タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

slackに関するtakryou79のブックマーク (1)

  • Slackのシンタックスハイライト付き「スニペット機能」は使わないと損|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。 週刊Railsウォッチのつっつき会で、このテクニックを今更知ったので自分のためにメモします。今まで最初と最後を```で囲む方法↓しか知らなかった(´・ω・`)。 スニペット機能を使うのと使わないのとでは、Slackでの質問に回答してもらえる率がきっと違うことでしょう。 Slackでコードスニペットを作成する Slackバージョン: 4.10.2(スクリーンショットは英語表示です) Slack下部のメッセージウィンドウ左にある「⚡」のショートカット(Shortcuts)ボタン↑をクリックし(なお以前は「+」ボタンでした)、メニューの「コードまたはテキストのスニペットを作成する」(Create a code or text snippet)をクリックします↓。 以下のショートカットを使えばもっと楽に出せます。 Mac: ⌘ + Shift + Enter

    Slackのシンタックスハイライト付き「スニペット機能」は使わないと損|TechRacho by BPS株式会社
    takryou79
    takryou79 2022/04/03
    コードレビューは“Control + Shift + Enter”
  • 1