Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms
ここは管理人pigeon6と同じようなコンピュータとプログラムとアレゲが好きなおさるさんのためのサイトです。たぶん。 Xcode環境でデバッグを行う際に役に立ちそうな情報をまとめました。 Xcodeはgdbのフロントエンドとして動作するビジュアルデバッガを提供していますが、VisualStudioなどを使い慣れていると、ぱっと見足りない機能があるように見えるというか、「あれ、コレってどうやるの?」みたいな事が、いくつかあります。 このページでは、そんな経験を何度かした私が関連ドキュメントの一部を調べて、これはと思った機能を紹介します。そんなわけで、Xcodeのデバッガの使い方がそもそも分からないというような初心者には適さない内容ではありますが、何となく使っているだけでは分からない、あるいは見落としやすい内容をメインに書いています。 なお、Guard Malloc(libgmalloc)につ
ここは管理人pigeon6と同じようなコンピュータとプログラムとアレゲが好きなおさるさんのためのサイトです。たぶん。 Guard Mallocはmalloc, callocなどで確保したメモリに対して不正な操作を行ってしまう類のバグの検出を助けるデバッグ用のライブラリです。Guard Mallocを使ってアプリケーションを実行すると、そうしたメモリに対してのバグがある場合、アプリケーションがバグの位置でハングアップします。 - Manual page for libgmalloc Xcode上でのGuard Mallocの使い方 メニューから「実行>Guard Mallocを有効にする」を選択して、チェックをつけるとGuard Mallocを有効に出来ます。Guard Mallocには各種オプションがありますが、これは実行時の環境変数をセットすることで設定します。 Guard Malloc
Programming with C Blocks On Apple Devices by Joachim Bengtsson What are Blocks? What are Blocks Good For? Getting Started On and for Mac OS X 10.6 Snow Leopard, or for iOS 4 On Mac OS X 10.5 Leopard or for iPhone Blocks in C Syntax and Usage Memory Management Blocks in Objective-C Blocks and ARC (Automatic Reference Counting) Blocks in C++ Block Goodies References and Additional Sources Version H
Snow LeopardにはRubyCocoaのプロジェクトテンプレートがないらしいのです。d:id:kouji0625:20090916:p1のように、手作業でテンプレートをインストールすることもできるけれど、らくちんとはいかないのでインストーラを用意しました。 http://sourceforge.net/projects/rubycocoa/files/RubyCocoa/1.0.0/ から、RubyCocoa-1.0.0-Xcode3.x-Templates.dmgをダウンロード、ディスクイメージをマウントして、その中にあるインストーラからテンプレートをインストールできます。インストール先は/Library/Application Support/Developer/Shared/Xcode/です。 インストールすると、User TemplatesにRubyCocoaのプロジェクト
Mac OSXの音声認識機能を使って英語のスピーキングのお勉強をしてみます。 はじめに 準備するもの Mac OSX Mac スピーキングにはMac内蔵マイクを使用します。内蔵マイクが無ければ別途ライン入力対応のマイクを用意してください。 音声認識機能をOn システム環境設定→スピーチ→音声認識→コマンドタブのSpeakable Itemsを『入』 必要なら音声認識の設定タブにある『補正』でマイク入力音量を調整 マイクの絵が描いてある円形の物体がデスクトップ上に現れたら準備OKです。 レッスン1:日時を聞いてみる まずは基本として、日時を聞いてみます。 デフォルト設定なら『esc』キーを押しながら、以下の英文を話してみてください。 時間をたずねる:『Whit Time Is It?』 日付をたずねる:『What Day Is It?』 Macが時間や日付を答えてくれればGoodです。 簡単
準備するもの Xcode http://connect.apple.com/ PyObjC http://pyobjc.sourceforge.net/software/ パッケージで配布されているので、ダウンロードしてインストールしておきます。 Hello World ボタンを押すとボックスにテキストが表示されるアプリケーションを作ります。 「Cocoaセミナー初級編」のテキストに沿って作業を進めます。 通常のCocoa Applicationと異なる点は、 Projectの雛形には、「PyObjC Application」を選択する。 Controllerは、Objective-CではなくPythonで記述する ビルドは、XcodeではなくコマンドラインからPythonでbuildする といったところです。 では作業開始。 まず、テキストでいうところの「4.1 新規プロジェクトの作成」
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
Become an Xcoder, Leopard Edition March 26, 2008 by Philippe Mougin Become an Xcoder is a free little eBook we wrote to help beginners with no or little programming experience to start their journey into the world of Mac OS X development with Objective-C and Cocoa. (See Learn Cocoa for a recent discussion on this topic). I’m glad to announce that the book has been updated for Leopard and Xcode 3,
A question that I have seen pop up a few times is how to build a Wizard in Cocoa. Having thought about that question a bit I realized that a better answer to it is — how to build a wizard in Cocoa using Core Animation. The basic concept behind this project is to present a window to the user that will walk them through a list of options. To accomplish this task, I created a number of NSViews that w
Google Toolbox for MacのFoundationの機能を紹介します。 ヘッダファイルに詳しい説明が書いてあるので、ここではなにが出来るかということと、その定義されている場所について説明します。 概要 Foundationでは、以下の機能が提供されています。 (MacResearchのGoogle Toolbox for Macより) HTMLやXMLを扱うときに便利な、NSStringの拡張 regex(3)による正規表現 NSDataでのgzip操作 フィルタしながらのenumerate システムバージョンの簡易判定 範囲による計算 簡単にSingletonを定義 外部プログラムの実行 NSFileManagerの拡張 それぞれの機能 それぞれの機能をもう少し詳しく紹介します。 具体的なメソッド名や使い方については、各ヘッダファイルを見てください。 HTMLやXMLを扱
RubyCocoaでスクリーンセーバを作る手順を解説する。 MacOSのスクリーンセーバ MacOSでは以下の手順でスクリーンセーバを作ることができる。 ScreenSaverViewクラスを 実装して.saverという拡張子を持つbundleを作る。 定期的に呼ばれる animateOneFrame メソッドを実装する。 このバンドルを/System/Library/Screen Saver/に置く。 XCodeにスクリーンセーバのテンプレートは用意されていないが、 「Cocoa Bundle」のプロジェクトを作成し/ ScreenSaverViewのサブクラスのObjective-Cプログラムを追加し/ 拡張子をsaverに変更すれば スクリーンセーバ用のbundleをビルドすることができる。 RubyCocoaでの実装 ScreenSaverViewのサブクラスを直接Rubyで書くこ
Features Good Looks This control features three available styles: "Metal" (your old friend from Safari), "Aqua" (an even older friend), and "Unified", who is new to the neighborhood, but seems well accepted. These tabs are drag/drop reorderable across multiple windows, and include sweet eye-candy drag/drop and hide/show animation that is 10.3 compatible. Decent documentation Guaranteed to cut down
The reason for this article should be obvious: too many OS X third party developers do an absolutely terrible job of building and packaging their applications. rixstep Too many apps are shipped with debug symbols, uncompressed images, redundant files or generally useless rubbish that not only wastes users’ disk space, it ultimately ends up increasing the developer’s own bandwidth costs. It’s not j
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く