タグ

doujinに関するtakisokのブックマーク (3)

  • 商業誌の基本? そんなんガン無視! オリジナル創作の祭典「コミティア」で……これはやられたかっこいい - エキサイトニュース

    8月21日、COMITIA(コミティア)97が東京ビッグサイトで開催されました。 「COMITIA」というのは同人誌即売会なんですが、コミケなどと大きく違うのは「オリジナルのみ」というくくりであること。 オリジナルであれば、基マンガではありますがそれ以外のイラスト小説・評論・グッズ等なんでもあり、商業流通しているでも人であればOKという、オリジナル創作の祭典みたいなイベントです。 マンガも、少年誌に今にも載っていておかしくないような作品から、どの層に向けて作っているのか分からないくらい不可思議なものまで多様なものが集っています。 今回は2771サークルのありとあらゆるサークルが集まる中、個人的にグッと来た作品をいくつかご紹介! 「COMITIAって自由だな!」という雰囲気を味わってもらえると幸いです。 ■『集合住宅 第06号』(Brown Dog Hut) コミティアの面白さの一つ

    商業誌の基本? そんなんガン無視! オリジナル創作の祭典「コミティア」で……これはやられたかっこいい - エキサイトニュース
    takisok
    takisok 2011/09/19
    コミティアいいよな~。次は行きたい。
  • まどマギ同人マスターアップしました! - アホヲタ元法学部生の日常

    魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/05/25メディア: Blu-ray購入: 41人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (132件) を見る サポートサイトを作成しました。詳細はこちらに。 1.マスターアップです! 魔法少女まどか☆マギカの日初の弁護士監修同人誌です! 詳細はサポートサイトへ。 2.第一講を全部公開します 個人的に、大好きな同人誌の一二を争う五月様による東証プロジェクト「東方粉飾劇」*1に倣って、第1講を全部公開いたします! 詳細はサポートサイトへ。 まとめ 初同人誌をマスターアップまで来ることができたのは、皆様の応援のおかげです。当にありがとうございました。 後は、少しでも多くの皆様に書をお手にとっていただき、「法律って面白い」と思っていただければ、これほどの幸せはあ

    まどマギ同人マスターアップしました! - アホヲタ元法学部生の日常
    takisok
    takisok 2011/05/18
    今まさに法律勉強する必要性を感じてたところだった。ネタ的にも面白そうだし、ぜひ買いに行きたい。
  • 日本の同人ソフト『ルセッティア』がSteamで10万本以上を販売 / GameBusiness.jp

    昨年10月からSteam英語ローカライズ版がダウンロード販売されていた日同人ソフト 『ルセッティア』(Recettear: An Item Shop's Tale)が、12月だけで10万以上のセールスを記録したことが分かりました。 ローカライズを担当したCarpe Fulgurの共同創設者Andrew Dice氏によると、当初の予想を遥かに上回るこの記録を達成できたのは、Steamの大規模な年末セールの影響によるもので、広告予算のないインディー系の新規タイトルでは通常考えられない数字とのこと。 但し作は、Steamのセール期間中“Indie Story Pack”の収録作として5ドルという安価で販売されていたため、パブリッシャーやデベロッパーが手にした収益は非常に少なかったとも報告されています。 Dice氏は今後『ルセッティア』のDLCやコンソール向け開発を検討したいと伝え

    takisok
    takisok 2011/01/04
    良い出来のゲームだとは思っていたけれど、英語圏でこんなに売れるとは。応援したい。
  • 1