該当セルの書式変更よりも少し難易度が上がります。 A列に氏名、B列に都道府県名、C列に市区町村名以下の住所が、1行目から入力されている住所録のようなワークシートを想像してください。 ▼操作手順:条件付き書式を設定する ※B列に都道府県名が入力されていて、「東京都」の場合にその行のAからCまでのセル書式を変更する例 A1:C1セルを選択した状態で メニュー[書式]−[条件付き書式]をクリック ↓ [条件付き書式の設定]ダイアログ−[条件1]欄の 1つ目のコンボボックスで[数式が]を選択 ↓ コンボボックスの右のテキストボックスに 「=$B1="東京都"」と入力 ↓ [書式]ボタンをクリックして書式を設定 ↓ [条件付き書式の設定]ダイアログ −[条件1]欄 −[条件が真のときに使用する書式のプレビュー] で書式が設定されたことを確認 ↓ [条件付き書式の設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリ
excelのシートが増えすぎてしまい、目的のシートを探すのが面倒になってきました。でも、全てのシートをこのファイルの中にまとめておきたいのです。 そこで質問なのですが、エクセルファイル内のシートの目次(一覧)のようなものを作る方法はありませんか?簡単に目的のシートが見つかり、異動できればベストです。せめてシート一覧を出力するだけでもできればと思います。 宜しくお願いします。
多くのビジネスソフトウェアユーザーと同じく、私もジェネラリストだ。私の仕事では毎日、少しの数字の分析と作文、そして少しのページレイアウトとスライドショーの作成、あるいは少しの報告書作成などが必要となる。その作業の多くで、さまざまなOfficeアプリケーションが役に立ってくれる。しかし、一部の作業は、頭の中にやり方の記憶が残るほど頻繁には発生しない(そう、悪いのは私ではなく作業の方なのだ)。 Excelがそのいい例だ。私は毎日Excelを使うが、データや簡単な数式の入力以上のことをする必要があることは滅多にない。このため、何か少し難しいことが必要な作業になると、私がそれを以前どうやってそれをやったかを思い出すのに、かなりの時間を無駄にしてしまう。そして、オンラインヘルプから役に立つ情報を引き出そうとしてさらに時間を使ってしまうのだ。 イライラするし、非生産的だし、少し恥ずかしくもある。 この
▼操作手順:テンプレートを保存する [F12]キーを押す ↓ [名前を付けて保存]ダイアログ −[ファイルの種類]欄で「テンプレート」を選択 ↓ [名前を付けて保存]ダイアログ −[保存先]欄で「XLSTART」フォルダを選択 ↓ [名前を付けて保存]ダイアログ −[ファイル名]を「book」にして[保存]ボタンをクリック ↓ [F12]キーを押す ↓ [名前を付けて保存]ダイアログ −[ファイルの種類]欄が「テンプレート」 [保存先]欄が「XLSTART」 となっていることを確認して [ファイル名]を「sheet」にして[保存]ボタンをクリック ポイントは、 [ファイルの種類]を「テンプレート」にすること [保存先]を「XLSTART」にすること [ファイル名]は「book」で一旦保存後 もう一度「sheet」でも保存すること です。 「book」というテンプレートが新規にファイル(ブッ
ユーザーインターフェースが変更になった関係で、Excel 2007ではどこでエラーチェック機能をOffにできるのか戸惑う方もいらっしゃるようですので、ご紹介しておきます。 ▼操作手順:エラーチェック機能をOffにする [Officeボタン]−[Excelのオプション]ボタンをクリック ↓ [Excelのオプション]ダイアログ−[数式]をクリック ↓ [エラーチェック]欄 −[バックグラウンドでエラーチェックを行う]チェックボックスをOffに ↓ [Excelのオプション]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック Excel 2007の場合、教科書的には上記の手順でエラーチェック機能をOffにできます。 セルに表示される緑の三角が鬱陶しいと感じた方はOffにしてみてはいかがでしょう。 Excelをしっかり使いこなしたいという方の場合、Onのままにしておいてどんなときにどのようなエラーを教えてくれ
▼操作手順:マイナスの数値に▲をつけて表示する ショートカットキー[Ctrl]+[1]を押す ↓ [セルの書式設定]ダイアログ−[表示形式]タブを選択 ↓ [分類]欄で「数値」を選択 ↓ [負の数の表示形式]欄で「▲1234」を選択 ↓ [セルの書式設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック 「△」で表示したければ[負の数の表示形式]欄で「△1234」を選択してください。 こういった[セルの書式設定]ダイアログの操作は、もっとも早く習得すべきExcelの基本的なものの一つです。 Excel 2007ではセルの書式設定ダイアログが改善されてる ところで、 Excel 2007では[セルの書式設定]ダイアログが、2003までと比べて大きくなっています。 Excel 2003だと、幅が約410ピクセル、高さが約390ピクセルだったのが Excel 2007の横幅は約530ピクセル、高さが約440
エクセル奇譚 このページの内容は Excel 97 を想定しています。 トラブルについては よくある質問と回答 も参照ください。 「Excel は小数の計算を正確にはできません。 例えば、セルに 0.1 という数値が表示されているとします。これは 0.1 に見えるのですが、実際には 0.1 よりもちょっとだけ大きい数値だったり、ちょっとだけ小さい数値だったりすることがあるのです。 そのような数値に対して四捨五入、切り上げ、切り捨てをしたり、比較をしたりするとどうなると思いますか? 0.1 を小数点以下1桁に切り捨てても 0.1 のままですが、もし、0.1 よりちょっとだけ小さい数値だとしたら、小数点以下1桁に切り捨てたら 0 になってしまいます。 では実際に Excel 97 で試してみましょう。 セルに =1.2-1.1 と入力してみてください。結果は 0.1 になります。 次に =RO
Chandoo.orgのエントリーから、条件付き書式を利用して、エクセルのデータを見やすくする5つのテクニックを紹介します。 Learn Cool Microsoft Excel Conditional Formatting Tricks テーブルの横列・縦列をハイライト 条件付き書式を使用したガントチャート セル内に配置するグラフ ミスやエラー・データ欠落などのハイライト表示 直感的に把握できるデータテーブル [ad#ad-2] エクセルデータは、Chandoo.orgのエントリーの一番下からダウンロードできます。 テーブルの横列・縦列をハイライト テーブルのデータを見やすくするために、横列・縦列を交互にハイライト表示にします。 ハイライトにするテーブル全体を選択します。 メニューより、[書式] - [条件付き書式] を選択。 「数式」を選択し、「=MOD(ROW(),2)=0」を入力し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く