タグ

2009年3月2日のブックマーク (9件)

  • もしも殺したいほど憎い人に出会ったら - チューインガムを噛みながら

    妄想 | 22:33 | ・松下幸之助氏が京都駅からある料亭へ打ち合わせに向かっているときのこと --- KMLog上記のエントリーを読んで思ったんだけど、人を殺す前も同じような考え方をしてみるといいかもしれない。 >「あのな、ここらへんは実はわしの土地なんや」あのな、今麻生首相とすれ違ったやろ?実はわしの友達なんや。 >「今からゆく料亭も、実はわしのもんなんや」今から会うジョージ・ソロスも、実はわしの友達なんや。 >「面白いやろ、君!そう考えたらなんか気が大きくならんか?」えっ・・・妄想orzという感じです・・・キリッ! というのは冗談にしても、誰だって自分の友達は大切なんじゃないかなと思う。昔にイザコザがあったとしても、ケンカ別れした人がいようとも、同じ時代・空間を共有して一緒に生きた人は大切な気がする。自分の友達は大切にしようと思うだろう。困っていたら何かできる事はないかなと思うだろ

    takashit666
    takashit666 2009/03/02
    id:circledさん。おぉ・・・深すぎる言葉ですね!「こういう人イヤだ」ってのはあるんですが、中々そういう人がいなくて・・・あ、交友関係がorz / いや・・・冷静に考えたらいるぞ!殺意までは抱かないけど。
  • Warren Buffett's Berkshire Hathaway Reports Worst Year Ever in Annual Letter to Shareholders

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/SB123575572935295811

    Warren Buffett's Berkshire Hathaway Reports Worst Year Ever in Annual Letter to Shareholders
  • India's Economic Growth Slows - WSJ

    Leaders of the 10 member states of the Association of South East Asian Nations gathered in Thailand for their annual summit, agreeing that protectionism must be avoided. Human rights issues were also on the agenda. Video courtesy Reuters. The figures cast some doubt on predictions that India would escape relatively unscathed compared with markets such as China and Singapore. Gross domestic product

    India's Economic Growth Slows - WSJ
    takashit666
    takashit666 2009/03/02
    投資資金の流入も目に見えて進んでいるのかなぁ・・・。そこも気になる。
  • X

  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
  • More Banks Behaving Badly

    To be sure, banks, even those under financial pressure, need to pursue appropriate marketing and client development efforts if they expect to survive the crisis.  It is just part of doing business.  At the same time, firms under such intense public scrutiny should be cognizant of how such activities will be percieved.  At a minimum, scale them back from Gatsbyesque enterprises.  Apparently no one

  • 年金の金買いは「経済のおくりびと」? | 本石町日記

    下のエントリーに関連して思い出したのが、年金の金買いである。正確には「金ETFの買い」ですね。まあ買ってもいいんですが、ドルを基軸とする管理通貨制度が揺らぐ中で、結果的に金価格を押し上げている行為がどのような影響を与えるか、というのは多少は考えて欲しいと思ったりする。金を個人が買うのは別にいいのだが、年金は立派な機関投資家でありますから、自らの振る舞いが周囲からどう見られるのかもっと気にしていい。 世界的にバブルが崩壊し、その影響を最小化するため、各国は金融・財政を猛烈に拡張せざる得ず、これはマネーのバラマキになるので、「金ETFを買う」というのは確かにヘッジ手段の一つではある。ただ、「金ETFを買う」というヘッジ行動が正しい場面とは、管理通貨制度がぶっ壊れた状況で、下のfinantial ninjaではないけど、「俺たちゃみんな死んじゃうんだろ」というシーンである。 ヘッジ行動はミクロ的

    takashit666
    takashit666 2009/03/02
    "自らの振る舞いが周囲からどう見られるのかもっと気にしていい。" / むしろ、もっと気にして下さい><
  • 官から民へ(後編)  組織の攻防 - Chikirinの日記

    官業民営化、後編は組織を巡る攻防について。 ご存じのように、元官業組織の多くは民営化の際に「分社化」というプロセスを踏む。日国有鉄道がJRになる時にJR東日、JR西日など6つの旅客鉄道会社と貨物鉄道会社等に分割され、NTTもNTT東日、NTT西日などの地域会社の他、NTTコミニケーションズなどに分けられた。道路公団も同様だ。 そして今問題になっている日郵政公社も、日郵政株式会社になると同時に郵便業務、銀行業務、保険業務(かんぽ)、窓口業務の4つに、事業分割されている。 なぜ官業は民営化される際に「分割される」ことが多いのか? その理由がいくつかあるのでまとめておきましょう。 (1)都市から田舎への利益補填の停止 どの官業も長年の間に、ユニバーサルサービスの美名の下、「都市で儲けた利益を、次世代のための投資ではなく、地方の赤字埋めあわせに使う」という図式ができあがっている。国鉄

    官から民へ(後編)  組織の攻防 - Chikirinの日記
  • 円の一人旅 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    ○きっかけはどうみても中川さんだよ。(それだけじゃないことは認めるけどね)日CDSの値崩れと同時に円が売られてしまって、ウォンがマイナーカレンシーでも対ドル最安値をぶちきれそうなピンチになっている一方で対円は15円あたりでうろうろしていますから、これは円の一人旅ですね。 ○円高が企業業績を直撃なんていっていた人たちはどうするんでしょうね、マッタク。 これで業績V字回復、って早く書いてくれ(笑)。 ○アメリカのひき肉の話から、そうはいっても脂肪分がコントロールされたひき肉が売っていたりするアメリカの消費市場(ついては貧困層との格差)あたりを書こうと思っていましたが、さすが、読みが深く、しっかりコメントして頂きました。くやしいですけど、消すわけにいかないので(笑)お任せします。みなさまごらんになってくださいね。 ○要はアメリカ経済の多層性、という話なんですが、ご指摘のとおり何につけても全米を

    円の一人旅 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    takashit666
    takashit666 2009/03/02
    どんな事でもバック・グラウンドをしっかり意識すること。裏側を予測し、見て、考えないとトンデモない事になってしまう。その地図は正しいだろうか?というお話。