭くしておきます。 2:革を畳んで、先ほど描いたラインで革をカットします。 3:これらの革の部分のうちの2つを作成するために繰り返します。 4:スプリットリングに留め金を取り付けます。 5:革の中央部にリングをスライドさせます。 6:スカーフの端が全部

    スカーフから作るカメラストラップ / 写真家のための完璧なアクセサリー!
    tettu0402
    tettu0402 2014/09/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    tettu0402
    tettu0402 2014/02/12
  • カメラとレンズを手軽にメンテナンスする方法。専門用具がなくてもしっかりキレイにできますよ!

    カメラは外に持ち出して写真を撮る道具ですが、使えば使うほど汚れも溜まっていきますよね。そこで今回は、お手持ちのカメラやレンズを手軽に、しっかりお手入れする方法をご紹介します!キレイにお手入れすれば、長持ちしますし、撮影結果も良くなります。そして、なにより気持ちよく撮影ができますね♪ 意外と知られていない、カメラのお手入れ方法カメラやレンズに限らず、クルマや洋服や自分の身体だって、長く正常に使うためにはきちんとしたお手入れが欠かせません。 でも、使うことばかりに集中してしまって、メンテナンスすることになかなか気が回らないんですよね。しかも、カメラやレンズって精密電子機器なので、いったいどうやってお手入れするのが正解か、良くわからない人も多そうです。 そこで今回は、なるべく簡単、お手軽に、でも要点を抑えてしっかりとお手入れをする方法をご紹介します!撮影毎に行うというよりは、1~2ヶ月に1度に行

    カメラとレンズを手軽にメンテナンスする方法。専門用具がなくてもしっかりキレイにできますよ!
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/27
    お手入れしなきゃなぁ。、
  • 長文日記

    長文日記
    tettu0402
    tettu0402 2013/11/12
    うむ、欲しい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tettu0402
    tettu0402 2012/08/23
    カメラ好きにとっては既知か?
  • 1