タグ

感想に関するtatsunopのブックマーク (22)

  • "Wake Up, Girls!"というアイドルの物語 − 単独イベント「イベント、やらせてください!」を終えて振り返る - 周志の読み跡・視聴跡

    一週間前の4月27日、Wake Up, Girls!の初の単独イベント「イベント、やらせてください!」に行ってきた。 この手のイベントは2年前のアイマス7thライブ以来だが、あの時はアケマス時代からの古参Pである競馬クラスタから誘われ余剰チケットを回してもらったもので、今回のように自分からチケット購入に動いたものではない。またあの時は横浜アリーナだったのに対し、今回は品川ステラボールというスタンディングライブ会場。規模がまるで違う。若い頃ファンクラブに入っていた某アイドルのコンサート(ライブなんて言い方じゃなかった)でも、既にそこそこの人気になってからだったし、こんなふうにド新人アイドルユニットのライブイベントに行くなんて初めてだ。もうおっさんなのに、よくやるよオレ……(苦笑) しかしこのWake Up, Girls!(以下WUG)という一連の企画を通じ、この子たちには、なんというか放って

    "Wake Up, Girls!"というアイドルの物語 − 単独イベント「イベント、やらせてください!」を終えて振り返る - 周志の読み跡・視聴跡
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/05
    脚本はシナリオ会議の意見を引っくり返せないし実績を考えると、全責任は監督にあるとしか思えない。/ 7人の新鮮さもだけど、ユニットとしての統一感も随一だよなぁ。/ かやたんは中の人の方が可愛い。
  • マンガのおかげでした 「神のみぞ知るセカイ」ゲームにはない選択

    神のみぞ知るセカイ 25 ポストカードセット付き限定版 (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 14.04.24若木 民喜 小学館 (2014-03-18) Amazon.co.jpで詳細を見る 何というか、まとまっていない文章をこれから書く。 来は書くつもりは無かったのだけれど、先週の神のみと今週の最終回は、少しこみ上げてくるものがあった。 神のみは私の中で、ラブコメに分類される作品だ。 もちろん、終盤の展開にコメの部分はあまりないが、エルシィを攻略するための話だったと考えればやはりラブコメなのだろう。 加えるとするならば、「普通」のラブコメではなかったということだ。 神のみのヒロインは誰か。 この質問に答えるとき、「誰か一人」とするならばとても難しいだろう。 それはエルシィかもしれないし、歩美かもしれないし、天馬かもしれない。 ラスボスだったり、女神だ

    マンガのおかげでした 「神のみぞ知るセカイ」ゲームにはない選択
    tatsunop
    tatsunop 2014/04/25
    「天馬」って天理のことかな?
  • ごんぎつね殺し - 火薬と鋼

    ごんぎつねの感想の件が一部で盛り上がっている。 私も小学生の頃、ごんぎつねを読んで、妙なことを考えたことがある。 小学校4年生の頃、私は親の蔵書を読むのが好きで、横溝正史やアガサ・クリスティを読み漁っていた(山田風太郎もその頃読んだ)。そういう読書体験があると他でも話の裏を読もうと色々と考えてしまうものである。 国語の教科書にあった「ごんぎつね」を読んで気になったのは、語り手の茂平が来知るはずのない事柄を詳しく知っていることだ。兵十についてよく知っているのは伝聞だとか交流があったとか推測できるが、ごんについても色々と知っているのは子ども心に納得がいかなかった。 この疑問に対して、前述した作家の小説から影響を受けていた私は「茂平犯人説」を思いついたのであった。兵十に対するいたずらやその贖罪は実は茂平が行っていたものだったのだ。 しかし狐が登場する部分と茂平の関わりに整合性がとれず(当たり前

    ごんぎつね殺し - 火薬と鋼
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/11
    こうなったらリローデッドも含めて各種のネタを詰め込んだゲームを作って公開すれば、ネタになるうえにゲーム会社就職の材料にもなっていい事尽くめになるので、ぜひお勧めしたい。
  • たまこまよくわからん - 24時間残念営業

    2013-01-25 たまこまよくわからん 1月の京アニ新作ってことで、いちおうたまこま見た。 2話までは一気にバンダイチャンネルで課金して見たわけなんだが、2話の途中で耐えられなくなってやめた。課金してるし、どうせ感想書くんだろうからせめて2話までは見終えようと思ってたんだけど、とにかく耐えられなかった。 んで、ブログであんまネガティブな感想書くのもアレなんで、感想書くのやめようかなーとも思ったんだけど、ちょっとあまりにも印象がわけわからないんで、とりあえず書いて、ほかの人がどう思ったのかを聞いてみようと思った次第。 そんでだ。まず、全体の印象なんだが。 「うざい」 これに尽きる。なんというか、全登場人物が例外なくうざい。 まず鳥がうざい。これはまあ、わかる。あれがうざくないはずはない。作る人だって、あれはうざいキャラだと思って作っているはずだ。だってうぜえもん。 まあ、1話のラストで暗

    tatsunop
    tatsunop 2013/01/25
    いかにもストーリーがあって動きそうで特徴的な台詞付き脇キャラが多いのに、話が動いてなくて視点も落ち着かないって話かも。そういう意味では3話は史織ちゃん中心で見れてよかった。
  • いまさらタイバニ全話見てひどい感想書いた - 24時間残念営業

    2012-11-09 いまさらタイバニ全話見てひどい感想書いた ぎゃああああああああタイバニすっげえおもしれえええッッッッ!! このエントリの内容を要約すると! タイバニおもしろいので! 見れ! 終わりであるッッッ!!! というわけで、ここまで読んだ方は、すでに発作的にDVDでも借りに行ってるか、さもなくば発作的にバンダイチャンネルにでも加入してタイバニ見る気になった人だと思うんですが。トイレをいつもきれいにご利用いただきありがとうございました論法ということです。長いので略すと僕がトイレ論法ですね。 えーと、バンダイチャンネルに登録すればその内部ではタイバニ無料で見れますんで、2クール分見るならレンタルよりもバンダイチャンネルに1ヶ月だけ登録してすぐ解約(1050円)のほうがよっぽど金額的にはお得になる気もします。 というわけで、俺は休みの日の昼下がりから一気に2クール分見ました。いやあ俺

    tatsunop
    tatsunop 2012/11/09
    少女まんが愛好家なのは知ってたけど、「腐女子回路を装着してる」とこまでいってたのかw / 可愛い女性キャラが何人もいる分、そっち方面への造詣が深くなくてそこまで至らないって人は多そうな気はする。
  • 前期アニメ総括

    アレトップ3はこんなところか。この中に1人、妹がいる!恋と選挙とチョコレート鬼畜勇者の鬼畜美学(次点)あんた、まだ私の毛しか見てないでしょ!あとアニオタ的にはノーカウント扱いされがちな朝夕のアニメからも3作。優秀賞 ファイ・ブレイン 神のパズル 第2シリーズがんばりま賞 機動戦士ガンダムAGE個人賞 アームズマイクロン劇場(トランスフォーマー プライム 番組内おまけコーナー)深夜アニメ前期(7-9月期)はもう、シュークリームこと『この中に1人、妹がいる!』のぶっちぎり大勝利だと言わざるを得ない。「ありがちなラノベ原作テンプレハーレムアニメ」と思ってぼんやりしていると、肉シュークリームの狂気に当てられ、狂気に弄ばれているうちに物語の伏線は既に張り巡らされていて、そして各編の終了後になって見直して、狂気の裏側の伏線に感心する。実際、よく出来ていたと思う。しかし粘膜やらおしッこい!やら、私がデ

    tatsunop
    tatsunop 2012/10/03
    シュークリームは、夏織ちゃんにあれを言わせてるって楽しみ方が一番な気がしてならない。/ シリアス展開は、考証が甘かったり粗が多いと盛り上がるより興醒めだけど、頭のおかしい話はそこを飛び越えるよなぁ。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    tatsunop
    tatsunop 2012/01/30
    改めて一覧を見ると壮観だなぁ。/ 前に某Pに「アニメ1話で3エントリ上げてる」って説明したんだけど、4本書いてるのも多い上に関連もあって、本当にすごいよなぁ。
  • 3歳男児が見たアイドルマスター1〜3話(その1) : ただの倉庫

    ども! cha73です! 今回はアニメのアイドルマスターのお話です。 休みの日に、うちの息子(3歳)と留守番中にアニマス3話を見たんです。 どんな反応かな? つまんないからアンパンマン見せろって言われるかな? と思ってたのですが、 これがまた予想を春香に越えたいつきっぷりだったんですよ! 以下、アニメ:アイドルマスター1〜3話のネタバレを含みますのでご注意を! まず、参考までに息子のおよそのスペックを。 ★息子 3歳(幼稚園年少組)========================= ・見てるアニメ アンパンマン しまじろう (クレヨンしんちゃん、ドラえもんは一応見てる) ・好きなもの 電車 バス トミカ レゴ 地図(日地図や電車の駅はなぜか漢字も読める) ・好きな音楽 童謡 Perfume capsule ※備考 ニチアサ、忍たま、おじゃる丸などは興味なし。 ニコ動で1歳の頃からアイマ

    3歳男児が見たアイドルマスター1〜3話(その1) : ただの倉庫
    tatsunop
    tatsunop 2011/09/15
    このシリーズ楽しいなぁ。/ 全然別の視点から見ても良く出来てると言えるのかぁ。
  • ナンバデッドエンド 感想 島国大和のド畜生

    ナンバデッドエンドが最終回を迎えた。 ナンバMG5から続いて長い連載だったが、大きなダレ場もなく、つねに一定以上のテンションを保ち「ヤンキーの暴力」をちゃんと漫画の中で解決した、上手い漫画だったと思う。 以下ネタバレバリバリで。感想を。 ■あらすじ 主人公「難波剛」は、バリバリのヤンキーの両親と、兄貴、妹の下、バリバリのヤンキーとして育った。 兄は全国制覇を成し遂げている。彼も全国制覇を期待されている。 しかし、中学卒業を機に「普通の高校生」としてヤンキー高でなく、普通の学校に両親に隠れて通い始める。 卒業までの3年間、普通のシャバイ高校生としての生活と、両親の前でヤンキーとしての2重生活。 暴力に明け暮れるヤンキー生活と、シャバイ普通の生活の落差を、泣きのドラマと笑いに仕上げつつ、当然続く事が無理な2重生活の破綻とその結末を綺麗にまとまっている。 ■感想 お話としては、2つのヒキがある。

    tatsunop
    tatsunop 2011/08/21
    ヤンキーまんががファンタジーだって分析に加えての、この作品の特殊性の解説がすごい。リアルに落とし込む設定もかなり理詰めなのかも。/ ヤンキーまんがへのアンチテーゼを一緒に連載してるのもある意味強烈。
  • YouTube - 映画評論家町山智浩さん、映画「もしドラ」を鑑賞

    2011/6/10 新宿バルト9で「もしドラ」を鑑賞した町山さん 劇場から出てきてから直ぐの感想です。 ネタバレ?もありますので鑑賞を予定されている方は見ないでください。 後で正式に評論を発表されると思います。

    YouTube - 映画評論家町山智浩さん、映画「もしドラ」を鑑賞
    tatsunop
    tatsunop 2011/06/12
    「泣いた」ってわざとらしいCMより、町山さんの批評流した方が客入りそうなw / 脚本ひどいのかぁ→誰?→作者本人なのか、って展開がまたメシウマ過ぎるような。特にはてな村人的に。
  • もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011) - 映画評論家緊張日記

    監督:田中誠 出演:前田敦子、峯岸みなみ 公式サイト 「もし蓮實重彦が『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011)』を見たら」という評論を書きたくなったがもちろんそんな面倒臭いことはしない。初日に劇場に行ったらガラガラだった。国民的アイドルだというAKB48のファンはどこにいるのだ!? やはり映画入場券の半券でAKB総選挙に投票できるようにするとかしないといけなかったのではなかろうか? その意味で、まだまだこの映画作者たちは顧客のことを考え抜いていないと思わずにはいられない。ちゃんとドラッカーに学んでいるのか? さて、原作自体はどうしようもない一発企画ネタ。映画はいくらか知恵を使っているようではあったが、しょせんは副音声+字幕の寝ていてもわかる方式映画(難病おまけつき)。 映画を見ていて思ったのだが、これ、最大の問題はチームが強くなるプロセスにまった

    もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011) - 映画評論家緊張日記
    tatsunop
    tatsunop 2011/06/05
    ちゃんと見たらどんな酷評でも裏付けがあるとは言え、容赦ないというか一分の救いもないなぁw
  • 乃亜の"Head Shot Freak" アイドルマスター2

    ごきげんよう、乃亜Pです。 秋葉原のイベントで水着姿になったせいか、風邪をひいてしまいました。 健康管理に気を使わない自由な生活は改めるべきかしらね。うふふ。 「アイドルマスター2」をはじめました。 実はアイマスシリーズ、初プレイ。 ステージでパンツを覗き、選択肢で女の子のハートをくすぐり、「プロデューサー、抱いて!」という結末の恋愛シミュレーションゲームだと思っていたのですが、違ったのですね。 私と彼女たちは、プロデューサーとアイドル。 共に目指せ、トップアイドル。 想像していたものよりも、アイドル達とのコミュニケーションが少なく、経営SLGのようなゲームだと感じました。 そして、こんなにも難易度が高く、面白いゲームだとは思っていませんでした。 「【Xbox360】『アイドルマスター2』発売2ヶ月で廃盤、生産終了【酷すぎ】」というニュースが不思議でなりません。 こんなにも面白いのに。何故

    tatsunop
    tatsunop 2011/04/26
    「乃亜だけはガチ」ってのは本当だなぁw / しかし思考が淑女っぽい感じなので、ぜひ一度ミンゴスと語り合って欲しい。
  • 魔法少女まどか☆マギカ最終回の感想が全員一致だった件

    @ice_no 【まどか☆マギカまとめ】 ・テキーラの原料の奇妙な形の植物の謎の白い液体 ・俺の気持ちは一生変わんねーから。結婚しよう ・パパ明日の遊園地また延期かなぁ… ・生まれる。 #madoka_magica 2011-04-22 04:32:07

    魔法少女まどか☆マギカ最終回の感想が全員一致だった件
    tatsunop
    tatsunop 2011/04/22
    面白かったけど、偶然の積み重ねによってブレイクする現象の分析に役立つ気はあんまりしない。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    tatsunop
    tatsunop 2011/03/27
    描写の説明を聞いて、一瞬そういうのも調べておかないといけないか!と思いかけたけど、そもそも自分が描写することは今後も一切ないのに気付いて一安心。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tatsunop
    tatsunop 2011/03/02
    「アイドルマスターシリーズって決して100点満点のゲームではないのに」ってのは本当に同意。斜め上の批判の中には1を過剰に神ゲー扱いしてたりして違和感多いし。
  • アイマス2雑感 - はじめてのC お試し版

    発売前日に「まだ発送通知が来ない」とバンナム公式twitterアカウントに筋違いの苦情を述べたのち、カートに入ったままなのを発見して大騒ぎしたものの、無事当日夜に入手したアイドルマスター2。 毎日せっせと遊んで、やっと三週目クリアしました。そんなところで、所感というか、現在の気持ちを書き留めておきます。 【案外面白い】 あなたがXBOX360を持っていて、かわいい女の子が歌って踊るのを見るのが嫌いじゃなければ、買って損はしないゲームに仕上がっていると思います。 前作とは操作性・システム周りの整備が段違いなので、きちんとゲームとして遊べます。この無精な僕が、連日連夜箱〇を起動するほどにはよくできている。これはすごいことですよ。 しかも映像がむちゃくちゃ綺麗。僕はこれを待っていたんだ。 【たるい】 今作では、システムまわりが改善されて、遊ぶのはたいへん楽になりました。 まあ、どう考えても無用だ

    アイマス2雑感 - はじめてのC お試し版
    tatsunop
    tatsunop 2011/03/01
    「ダメな結末を迎える自由」がないのは残念だよねぇ。せめてSPの時みたいにBADも用意して選択式になってれば自分の意思になるのに。
  • アイマス2を実際プレイした人の感想記事まとめ - Xbox 360 THE IDOLM@STER コミュ動画集

    ネガキャン的な記事のノイズがあって普通のプレイ感想を見つけにくかったので、タグ「アイドルマスター」ではてブされている現時点の感想記事をまとめてみました。 総括では楽しめるという肯定意見が多く、細かく言えばいろいろ注文がつくようです。まあ、好きな人が買ってるんですから続編ゲームの感想は普通そうですよね。 レッスンについてですが、序盤のレッスンは思ったより簡単で、パーフェクトとかとれます。ミニゲーム部分であまりイライラしたくなかったので、この難易度は助かりますね。各レッスンでは、最初説明を小鳥さんから聞くことができるのですが、どんなに出張していてもこっそり付いてきていて説明してくれるのはまさにギャグ。完全ネタキャラ化してますが、ニコマス好きとしては違和感無く受け止められますね。(中略) 前回のテンションにあたるのが、グループの団結状態。グループの関係がギスギスしてくると、なんとかしないと、とい

    アイマス2を実際プレイした人の感想記事まとめ - Xbox 360 THE IDOLM@STER コミュ動画集
    tatsunop
    tatsunop 2011/02/27
    ネタバレにならない程度の、無印との比較まとめが一番必要なのかもしれない。
  • 私(ゆウゆ)、いつでもあなたのそばにいるの アイマス2プレイ感想色々(ネタバレあり)

    Author:(ゆウゆ) (ゆウゆ)PとしてPデビューしました。のんびりやってます。 ののわいや3&幕張ライブビューイング行ってきたよ (09/24) まこたん (08/30) 乙女ゲー初体験の私がうたのプリンスさまっrepeatをやってみた (04/07) かくてる7 参加しました(*′ლ‵*) (02/25) オールスター新作&まこ誕新作 (09/01) (ゆウゆ):アイマスCG・無課金で強くなるために (01/11) ゆウゆ:モバゲー版アイドルマスター シンデレラガールズをやってみた (12/16) (ゆウゆ):トカチゴールド3レポ! (10/24) ななしを名乗るYaSuYuKi:トカチゴールド3レポ! (10/24) (ゆウゆ):アイマス2プレイ感想色々(ネタバレあり) (04/09) :アイマス2プレイ感想色々(ネタバレあり) (03/22) ゆうゆう:今日話題のモブストライっ

    tatsunop
    tatsunop 2011/02/27
    難易度は人によって差があるんでバランスとしては難しいとこもあるけど。/ 特に初回。俺なんてE判定だったし、投げた人もいたらしいし。
  • (ネタバレあるよ)アイマス2一周終わったので感想など。 - うぐ美だいありー

    22:13 | 「やっぱりアイマスは面白い。そしてみんなかわいい。」気になった点を中心に書いてるのでマイナス評価っぽく見えるのでこれだけは声を大にして。 (思い出したことは後からちょろちょろ追記してます) 【ゲーム内容】○オーディション系は前作よりヌルいと聞いていたので心配だったのだけど、これはこれで良かった。ただオーディションとライブはあんまり戦略の違いがわからなかった。△オーディション系の難易度が分かりにくい。△序盤はスケジュールとか「何すればいいんだろう」感がとても強い。よくわからないまま投げ出す人がいないか心配。△ギスギスしたときの解消方法が朝と夜の挨拶だけっぽい?のは何とかならんものか・・・。心が痛い。。。あと中盤以降はほぼ無意味になっちゃう?△通常レッスンで安定してPERFECT取れるのでハードレッスンの意味が。。。 【グラフィック】◎みんな可愛い。超可愛い。これがセンシティブ

    tatsunop
    tatsunop 2011/02/27
    シナリオとかUIとかも「無印と比較して」の評価しないと意味ないよねぇ。
  • ここ最近ガティンときた作品10月号 その4 - 続・空から降ってくるので

    (ノД`) 最近、寝込んでたりインタビューってたりツイッターってたりでつまみいモードなおいどん、参上ー (゚Д゚) もう2〜3週間はガッツリ見れてないですなあ (ノД`) なんかそういうモードなんですなー。そういう時期があってもいいじゃない、人間だもの カズマ (゚Д゚) まあ好きに生きるがよろし (ノД`) そんな寝込みすぎて背中が痛い男のつまみいな感想まいるー (゚Д゚) まいれー 【アイドルマスター合作 「MASTER ARTIST メドレー」 : 17P】 (ノД`) 楽しいなオイ (゚Д゚) ですなー (ノД`) 序盤の入れ替わり演出がナイス発想と言わざるを得ない。んで、なんだろう、こう、24時間の時みたいな全体的なホンワリ感が凄くいいんだよなあ (゚Д゚) や、そりゃメンツかぶってるし (ノД`) や、そうなんだけど‥‥なんかね、昨今いろいろあると思うわけ。技術のインフレが

    ここ最近ガティンときた作品10月号 その4 - 続・空から降ってくるので
    tatsunop
    tatsunop 2008/10/31
    けっこう待ってたMAメドレーの感想。ありがとうございます。