タグ

選挙に関するtakeishiのブックマーク (474)

  • 選挙ポスター、品位規定を新設へ 自公、来夏までに公選法改正

    自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は3日午前の会談で、東京都知事選の掲示板に同一ポスターが多数張られるなどした問題を受け、ポスターの品位保持規定を新設する公選法改正について来年夏の都議選前に実現を目指す方針で一致した。野党の合意を得られれば今国会中にも成立を図る構えだ。 自民の坂哲志国対委員長は記者団から法改正の見通しを問われ「野党の一部に反対もあると聞いており、法案への姿勢を確認しなければならない」と述べた。 これまでの与野党協議で、自公と立憲民主、日維新の会、国民民主党の5党はポスターの品位保持と候補者氏名の記載を義務付ける案で合意。共産党は難色を示していた。

    選挙ポスター、品位規定を新設へ 自公、来夏までに公選法改正
    takeishi
    takeishi 2024/12/03
    これで全裸っぽいのは駄目になるかな
  • 【魚拓】difff《デュフフ》

    取得日時: 2024年11月22日 17:12 取得元URL: https://difff.jp:443/8c55d.html ビュー数: 269811 魚拓のみの表示 SHA-256 ❓ : 039681002914d59339b17f7574b1c0c324a5e3e075c016fa0c9c64629d9fdb7a

    【魚拓】difff《デュフフ》
  • 【魚拓】兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓

    取得日時: 2024年11月21日 01:24 取得元URL: https://note.com:443/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0 ビュー数: 196450 魚拓のみの表示 SHA-256 ❓ : 6412ec56dca151da79eb4c5016ac6f1cb688abef74bd0c318ffe7cee2149cb99

    【魚拓】兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓
  • シロクマ先生の記事の書き方は、齋藤知事のパワハラと同じである

    インテリ層の良くない部分が出ているので、あえて名指しで批判する。 シロクマ先生の書き方は良くないです。今すぐに謝罪して記載を改めるべきです。どんな人間も馬鹿にされたことは敏感に感じ取ります。 もしも当に、心の底から馬鹿にするつもりも嘲るつもりも無かったのであれば、全ての比喩表現を直接的な表現に改めて、その上でどのように受け取られる可能性があるか考えてみてください。 シロクマ先生の以下の記事は、齋藤知事のパワハラと全く同じです。 追記皮肉が良くないと受け取られてしまったため、記事の趣旨を追記します。 まとめると、「選挙民を馬鹿にし、自己批判は無く、現状を嘆き、陰謀論で締める」のは、インテリ層の振る舞いとして最悪なので即刻止めるべき、です。 選挙制度が、シロクマ先生の望む民主主義のプロセスと離れていると感じるなら、修正のために行動すべきです。(自身、もしくは他人への働きかけによって)皮肉は

    シロクマ先生の記事の書き方は、齋藤知事のパワハラと同じである
    takeishi
    takeishi 2024/11/21
    全体としてみれば兵庫県知事選挙の結果そのものについてはずいぶん肯定的な記事なんじゃないでしょうか。斎藤知事は絶対落選するべきだと思っていた人達を揶揄するニュアンスが全く無いとは言いませんが…
  • 斎藤元知事に入れなかった兵庫県民有権者ワイの思考たれながしご無礼つか..

    斎藤元知事に入れなかった兵庫県民有権者ワイの思考たれながしご無礼つかまつる 30代独身男性 選挙大体行ってる テレビは居酒屋に置いてあるやつか、たまに帰る実家で阪神戦と大河ドラマを見るくらい youtubeほぼ昔のライブ映像とかスポーツ名場面とか芸人しか見ない ・選挙前 なんか県知事によるパワハラとかおねだりだので盛り上がっているらしいがテレビを見ないのでよく知らない。 周囲では挨拶代わりみたいな感じで「いつ辞めるんだろうね」みたいな会話されていた。 ワイに訊かれても知らんて。 ↓ 百条委員会とやらが始まったらしい。昔、猪瀬直樹が呼び出されてたやつだ。 これで何らかの結論が出るだろう。 ↓ 県議会が全会一致で辞めさせた。時期尚早じゃない? こないだ衆院選やったのにまた選挙カー走り回るんか。 ・選挙期間前半 やめさせてしまったものはしょうがない。 後任は尼崎の市長か維新の参議院議員のほぼ二択

    斎藤元知事に入れなかった兵庫県民有権者ワイの思考たれながしご無礼つか..
  • インターネットで民主主義が加速して良かったですね - シロクマの屑籠

    ビバ! デモクラシー! 兵庫県知事選、結果はどうあれ投票率の高さを鑑みれば民主主義が終わったどころか、真の民主主義が高らかに産声を上げたと言っていいだろう。あらかじめ地盤・看板・カバンを備えた既得権益者が勝つ時代は終わった。これからはblog、SNS、動画配信をフル活用した者が勝つ、選挙2.0の幕開けだ。— 犬紳士 (@gentledog) 2024年11月18日 民主主義が三度の飯より好きな人には、ともあれ好ましい選挙だったのではないだろうか。高い投票率。若い世代の意思表示。多くの識者が予想していなかった選挙結果。これらは、普段は投票に行かず選挙活動に関心を持たなかった人たちまで、民主主義が届いていることを示しているからだ。 先日の兵庫都知事選に限らず、昨今、識者やマスメディアが予想していなかった結果となる選挙が相次いでいる。そうした選挙で勝つのは“良識派”を嘆かせる候補だ。選挙活動の公

    インターネットで民主主義が加速して良かったですね - シロクマの屑籠
    takeishi
    takeishi 2024/11/20
    投票率が上がる事そのものは良い事だと思います
  • 兵庫県知事選挙、斎藤元彦前知事が「大まくり」で当選した理由は(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    斎藤元彦前知事の失職に伴う兵庫県知事選挙は、新聞各社の情勢報道を翻して斎藤氏が再選しました。序盤と終盤で大きく展開が異なった今回の兵庫県知事選挙は、まさに競馬でいうところの斎藤氏による「大まくり」の選挙となりましたが、なぜ斎藤氏の捲りがここまで綺麗に決まったのか、当選の理由について、最近の選挙の潮流と共に考えていきます。 斎藤陣営はSNSでの話題づくりで選挙を支配した 今回の兵庫県知事選挙は、選挙が告示されるまでオールドメディア(テレビや新聞)は斎藤元彦前知事の問題ばかりをクローズアップして報道していました。百条委員会からの不信任全会一致という流れは兵庫県政を大きく揺り動かす出来事であり、あれだけ大きく報道されたのは当然のことです。パワハラ疑惑などといった問題が事実であったかどうかはともかく、メディアの多くは斎藤氏に批判的な報道に終始し、ある意味では「終わった人」扱いをする報道もありました

    兵庫県知事選挙、斎藤元彦前知事が「大まくり」で当選した理由は(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • もう老人やサヨやマスメディアがスクラム組むと逆効果とはっきりしたでしょ

    1 流れが読めぬ老人たちおれ兵庫の件は全然知らんし興味薄い 趣味の場で週2回会う同年代高卒自営業(彼は斎藤や立花支持)からの情報だけなんだけどさあ まず 20くらいの市の市長が連名で斎藤に反対の声明だしたって聞いて うわーそれはマジで不味いと思ったんだよな だってそんなことは市長に口出されることじゃないぜ? 有権者からすりゃ「指図された」ってなるに決まってる 市長が言ってるから従おうなんてなるべきじゃないし、ならんよ 異様な印象を刻み付けるだけ で、たいして親しみのないどっかの市長20人と 「斎藤さん」「立花さん」の解像度になってる親しみのある人物像と 明確な対立構造なんか作られたらどっち味方すると思う? こんなの当にガキでもわかることだぞ 市長の連名声明やろうなんて言い出したバカが 斎藤再戦の功労者だぞ スパイか超無能かどっちかだぞ 「指図された」になるのはまだいいほうで 陰謀論強度高

    もう老人やサヨやマスメディアがスクラム組むと逆効果とはっきりしたでしょ
  • 【兵庫県知事に斎藤元彦氏再選】政治と報道のプロを完膚なきまでに打ち負かしたネット世論 「批判一色から擁護・応援へ」、わずか1カ月で大転換させたSNSやYouTubeの爆発力 | JBpress (ジェイビープレス)

    11月17日投開票の兵庫県知事選。パワハラ疑惑や独裁的な県政運営で批判一色となり、県議会では全会一致による不信任決議を突きつけられた斎藤元彦前知事が返り咲いた。孤立無援で始まった出直し選挙は、中盤以降には斎藤コールが湧き上がるほどの熱気に包まれ、ついに再選を果たす結果となった。なぜそんな劇的な変化が起きたのか。(以下、文中敬称略) (松 創:ノンフィクションライター) 「SNSによる勝利だった」と総括 夜の商店街のアーケードに「斎藤コール」が何度も響き渡る。地元紙の神戸新聞などが午後8時に当選確実を打ったが、斎藤元彦が選挙事務所に姿を現したのは午後9時40分過ぎ。帰ることなく待ち続けた支持者たちに何度も頭を下げると、マイクを握った。 文書問題で県政を混乱させたことをあらためて詫び、県職員、県議会、県内市町長との信頼関係の構築を誓うと、今回の選挙戦をこう振り返った。 「SNSを通じた選挙戦

    【兵庫県知事に斎藤元彦氏再選】政治と報道のプロを完膚なきまでに打ち負かしたネット世論 「批判一色から擁護・応援へ」、わずか1カ月で大転換させたSNSやYouTubeの爆発力 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し [兵庫県]:朝日新聞デジタル

    兵庫県知事選は17日に投開票され、失職して出直し選に臨んだ前知事の斎藤元彦氏(47)が、前同県尼崎市長の稲村和美氏(52)らを破り再選を確実にした。斎藤氏は自身のパワハラ疑惑などを指摘する内部告発へ…

    兵庫県知事選、斎藤元彦氏が再選 内部告発問題で不信任可決、出直し [兵庫県]:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2024/11/18
    陰謀論に帰結させるよりは、「地元の評判」はマスコミでも操作できず、また斎藤知事はずいぶん地元で評価されていたって事じゃないのか/あんまりパワハラの噂が立つ人は好きにはなれないが
  • 10~20代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選、投票者ネット調査 | 毎日新聞

    前知事の失職に伴う兵庫県知事選を巡り、毎日新聞社と神戸新聞社は17日、投票を終えた有権者を対象にインターネット調査を実施した。再選を確実にした前知事の斎藤元彦氏(47)は幅広い層から支持を集めた。特に若い世代に浸透し、10~20代の投票先の7割近くは斎藤氏だった。 斎藤氏は知事選で、前兵庫県尼崎市長の稲村和美氏(52)と事実上の一騎打ちの展開に持ち込んだ。いずれも政党の公認や推薦を受けない無所属で立候補し、支持は伯仲した。

    10~20代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選、投票者ネット調査 | 毎日新聞
    takeishi
    takeishi 2024/11/18
    報復人事で何が起きるのかな
  • 兵庫県知事選で市長22人の候補支持表明「公選法違反でない」 ネットで疑問相次ぐ中...県選管が取材に明言

    2024年11月17日投開票の兵庫県知事選で、県内の市長22人が無所属の前尼崎市長、稲村和美氏(52)の支持を表明したことについて、県選管は15日、公職選挙法には抵触しないとの見解を取材に明らかにした。 市長らの表明について、X上では、その地位を利用した公選法違反行為ではないかとの声が一部で相次ぎ、一時トレンド入りしていた。 「市長らが地位を利用して選挙活動をしている」と騒ぎに 今回の知事選は、県議会の不信任を受けた斎藤元彦前知事(47)の失職によるもので、斎藤氏と稲村氏を含め計7人が立候補した。 選挙戦では、斎藤氏がパワハラ問題で県議会・百条委員会の証人尋問に呼ばれるまでの経緯を巡って、ネット上で様々な情報が飛び交った。真偽不明のものも多かったが、それらの情報を元に激しい非難の応酬が繰り広げられた。 候補者の街頭演説を阻害したり聴衆に暴力を振るったりする動画も拡散し、逮捕者が出るまでにな

    兵庫県知事選で市長22人の候補支持表明「公選法違反でない」 ネットで疑問相次ぐ中...県選管が取材に明言
  • アメリカのキャンパスで見た大統領選の風景|雨のち晴れ晴れ - ハーバード留学記 -

    長かったこの2日間を、深夜の大学図書館で思い返している。 世界が注目するこの激しい選挙戦を、アメリカの大学のキャンパスで、それも公共政策大学院で迎えることができたのは、今後自分の留学生活を振り返っても大きなハイライトになるだろう。 だからこそ、眠い目をこすってでも自分が聞いたこと・思ったことを書き残しておきたいと思う。 熱気に包まれるキャンパス11月5日、大統領選当日のキャンパスは言わばお祭り状態だった。 選挙の論点を整理するイベントに続いて、学生・教授たちが一堂に会して開票速報を見守るライブビューイングが夜中まで続いた。どちらの候補がどの州を取った、という「当選確実」がディスプレイに大きく表示されるたびに、学生たちは大きく盛り上がった。 「マサチューセッツ」「ハーバード」と聞けば想像がつくかもしれないが、ここで学ぶ生徒たちの大半は民主党・カマラハリスを支持している。ハーバード大学があるマ

    アメリカのキャンパスで見た大統領選の風景|雨のち晴れ晴れ - ハーバード留学記 -
    takeishi
    takeishi 2024/11/08
    現代の象牙の塔からレポート
  • (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる

    ※自分はどちらも応援していない 「なんでトランプが勝ったの?」と思っている人も 「トランプってそんなに人気があるんだなあ」と思ってる人もたくさんいそうなので 現地の感覚で思った事を書いてみる。 結論から言うと、「トランプが勝ったというかハリスが負けた」という感じ。 日で自民憎しの人が別に立憲応援してないけど立憲に入れたみたいな感じ。 もちろん熱狂的なトランプファンもいるだろうが、↑みたいな人は今回多かった。 【アメリカ人は普通に苦しんでいる】 アメリカに対してキラキライメージを抱く人も多いだろうけど、一部のキラキラ地区とキラキラ職業を除いてアメリカはほぼ地獄みたいな感じになっている。 よく「日人がアメリカ旅行に来ても高すぎて何も買えない」みたいなのが流れてくるが アメリカ人は豊かに暮らしているのかと言われれば全くそんなことはない。 毎日毎日物価の高さにやられるし仕事もきついし治安も悪い

    (追記)在米増田、トランプが勝った理由がよく分かる
    takeishi
    takeishi 2024/11/07
    『「セレブ」というのはもはや憧れの存在ではなく、富を手にする敵である』それで投票はしないでしょ。ハリスの空っぽさが呼べば呼ぶほど際立つだけで
  • トランプ氏に投票した人は「経済政策重視」「地方在住」 - 日本経済新聞

    5日に投開票日を迎えた米大統領選では、米国が取り組むべき課題は「経済・雇用」と答えた6割の有権者が共和党のトランプ前大統領に投票した。地方在住者もトランプ氏支持が鮮明だ。約12万人の登録有権者に実施した投票調査「AP VOTECAST」のデータをもとに投票傾向をいち早く分析した。男性の54%はトランプ氏、女性の53%はハリス氏に投票18〜24歳はハリス氏、50〜64歳はトランプ氏が優勢

    トランプ氏に投票した人は「経済政策重視」「地方在住」 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2024/11/06
    バイデンの時も思ったけど郵便投票の結果がこんなに偏るのは変じゃないかなあ。普通は事前投票と同じくらいになるんじゃないかと。陣営が他の手段では無く郵便推奨でもしてるのかな
  • アメリカ大統領選挙2024 開票速報

    000000000000000000000000000000000000000000000000000

    アメリカ大統領選挙2024 開票速報
    takeishi
    takeishi 2024/11/06
    トランプ過半数まであと4人だがなかなか増えないな(11/6 18:00)まあでも勝ったよなこりゃ。/ウィスコンシン州が決まったのでABCテレビもトランプ勝利報道19:33
  • ネット投票はなぜ実現できないのか?「不正を防ぎづらい」以外にもこんな明確な理由があった

    倫獄(リンゴ) @ringo_yakuri Joker先生を含め、オンライン投票に肯定的な意見を持っているコンピューターエンジニアに会ったことがないんですよね。私が一番納得した理由は、人力の不正は大規模化に限界があり選挙結果を左右するほどの不正は困難である一方、電子投票の場合不正一つで選挙結果を覆せてしまう危険があるから。 2024-10-27 18:55:37

    ネット投票はなぜ実現できないのか?「不正を防ぎづらい」以外にもこんな明確な理由があった
    takeishi
    takeishi 2024/10/30
    そのためネット投票を推進したい人=不正をしたい人とも言い換えられます
  • 「高齢者が立憲に投票したから立憲が大躍進」←実は微妙に違うっぽい?「立憲民主党の比例票はほとんど増えていない」

    ライブドアニュース @livedoornews 【衆院選】自民・公明が大敗 過半数割れ「裏金問題」重く…立憲躍進 news.livedoor.com/article/detail… 衆議院選挙で自民・公明の与党は公示前の279議席から大きく議席を減らし、15年ぶりに過半数を割り込んだ。一方で、野党側は第1党の立憲民主党が148議席を獲得するなど躍進した。 pic.x.com/yQZKGrRDvI 2024-10-28 07:54:56 ライブドアニュース @livedoornews 【出口調査】比例投票先、20代と30代は国民民主党がトップ news.livedoor.com/article/detail… 日テレビ系列と読売新聞社が実施した出口調査によると、比例代表の投票先は20代と30代はいずれも国民民主党が20%を超えて最も選ばれ、40代以上では自民党立憲民主党の順に多かったこと

    「高齢者が立憲に投票したから立憲が大躍進」←実は微妙に違うっぽい?「立憲民主党の比例票はほとんど増えていない」
    takeishi
    takeishi 2024/10/29
    「自民にお灸据えたいなら立憲以外の野党に!(共産党も除く)」が今回の選挙の顕著な特徴なんですね。なるほどねえ。
  • 米大統領選挙戦でハリス氏に失速感

    最新調査では、激戦7州すべてでトランプ氏が有利に 11月5日の米大統領選挙が近づく中、民主党大統領候補のハリス氏に失速感が広がっている。10月22日時点の最新調査結果(リアル・クリア・ポリティックス集計)によると、全米の平均支持率ではハリス氏は共和党候補のトランプ氏を0.9%ポイントと僅差で上回っているが、勝敗を大きく左右する激戦7州では、すべての州でハリス氏の支持率はトランプ氏を下回っている(図表)。最近までは激戦7州では両氏の支持率は比較的拮抗していたが、足もとではハリス氏の支持率が急速に低下しているのである。 英誌エコノミストは10月21日に、トランプ氏が計538人の選挙人のうち276人を獲得して選挙に勝つ見通し、と発表した。これは、米コロンビア大学と共同で開発した選挙モデルによるシミュレーションの結果だ。 トランプ氏勝利の予想は、米政治専門誌ザ・ヒルと選挙専門サイトDDHQからも2

    米大統領選挙戦でハリス氏に失速感
  • アラブ系が“親イスラエル”トランプ氏に投票?いったい何が? | NHK | WEB特集

    「ハリス氏の敗北を確実にするため、トランプ氏に投票する」 11月のアメリカ大統領選挙を前に、アラブ系の有権者の間でいま“ハリス離れ”が広がっています。 「歴代の大統領で最も親イスラエルだ」と自称するトランプ前大統領を支持する動きまで出ています。 ガザ情勢をめぐり、イスラエルを支援するバイデン政権への失望と怒りが高まり続け、その矛先がハリス副大統領にも向けられているのです。 選挙の行方はどうなるのか。 激戦州の1つで、全米最大のアラブ系コミュニティーがある中西部ミシガン州を取材しました。 (ワシントン支局・岡野杏有子) 移民に寛容な民主党を支持する傾向が強いアラブ系アメリカ人たち。 ミシガン州にはおよそ20万人が暮らしていて、前回・4年前の大統領選挙では、僅差で制したバイデン大統領の勝利に貢献したとされています。 なかでもアラブ系の住民が多いのが、最大都市デトロイトの郊外の町ディアボーンです

    アラブ系が“親イスラエル”トランプ氏に投票?いったい何が? | NHK | WEB特集