[AOGC2006] MMORPGとRMT〜国内リアルマネートレードの現状とは -中央政策研究所 水谷氏(後編) 1月26日 RMTについての調査・研究をおこなっていて、AOGC2006で「日本のオンラインゲームにおけるRMTの現状」と題した講演を行う社団法人中央政策研究所の水谷亮太氏に聞いた。その後編だ。 社団法人中央政策研究所の水谷亮太氏 − 簡単に講演の概要を教えていただけますか? 水谷:まずRMT市場はオンラインゲーム市場の成長と共に、今後も必ず成長していくだろうと。それは両者の成長要因が非常に似通っているからですね。 − そうですね。 水谷:そのうえで、ゲームメーカーではなく、中央政策研究所が考えるRMTの問題点というのは、開発者や運営者が想定したゲーム本来の楽しみ方とは違っている、という点にあると考えています。これがパッケージゲームであれば、裏技を見つけるなど、一種の