takinou0のブックマーク (3,389)

  • 児童の口にしょうゆ、暴行疑い 柔道教室の男逮捕、千葉県警 | 共同通信

    Published 2024/11/27 20:33 (JST) Updated 2024/11/27 20:47 (JST) 柔道の合宿中、しょうゆを教え子の児童の口内に流し込んだとして、千葉県警市原署は27日、暴行の疑いで同県市原市姉崎、柔道教室に携わっていた自称日雇い作業員石野勇太容疑者(32)を逮捕した。「事の余興で、罰ゲームとして飲ませた。無理やりではない」と供述している。 逮捕容疑は昨年5月5日午後7時半ごろ、同県南房総市の民宿の堂で、自身の柔道教室に在籍する小学生男児=当時(10)=に口を開けさせ、その場にあったしょうゆを注いだ疑い。 署によると、男児は堂の畳の上であおむけにさせられ、しょうゆを飲まされたが、すぐに吐き出した。男児の父親が今年10月、署へ相談した。

    児童の口にしょうゆ、暴行疑い 柔道教室の男逮捕、千葉県警 | 共同通信
    takinou0
    takinou0 2024/11/27
    醤油を無理に飲ませると死ぬぞ……
  • 「マジ」「ぶっちゃけ」と、職場で使ってたら、新入社員から「そういう言葉聞くと世代が違う人と仕事する社会人になったんだなって気がします」と言われ、落ち込んだ

    UENO Yohei(上野庸平) @chinyubo 作家/日仏通訳・翻訳/宗教学(博士課程)/仏検1級/TOEIC900点 第17回涙骨賞 賞「近代フランスにおける仏教受容の一様相」(中外日報、2021年) 『アフリカに進出する日の新宗教』(ちくま文庫、2024年) 『奪われたアルメニア』(翻訳)(明石書店、2021年) 永田町の住人。ツイートは個人の見解です。 UENO Yohei(上野庸平) @chinyubo 「マジ」とか「ぶっちゃけ」と、職場で使ってたら、新入社員から「そういう言葉聞くと世代が違う人と仕事する社会人になったんだなって気がします」と言われ、落ち込んだ。 2024-11-26 23:54:53

    「マジ」「ぶっちゃけ」と、職場で使ってたら、新入社員から「そういう言葉聞くと世代が違う人と仕事する社会人になったんだなって気がします」と言われ、落ち込んだ
    takinou0
    takinou0 2024/11/27
    今は「ぶっちゃけ」じゃなくて「じっちゃけ(じっちゃんの名にかけて)」の時代ですよ。ロボ子で言ってたから間違いない。俺は詳しいんだ。
  • 斎藤知事「SNS運用はボランティア」説明の破綻、結末は猪瀬東京都知事5000万円問題と同様か(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    斎藤元彦氏が選挙前の予想を覆し、大逆転勝利、しかも、8時開票開始と同時に「当確」という圧勝を遂げ、知事に返り咲くことで、半年以上も続いていた兵庫県政の混乱にも、ようやく終止符が打たれるかと誰しも思ったが、それも束の間だった。 兵庫県西宮市に社をおくPR会社「株式会社merchu(メルチュ)」社長の折田楓氏が、自社アピールの「SNS選挙戦略」勝利宣言をしてしまったことで、買収等の公選法違反の疑いが浮上、週明けから、ワイドショーも含め、斎藤知事問題一色となっている。 この折田氏のブログ投稿の内容を否定することは極めて困難であり、その後、斎藤氏や代理人弁護士が、折田氏がブログに書いている「SNS運用」などはボランティアだったなどと説明しているが、合理的な説明には全くなっておらず、それらの説明が今後破綻することは必至だ。この問題をめぐって明らかになったことを踏まえて、今後の展開を考えてみたい。

    斎藤知事「SNS運用はボランティア」説明の破綻、結末は猪瀬東京都知事5000万円問題と同様か(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    takinou0
    takinou0 2024/11/27
    ところで、他の立候補者はSNS運用とかどうやってるの? その辺が気になります
  • 補聴器が何十万円もするのは小さな市場でカルテルみたいになってて値段水準が下がらないだけ→「多分AirPodsPro2がすべてを破壊する」

    ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 補聴器が何十万円もするのは凄いテクノロジーが詰まってるからだと思ってたけど、全然そうじゃないんだな。小さな市場だからカルテルみたいになってて値段水準が下がらないだけ。大したことしてない補聴器設定師みたいな資格?で謎のブランディングしてる。多分AirPodsPro2がすべてを破壊する。 2024-11-26 13:39:00

    補聴器が何十万円もするのは小さな市場でカルテルみたいになってて値段水準が下がらないだけ→「多分AirPodsPro2がすべてを破壊する」
    takinou0
    takinou0 2024/11/27
    そんな高いものなのね。 それを何度も壊した、聲の形の主人公は。。。 そりゃ、母親が弁済するか。。。
  • 第138話 逆賊 / 葬送のフリーレン - 山田鐘人/アベツカサ | サンデーうぇぶり

    葬送のフリーレン 山田鐘人/アベツカサ 魔王を倒した勇者一行。 魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。 彼女が”後”の世界で生きること、感じることとは――

    第138話 逆賊 / 葬送のフリーレン - 山田鐘人/アベツカサ | サンデーうぇぶり
    takinou0
    takinou0 2024/11/27
    フリーレンもフランメのことを知ってるよ、とは思ったんだけど、少女だった頃のことは知らないか。
  • あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性が示唆される - ナゾロジー

    ノーベル賞のメダルでオセロができる発見です。 イギリスのオックスフォード大学(University of Oxford)で行われた研究により、全く異なる物理法則について記された数式であっても、共通する神秘的なパターンに従っていることが示されました。 この結果は、一見して異なる物理現象について述べている数式でも、隠れた「裏ルール」に従っている可能性を示しています。 研究者たちは「私たちの発見は自然のメタ法則、つまり全ての物理法則が従う法則への扉を開くものである」と述べています。 つまり歴史上の物理学者は、自然法則という1つの巨大なゾウを異なる角度から見てさまざまな数式を描いていたものの、それら1つ1つをよく見ると、同じ「ゾウ」を描いたことを示す何らかの共通する特徴が残ってたというわけです。 もし人類がこの「自然なメタ法則」を完全に理解することができたのならば、あらゆる物理法則を統合する究極理

    あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性が示唆される - ナゾロジー
    takinou0
    takinou0 2024/11/26
    半分読んでないんだけど、そういうのを物理法則というのでは?
  • 【速報】「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    出直し選挙で再選した兵庫・斎藤知事の選挙活動で、PR会社への報酬をめぐり公職選挙法違反の可能性が指摘されていることについて、斎藤知事側は近く「請求書を公開する」方針を明らかにしました。 斎藤知事の選挙活動について、兵庫県内にあるPR会社の代表が「(広報の)監修者として、運用戦略立案などを責任を持って行った」などとするコラムをネットに投稿し、「公職選挙法に抵触するのではないか」という指摘が相次ぎました。 斎藤知事の代理人は「広報やSNS戦略の企画立案について依頼をしたというのは事実ではありません」と違法性を否定しています。 ■税込み70万円の内訳は… 斎藤知事の代理人は25日、ABCテレビの取材に応じ、PR会社に対して税込みで70万円を支払ったと明らかにしました。 内訳は、 ■メインビジュアル企画・制作(10万円) ■チラシのデザイン(15万円) ■ポスター・デザイン制作(5万円) ■公約ス

    【速報】「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    takinou0
    takinou0 2024/11/25
    この金額なら、ポスターのデザイン代だけだなぁ。
  • 「負けるはずがない」組織を築いた大塚耕平氏だったが… 名古屋市長選挙「私の力不足だ」:中日新聞Web

    立憲民主党、国民民主党、公明党が推薦を決め、会派所属市議の擁立を目指しながら党部の意向で断念した自民党も続いた。大村秀章愛知県知事も全面的な支援を表明。日弁護士政治連盟愛知県支部などの各種団体も推薦を出した。盤石に映る体制に、陣営の市議は「これで負けるはずがない」と話した。 ただ、圧倒的な知名度を誇る河村たかし前市長との二人三脚の選挙戦を展開する広沢一郎さんを相手に、支持は広がりを欠いた。「河村前市長との選挙のようになっていた面がある」。選挙結果を受け、報道陣にそう振り返った。中盤以降は「三つの負担金ゼロ」として、給費、敬老パス、がん検診の3施策の無償化を軸にし、選挙ポスターも貼り替えたが、情勢は変わらなかった。 ネット上で「敬老パスをなくそうとしている」などと広がった「デマ」への対応にも苦慮した。自身も交流サイト(SNS)での発信を強化したが、「SNSのデマが広がると、打ち消す手段

    「負けるはずがない」組織を築いた大塚耕平氏だったが… 名古屋市長選挙「私の力不足だ」:中日新聞Web
    takinou0
    takinou0 2024/11/25
    大塚さん応援してたんだけど、そもそもアピール下手、選挙下手だなぁって思ってた。 何をする人かわからない人は、票集めは難しいよ。
  • NHK「歴史探偵」で宮沢賢治を取り上げていたが、詩の解釈が間違ってるのではないか?と話題に→国会図書館デジタルコレクションで無事解決

    モト@PPMMPPP @29silicon NHK歴史探偵」で宮沢賢治を取り上げたので録画して見たが、びっくりした。 『永訣の朝』の有名な一節、「あめゆじゅ とてちてけんじゃ」の解釈が「雨雪を取ってきて、賢治」だというのだ。この「けんじゃ」は「〜してくれないか」のはず。仙台あたりなら「けろ」に当たる依頼の表現だと思うよ… 2024-11-23 21:03:14

    NHK「歴史探偵」で宮沢賢治を取り上げていたが、詩の解釈が間違ってるのではないか?と話題に→国会図書館デジタルコレクションで無事解決
    takinou0
    takinou0 2024/11/25
    学校の授業では出てこなかったですが、詩自体は知ってました。語感的に賢治を意味する幼児語だと思ってました。方言でしたか。「あめゆじゅ」は幼児語だと思ってたんですが、もしかしてこれも方言?
  • 「これはもう文化の違い」Steam版ドラクエ3でMODが作られていたがゲームの改造が理解できない→日本はアート作品、海外だと工業製品としての側面がある

    ソルトマン @saltman_X Steam版ドラクエ3で早速MODが大量に作られてゲームの利便性が上がったとかでPCユーザーが歓喜してるらしいんだが、なぜ人様の作った作品を勝手に改造するような真似が平気でできるのか理解できない イラストとか見て「下手くそだから修正しといたよ。」って言ってるのと同じだろw pic.x.com/AscJHslZTw 2024-11-23 19:37:46 ふりゃい @yuruhurai @saltman_X 正直プロアクションリプレイと何が違うのかとは思いますね。 ってか最近のPC民はなんか無知なスペック厨ばっかり目立つけど元々はこういう「非公式改造に対して何の抵抗もない」って部分で嫌いだったんですよね だから断言しても良いけどワイルズもワールドやライズの例にもれずチーター塗れになる 2024-11-23 20:29:16 ソルトマン @saltman_X

    「これはもう文化の違い」Steam版ドラクエ3でMODが作られていたがゲームの改造が理解できない→日本はアート作品、海外だと工業製品としての側面がある
    takinou0
    takinou0 2024/11/25
    権利者が許すかどうかじゃろ? modって公式が許可してなくてもできちゃうの?
  • 道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産

    年末も近くなり、皆さんも帰省について考え始める頃だとは思うが、一方、旅行に行ったり、自分ではなくパートナーの帰省に随行するなどで飛行機や新幹線を調べる方もいるだろう。 その中で、北海道に来る人。 北海道のお土産というのは、個人的に質・量いずれも全国トップクラスだと思っており、札幌駅のお土産店や新千歳空港でよく知らないお菓子を適当に選んでも、そうそう外れる事はないのだが、道民として「これ美味いのに道外の知名度低いんだよなぁ」というものが結構ある。 北海道土産の王者白い恋人や、価格と品質のバランスでばら撒き菓子戦線上位に確固とした足場を築いた札幌農学校、ロイズのチョコレート、ルタオのチーズケーキなどは当然のように美味いし、あったら喜んでべるのだが、今回はメジャーすぎるということで選外とし、もうちょっと「あれ美味しかったです」「そうでしょ、北海道では有名なのよ」となって内心ニヤけるようなものを

    道民にはメジャー、道外人には「なにそれ?」なお土産
    takinou0
    takinou0 2024/11/25
    いいですね。参考になります。 誰か、福岡版も作ってー。
  • うちの会社に入ってきた新入社員、めっちゃ頭いいらしいんだよ

    大学も有名どころ出てるし、いかにも「やればできる」みたいな雰囲気出してる。でも会話が噛み合わない。いや、マジで。 ある日のこと。簡単な書類作成を頼もうと思って、「この書類、いつまでにできそう?」って聞いたわけ。そしたらさ、普通なら「○日までにやります!」とか「ちょっと確認します!」とか返ってくるじゃん?だけどそいつ、こう言うんだよ。 「この書類って、そもそも何のために作るんですか?」 いや、わかるよ?目的を理解するの大事だよ。でもさ、その場では期限を知りたかったわけ。だから「目的は後で詳しく説明するから、まずはいつまでにできるか教えて?」って言ったら、また質問で返してくるわけ。 「目的によって書き方が変わると思うんですけど、その辺どう考えたらいいですか?」 こっちは聞いてんだよ、いつできるかを!って思いながら、「とりあえず急ぎだから今週中にお願いできる?」って少しイライラしながら答えたんだ

    うちの会社に入ってきた新入社員、めっちゃ頭いいらしいんだよ
    takinou0
    takinou0 2024/11/23
    仕事依頼する側が、目的やイメージや構成を最初に説明するもんでしょ? 何しないといけないかイメージつかないものなんだし。
  • 英語の数字が含まれるタイトル

    1 ワンパンマン 2 3 4 5 ファイブスター物語 6 シックスセンス 7 ウルトラセブン 8 8マン 9 逆境ナイン 10 11 イナズマイレブン 300 300 〈スリーハンドレッド〉

    英語の数字が含まれるタイトル
    takinou0
    takinou0 2024/11/22
    24
  • 三大、なんか韓国っぽい名前

    ・キムワイプ ・キム・ベイシンガー あとひとつは?

    三大、なんか韓国っぽい名前
    takinou0
    takinou0 2024/11/22
    キム兄
  • DQ3の全滅寸前でMP運用的に蘇生失敗したら詰む状況のヒリヒリのピンチを描くイラストに共感、しかしリメイクではもう失われた幻影

    観虐 @kangyaku フリーのイラストレーターです。 お仕事:ストリートファイター6/エグゾプライマル/モンハンストーリーズ/DbD/喜多村英梨(dystopia record)/獅白杯KV/RAGE SUPER MATCH ほか ✉ kangyaku@gmail.com kangyaku.myportfolio.com

    DQ3の全滅寸前でMP運用的に蘇生失敗したら詰む状況のヒリヒリのピンチを描くイラストに共感、しかしリメイクではもう失われた幻影
    takinou0
    takinou0 2024/11/21
    お金半分になるだけだしなぁ。。。 死んだ方が手っ取り早かったりもしますよね。。。
  • 年金貰えるの70歳からになったらどうする?

    今は65歳だけどそのうち年金貰えるの70歳になると思うんだよ。 定年まで働いたとしてもその時60歳ってことは10年無職だけどどうする? シルバー人材なんとかに登録して10年間バイトするの? 今の会社の再雇用されるの?でも65歳までだよね。 NISAってやつをやった方がいいの?国に騙されてそうだけど。 みんなどうするんだろ?何も考えてなさそうだけど。

    年金貰えるの70歳からになったらどうする?
    takinou0
    takinou0 2024/11/21
    そこまで生きられるかが怪しい。。。
  • 凄く失礼なことを敢えて書くけど、AKIRAって映画、物語の中身なんもないよな…

    童夢もそうだけど、神作画がなければ、何も成り立たないんじゃないかと思う 酷い絵でもデスノートならストーリーと、その恐怖みたいなものはまだ伝わると思うんだけど、 大友のあの手の漫画って、正直、なんか中身が感じられないんだよね、空洞 というか、空洞だからこそ、神作画が活き活きしてくる… あー、まあ、そんなこといったらエヴァもそうだし、ツインピークスもそうだし、 謎があるように見せてるだけで、当は謎なんてない、伏線の回収もしないし、論理的な考察も成り立たない、 世の中に、エヴァの考察が出たのを、庵野氏はアホだなぁみたいに思ってたようなこと言ってたし、 中身はない、重要ではないのかもしれない、それを覆すというか、逆手に取るぐらいの神作画とか、演出があって、 これは凄い伏線だ!と視聴者に思わせておきながら、それをまったく回収しないまま、 自己啓発セミナーオチに持って行った旧エヴァが、正直自分は好

    凄く失礼なことを敢えて書くけど、AKIRAって映画、物語の中身なんもないよな…
    takinou0
    takinou0 2024/11/21
    中学生の頃に見た記憶あるけど、作画がすごかったこと以外覚えてない。
  • 【速報】「西日本最大級」ストリップ劇場を下半身露出した公然わいせつ容疑で強制捜査、経営者ら逮捕 万博控え取り締まり|YTV NEWS NNN

    【速報】「西日最大級」ストリップ劇場を下半身露出した公然わいせつ容疑で強制捜査、経営者ら逮捕 万博控え取り締まり 「西日最大級」とうたう大阪市北区のストリップ劇場で、ダンサーの女が下半身を客に対して露出していたとして、警察は劇場に強制捜査に入り、経営者の男ら10人を逮捕しました。 警察が公然わいせつの疑いで強制捜査に入ったのは、大阪・天満にあるストリップ劇場「天満東洋ショー劇場」です。 警察によりますと、逮捕された経営者の田代勝也容疑者(66)ら10人は19日、劇場内で約60人の客の前で、ダンサーの女の下半身を露出させて、客に写真を撮らせていた疑いがもたれています。 天満東洋ショー劇場は1985年に営業を始め、劇場のウェブサイトなどによりますと、約90席の「西日最大級のストリップ劇場」「ストリップというエンタテインメント 美しさをライブで体感」などとうたい、午前11時半から午後10時

    【速報】「西日本最大級」ストリップ劇場を下半身露出した公然わいせつ容疑で強制捜査、経営者ら逮捕 万博控え取り締まり|YTV NEWS NNN
    takinou0
    takinou0 2024/11/21
    もしかして、セックスすること自体、たいほできるのでは……?
  • 亡くなった谷川俊太郎さん、反原発デモに「名前は出さないが金は出す」とカンパしていたことをバラされる

    池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko もう言ってもいいよね。 反原発杉並デモ、西尾幹二さんは賛同人になってくださった。谷川俊太郎さんは「名前は出さないが金は出す」と10万円カンパしてくださった。 ご冥福をお祈りします 2024-11-19 08:06:42 たなか@Booksみつばち @BooksMitsubachi @ikeda_kayoko 失礼ですが、谷川さんがそう仰ったのなら「もういいよね」は良くないようにも思います。その方のお気持ちは亡くなってからも尊重されるべきではないでしょうか。 2024-11-19 20:45:18

    亡くなった谷川俊太郎さん、反原発デモに「名前は出さないが金は出す」とカンパしていたことをバラされる
    takinou0
    takinou0 2024/11/20
    ヒンメルはもういないじゃない?
  • ブクマカ諸氏はSNS、YouTubeは陰謀論にあふれている、エコーチェンバーがどう..

    ブクマカ諸氏はSNS、YouTubeは陰謀論にあふれている、エコーチェンバーがどうのこうのと言う時に、自身は陰謀論でもエコーチェンバーの中にもいないと確信するに足る担保をどのように確保していますか? それはエビデンスだと言われるかもしれません たた私はネットで使われるエビデンスが好きではありません なぜかと言うと、もともとエビデンスという言葉が使われていた医学分野ではエビデンスレベルという概念があるのに、ネットで使われるエビデンスにはそれがありません エビデンスとは白か黒か断じるのではなくグラデーションの度合いを示す言葉であったのに、安易に使われる方はグラデーションの意識が薄いと感じています そもそもエビデンスレベルを知らないのかもしれません 白なのか黒なのか判然としない世界で、どうして自身が陰謀論に足を突っ込んでいないと確信できるのか不思議でなりません

    ブクマカ諸氏はSNS、YouTubeは陰謀論にあふれている、エコーチェンバーがどう..
    takinou0
    takinou0 2024/11/19
    右と左が同じこと言ってたら事実、とか判定するようにしてますよ。 他にも、産経がリベラルなこと言ってたり、朝日が保守的なこと言ってたら、事実なんだろうなって判定してます