Googleは米国時間8月10日、同社プラットフォームを悪用する行為から18歳未満のユーザーを守るため、ポリシーに複数の変更を加えると発表した。 同社は今後数週間のうちに、18歳未満のユーザー(またはその保護者)が、自分の写真をGoogleの画像検索から除外することを申請できるようにする。検索エンジンの管理について、これまで無干渉の方針を貫いてきたGoogleにとっては、大きな方針転換だ。また今後数カ月のうちに、18歳未満のユーザーを対象とした年齢、性別、関心に基づくターゲティング広告をブロックするという。 傘下のYouTubeについては、13~17歳のユーザーに対するデフォルトの動画アップロード設定を、最もプライベートなオプションに変更する。また、18歳未満のユーザーに対してデフォルトで自動再生をオフ、「Digital Wellbeing」ツールで休憩や就寝のリマインダーをオンにする。