タグ

自転車と交通に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (5)

  • 自転車の交通違反 取り締まり強化へ「警告」から「赤切符」も | NHK

    自転車の悪質な交通違反について警視庁は、これまで「警告」にとどめていた違反にも刑事罰の対象となる交通切符、いわゆる「赤切符」を交付して検挙する方針を固めました。 信号無視など自転車の交通違反による事故が相次いでいることを受けたもので今月下旬にも取り締まりの強化に乗り出すことにしています。 違反となる項目や、自転車と自動車の取り締まり制度の違いなど詳しくお伝えします。 警視庁はこれまでも自転車の違反には、罰則を伴わない専用のカードを使って「警告」をし、特に悪質な違反には刑事罰の対象となる交通切符、いわゆる「赤切符」を交付して取締りを行ってきました。 しかし、依然として事故が相次いでいることから今月下旬にも取り締まりを強化する方針を固めました。 具体的には、 ▽信号無視 ▽一時不停止 ▽右側通行 ▽徐行せずに歩道を通行の 4項目のうち悪質な違反については、これまで「警告」にとどめていたケースで

    自転車の交通違反 取り締まり強化へ「警告」から「赤切符」も | NHK
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2022/10/14
    本邦はどうしたって"紙切れ一枚"か"罰則強化"要するに『使用者だけ気をつけろ。さもなくば吊す』ですからねぇ。構造的や制度的(道路行政)にはほぼ手つかずにいるからこうなる…(-_-)zzz
  • ママチャリが歩道を走る日本は「自転車先進国」になれるか

    自転車が堂々と通れる車道が少ない日。ヨーロッパ人から見れば、明らかに「自転車後進国」だろう。来は車道を通るべきなのに、歩道を通るものという誤解が蔓延し、自転車の絡む交通事故も多い。カギとなるのは自転車レーンの整備。その先陣を行く栃木県宇都宮市へ取材に行った> (写真:「自転車のまち」栃木県宇都宮市で整備が進められている自転車レーン) 【シリーズ】日再発見「日ならではの『ルール』が変わる?」 2020年の東京五輪は、各競技会場がそれぞれ離れすぎないよう、できるだけ一定圏内に固めて配置する「コンパクト開催」を売りにしている。そこで脚光を浴びているのが、移動手段としての自転車だ。世界中から五輪競技を観覧に来る外国人の中には、都内を自転車で動き回ろうという人も少なくないだろう。 また、外国人だけでなく、最近は通勤手段として、あるいは休日の趣味やスポーツとしても、自転車の人気は高まっている

    ママチャリが歩道を走る日本は「自転車先進国」になれるか
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2016/10/18
    クルマ優先でありすぎたからねぇ。
  • 自転車事故 厳罰で危険運転にブレーキを : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車事故 厳罰で危険運転にブレーキを(2月4日付・読売社説) 東京地検が自転車の交通違反に対する方針を先月、大きく転換した。 悪質なルール違反を繰り返す自転車運転者に、刑事罰を科す厳しい姿勢で臨むというものだ。 交通規則を守らない運転が事故を誘発している以上、やむを得ない対応だろう。周知徹底し、事故抑止につなげたい。 自転車に運転免許はないため、違反者には行政処分の青切符ではなく、送検して刑事手続きに入ることを示す赤切符が切られる。 検察はこれまで違反者を一律不起訴にしてきたが、運用見直しにより、2回目の違反からは道路交通法違反で略式起訴する。 簡裁で違反が確定すれば、5万円以下の罰金を命じられる。他の刑法犯と同様、前科も残る。東京地検は当面、重大事故の主たる原因となっている信号無視を中心に略式起訴するという。 自転車の違反を不起訴としてきたのは、自動車の軽微な違反が行政処分で済むのに比

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/04
    一罰百戒主義も限界に来ていると言うことを分かって欲しいんですがねぇ…だれも教えてくれないところを「交通ルールなど盗んで覚えろ」と職人まがいなことを言われましてもねぇ(違いますw
  • 英国の自転車がお手本を示す

    ガソリンをがぶ飲みする車に対抗して、今、ちょっとおしゃれなく高級自転車が売れています。イギリスのブロンプトン自転車(ブロンプトン・バイシクル)は、1970年代にアンドリュー・リッチーが考案した折りたたみ自転車です。日では自転車好きにしか知られていないのではないでしょうか。同社の説明によると日韓国で売れているそうです。 ヨーロッパは不振ですが、アジアで盛り返しています。その経営姿勢は、頑固職人です。けっしてOEM(相手先ブランドによる海外受注生産)をやりません。経営陣はあくまで英国製にこだわります。 この自転車の購入者の半数は女性で、おしゃれなつくりを意識しています。自転車デザイナーの求人では、4年間もかけて、ようやく優秀な女性を見つけ、雇い入れています。こだわりの求人ですね。 働く人もかなり技術レベルが高く日の自動車や機械メーカーなどの熟練工の域に達しています。とくに、仕上がりの巧

    英国の自転車がお手本を示す
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/08/24
    それを日本で展開するには、まず「自動車優先の道路行政」をやめさせなければならないですけどね(苦笑)
  • 「スポーツ自転車、違反切符辞せず 罰金も」:イザ!

    “エコブーム”で高性能なスポーツ自転車を通勤などで利用する人が増える一方、信号無視など、悪質なルール違反が相次いでいることから、警視庁が取り締まり強化に乗り出している。自転車で渋滞や人込みを猛スピードで走行して歩行者と接触したり、無理な走行で乗用車と衝突、死亡事故に発展するケースもある。警視庁では「利用者の意識改革を促したい」として、悪質と判断すれば罰金が科される違反切符を切ることも辞さない構えだ。関連記事都心部に広がる自転車通勤 サポート施…自転車事故が多発傾向 防止へスタント…記事文の続き 警察庁の統計によると、平成20年に起きた自転車が関係する事故は16万2525件で、交通事故全体の21・2%。ここ数年は減少傾向にあるものの、10年前と比べると13・6%増となっている。また、都内で起きた自転車が関係する事故による死者は、15年が交通事故死者数全体の16・6%だったのに対し、20年は

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/11/20
    一瞬納得しかけたが今まで歩行者と車にはさまれ継子扱いされてきた自転車にえらい仕打ちだな。
  • 1