タグ

街に関するtanakamakのブックマーク (4)

  • 麻布十番祭りは洒落た食べ物の屋台ばかりで値段も高いため普通の価格の焼きそばがかなり売れていた

    飯島モトハ @mochiunagi 麻布十番祭り、あまりにも屋台のべ物が洒落ついていてクソ高いことに怒った知人が出店し、なんということのない普通の焼きそばを普通の値段で売ってバカみたいな売り上げを出していた。 2024-08-24 20:52:32 リンク 麻布十番商店街 | 麻布十番商店街は東京都港区の商店街です。8月には麻布十番納涼祭りが開催されます。 2024年 麻布十番納涼まつり開催 | 麻布十番商店街 ▼開催日 ▼納涼まつりTシャツ販売! ▼うちわ広告募集のお知らせ! ▼ガイドマップ ▼イベント情報 ▼クラフト 218

    麻布十番祭りは洒落た食べ物の屋台ばかりで値段も高いため普通の価格の焼きそばがかなり売れていた
    tanakamak
    tanakamak 2024/08/25
    で焼きそばの価格はおいくら?
  • 東京のとある土地は凶悪で嫌な気を感じるので歴史を辿ってみたら納得の理由が詰まっていた

    しろくろこ @shirokuroko_EA 東京の笹塚、行った人がことごとく変なことになっているし、芸能人や著名人も住んでいた時は絶不調だったり、セルフシャオしたりしているので、足立区よりも何億倍も凶悪なエリアだったりする。 2024-07-15 15:17:17

    東京のとある土地は凶悪で嫌な気を感じるので歴史を辿ってみたら納得の理由が詰まっていた
    tanakamak
    tanakamak 2024/07/18
    笹塚は結構高級住宅地なイメージ。中傷で地価でも下げたいの?
  • 「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論

    2016年10月発行の「広報あかしシティセールス特別号 子育てするならやっぱり明石」などに載せた表。明石市への転入者が多い神戸、加古川、姫路市との間で、公園や病院の面積当たりの数などを比べている 手厚い子育て支援が人口を増やし、人口増が税収を押し上げ、「まちの好循環」が起きている-。泉房穂明石市長による、このような発信に、兵庫県加古川市の岡田康裕市長が疑問を投げかけている。景気拡大により全国の自治体で税収が増えた中、人口増による税収増効果を過大に見せているとして、泉市長の発信の仕方は人びとの誤解を招く「数字のマジック」と指摘する。隣まちから見る泉市政について聞いた。 ■税収増「人口増が要因か」 -泉明石市長の発信に対し、抱いている疑問とは。 「人口増により税収が三十数億円増えたと多くの人は受け取っているが、果たしてそうだろうか。安倍政権下の財政拡大や金融緩和の影響で、多くの自治体の地方税収

    「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論
    tanakamak
    tanakamak 2023/01/27
    とりあえず今のところ、この辺りの地域は活気があってQOLが良さそう。知らんけど。
  • 【大阪府豊中市】ここがどこかへなっていく街(文・岡野大嗣) - SUUMOタウン

    著: 岡野大嗣 幼稚園から二十代の前半まで住んでいたマンションは角部屋で、リビングの北側に開いた窓から、飛行機が飛んでいるのを空高くに眺めることができた。出張から帰ってくる父が乗っているかもしれない飛行機に手を振っている、幼いころの記憶。淀川の花火大会の日、花火が上がる時間に合わせて帰りの便を押さえていた父。父は遠く飛行機の窓から、父以外はリビングの窓から。違う場所から同じ花火を見ていることが、同じ場所で一緒に見るよりもうれしいような、さびしいのにあたたかい気分になって不思議だった。 二十歳を前にして家に引き籠っていたころ、真昼間のリビングのソファに一人寝転びながら、窓の向こうに飛行機の数をかぞえていた。大阪を旅先にやってくる人、家があって帰ってくる人、どこかへの通過点として立ち寄る人。その誰もが、こことは違うどこかで見聞きした記憶を連れてやってくる。空の高いところを飛ぶ小さな飛行機にそん

    【大阪府豊中市】ここがどこかへなっていく街(文・岡野大嗣) - SUUMOタウン
    tanakamak
    tanakamak 2021/07/08
    へなっていく街
  • 1