漢和辞典のツイートがバズってしまったので付言しますが、もう漢和辞典の改訂をやれる編集者はほとんどいないし、10年以上資金を投入し続けて改訂をやろうという版元もほとんどありません。既存の版が最後になるって漢和辞典も多いと思います。欲… https://t.co/3VOmlujkvW
とある絶版本を探してヤフオクやらメルカリやらを見ていたら、「文庫」という概念を知らない人が「手のひらサイズのかわいいお徳用です!」という説明文を書いていて、すごく良かった。
mixiから始まりTwitter、Facebookと、いつしかSNSは日常生活に欠かせないツールに……。ここで一つ、反省があります。 私だけでしょうか? どうにも、ネガティブなことばかりを書き連ねるネット生活になってしまいまして。 例えば、世に起こるロクでもない事件、身辺で起こる嬉しくない出来事、テレビで観たイライラな場面。それらに、いちいち不平不満をぶつけてしまうのです。いや、良くないとはわかってるんだ。でも、昨日起こった事件と言ったらね。もう冗談じゃないっていう。……イカン、イカン。 ネガティブな言葉を書いたり口にしたりする前に、ちょっと自分で立ち止まってみたい。そして、確認してみたい。もっと他に言い方あるんじゃないか? って。そういう思慮深さを身に付けたい。 そして、そんな時にこの一冊が良いかもしれないのです。 主婦の友社から発売されている、その名も『ネガポ辞典』(税込み1,050円
2008年04月12日 海外アニメファンが語る『「狼と香辛料」の原作小説を読みたい』 ・私だけかもしれないが、アニメ版はペースが速すぎて細かいところがよくわからなかった。アニメ化が失敗というつもりはないけど、ライトノベルの方を読んでみたい。 ・原作を読みたいってことはうまく映像化されてるってことだよ。ただし、話の本筋が崩壊してなければいいけど(ハリウッド映画はそれをやっちゃう)。 ・ハルヒもそんな感じだよね。「狼と香辛料」も小説の方が面白いと思うけど、ただホロの喋り方がすごく訳しづらいんだよね。どういう意味かは読めばわかる!中国語版が出版されるって聞いたけど本当かしら?少なくとも英語より翻訳者が見つかりやすそうだけど。 ・私は第一巻の翻訳を始めてる。自力で日本語を勉強してきたんだけど、ここらで他人の評価を聞いてみたいから。 ・がんばれー。 ・楽しみにしてるぞ。アニメ版はあのペースだからこそ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く