生誕80周年記念「藤子・F・不二雄展」制作委員会は7月19日~10月6日、東京都・東京タワーにて、藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念した特別展を開催する。 生誕80周年記念~東京タワー全体が藤子・F・不二雄ワールドに 同展は、1933年に富山県高岡市に生まれ、『ドラえもん』『パーマン』『オバケのQ太郎』など世界中から愛され続ける漫画を数多く生み出した藤子・F・不二雄氏の、生誕80周年を記念し開催されるもの。 「つなぐ、未来へ!」というコンセプトのもと、東京タワーの大展望台やイベントスペースなどタワー全体を会場とし、同氏が描き続けた多くの作品が持つ力で、子供から大人まで楽しめる企画展となるという。 会場では、藤子・F・不二雄の世界を日本初となる室内型の4Dプロジェクションマッピングで体験できる「SF(すこしふしぎ)シアター(仮称)」や、作品の1シーンの登場人物となり撮影ができる「なりきりキ
![東京都・東京タワーに、ドラえもん80体が集合! 「藤子・F・不二雄展」開催](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f0bde88eb5be664cb03c6bac055842efe655d06a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fnews.mynavi.jp%2Farticle%2F20130517-a065%2Findex_images%2Findex.jpg)