タグ

browserとgoogleに関するt-tanakaのブックマーク (8)

  • chrome-life.com

    This domain may be for sale!

    chrome-life.com
  • https://jp.techcrunch.com/2011/05/18/20110517google-chrome-android/

    https://jp.techcrunch.com/2011/05/18/20110517google-chrome-android/
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/05/18
    まずwebkitがある。それをPC環境にカスタマイズして最適化したのがChrome。携帯環境むけにカスタマイズしたのがAndroidのBrowser。この状況で「AndroidにChromeはのらないの?」と聞くのがおかしい。
  • Google、ChromeブラウザでのH.264サポート終了へ

    “オープンなWeb”を目指すGoogleが、Google ChromeでのHTML5のビデオコーデックH.264のサポートを終了する。 米Googleは1月11日(現地時間)、Webブラウザ「Google Chrome」でサポートするHTML5のビデオコーデックからH.264を排除すると発表した。同社が昨年5月に発表したオープンソースのビデオプラットフォームWebMの普及を促進する狙いとみられる。 H.264はMPEG-LAコンソーシアムが所有権を持つライセンス料が必要なビデオコーデックで、主要ブラウザではGoogle Chromeのほか、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)と米AppleのSafariがサポートしている。Googleは“よりオープンなWebを目指し”H.264に対抗するオープンソースのビデオコーデックを策定するプロジェクトWebMをMozill

    Google、ChromeブラウザでのH.264サポート終了へ
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/01/12
    ソフトウェア特許は人々の利便性を阻害し,イノベーションの害になるという事例。
  • 私が Firefox から Chrome に乗り換えた7つの理由*二十歳街道まっしぐら

    数ヶ月前から既定のブラウザをFirefoxからChromeに変更しました。 ChromeはFirefoxなどと比べ、まだまだ機能的に劣るところもありますが、 他のブラウザにない便利な機能も備えています。 Chromeとか単純にシンプルなだけでしょ、はいはい。と思っていましたが、 最近になっていろんな機能が拡張されています。 今では90%Chrome, 10%Firefox くらいの利用頻度です。 Firefoxはリーダーを読むときだけ利用しています(アドオンがあるとブクマとかがやっぱり便利) ただ通常のブラウジングはChromeがほとんどです。 以下に、Chromeの便利な機能や気に入っているところを紹介します。 私のChromeのホーム画面です。 他のブラウザと違い、いろんなボタンがないのでごちゃごちゃしてません。 非常にシンプル! ちなみに最近になり、Chromeテーマが用意されました

    t-tanaka
    t-tanaka 2009/10/06
    なに? ChromeにもAdBlockがでたのか!? むむむ。
  • Chromeはなぜ速いのか - @IT

    Chromeの動作が圧倒的に速いように感じている。Chromeがリリースされた当初、それがなぜなのかよく分からなかった。グーグルだけにできて、ほかのWebブラウザ開発者にできないことなどあるように思えないが、それにしてはあまりに速いように感じたからだ。 その疑問のほとんどは、Chromeのオープンソースプロジェクト版「Chromium」の公式ブログの解説で氷解した。ブログを読んで分かったのはグーグルエンジニアたちが信じられないほどのスピード狂であることと、そのスピードへのこだわりには2種類の“スピード”があることだ。 1つは処理速度、もう1つは応答速度だ。特に後者、ユーザーをできるだけ待たせない、イラつかせないということに対する徹底したこだわりは、すさまじい。その背後には「スピードとは、つまりお金だ」という洞察があるようだ。 0.5秒の遅延でユーザー離れ グーグル創業約1年後の1999年

    t-tanaka
    t-tanaka 2008/12/23
    迷惑な・・・。「IEやFirefoxでは、どうして今までDNSプリフェッチのような仕組みを考えつかなかったのだろうか」ある程度のシェアがあるブラウザがこれをやったら,世のDNSクエリが数倍に膨れるからだと思います。
  • Google Chromeのアップデートがリリース、脆弱性に対処のもよう

    Googleは脆弱性を修正したGoogle Chrome 0.2.149.29をリリースしたが、詳しい情報は公表していない。 米Googleの新ブラウザGoogle Chromeに新たな脆弱性が報告された。Googleは、アップデート版のバージョン0.2.149.29を公開して問題に対処したもようだが、脆弱性の詳細は公表していない。 ベトナム・ハノイ工科大学のセキュリティ研究者が運営するBkisセキュリティブログは、Chromeの「名前を付けてページを保存」機能にバッファオーバーフローの脆弱性を見つけたと報告した。悪用されるとリモートからコードを実行され、システムを完全に制御される恐れがあるという。 Chromeには、これまでに幾つかの脆弱性が報告されているが、攻撃コードの実行を許す深刻な脆弱性が見つかったのは、「これが初めてだ」とBkisブログは伝え、コンセプト実証コードも公開した。 B

    Google Chromeのアップデートがリリース、脆弱性に対処のもよう
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/09/10
    なんか,手元のChromeもいつのまにか更新されてた。更新の確認は出さないのか・・・
  • Google Chromeのaboutページ一覧 - 新しいTERRAZINE

    about:blank 空白タブを表示 about:cache キャッシュしているアドレスと、そのダンプを表示 about:dns DNSプリフェッチを表示 about:histograms 時間帯による使用頻度などのヒストグラムを表示 about:objects 不明 about:memory プロセスごとのメモリー消費量の詳細や、他のブラウザの消費量を表示 about:plugins インストール済みのプラグインを表示 about:stats しーっ!このページは秘密だよ! about:version バージョンとUA名を表示 about:network ネットワークへのアクセスログ。Peformanceグラフの凡例が無いため、意味が読み取れない about:ipc 不明 about:internets 3Dパイプスクリーンセイバー? about:shorthang 不明(短時間のフリ

    Google Chromeのaboutページ一覧 - 新しいTERRAZINE
  • ブラウザでの新たな試み

    Google では、「早めに一般公開してユーザのフィードバックをもとに製品を完成させていく」という慣行があります。こういった慣行は通常エンジニアに限定されるのですが、今回は私たちのメールルームにも適応されてしまいました。というのも、blogosphere ( Google に関する情報を提供している外部のブログ)に、私たちが新しく公開するオープンソースブラウザ、Google Chrome を紹介したコミックブックを予定より早く送ってしまいました。日、皆さまにもご覧いただけるよう、コミックブックを一般公開しました。こちらをご参照ください。Google Chrome のベータ版は、明日 100 ヶ国以上を対象にリリースされます。 なぜ、Google Chrome を発表するのか。それは、この製品を発表することで、ユーザにさらなる価値をもたらすと同時に、ウェブの革新を押し進めることができると信

    ブラウザでの新たな試み
  • 1