SNS(交流サイト)から本人の知能指数(IQ)や精神状態、生活習慣を見抜く実験に総務省傘下の情報通信研究機構が成功した。人工知能(AI)を使った初期の実験とはいえ、わずか140文字の投稿でプライバシーを明かしたと思っていない人にとっては驚きの事実だ。米科学誌に論文を公表してから1週間余りが過ぎたばかりで、論争が起きるとしたらこれからだが、情通機構は悪用を懸念してAIプログラムの公開を見送る異例の
1000リツイートを越えるとtwitterの闇が迫ってくる - シロクマの屑籠 上記リンク先の続きとして、いまどきのインターネットでは文脈が読み取りにくいことについて記しておく。 かつてのインターネット、ネットサーフィンするインターネットには文脈があった。それぞれのウェブサイトの構造がツリー状であったこと、ハイパーリンクをとおして他のウェブサイトへと繋がりあっていたおかげで、その書き手・その文章がどういう文脈に位置づけられているのかがハイパーリンクの次元で明らかになっていた。ネットサーフィンという行為、リンク集を辿る行為が、そのまま書き手の文脈を理解する助けになっていた。 ところがいまどきのインターネットは違う。ブログは記事単位で読まれ、グーグル検索などをとおして流入する人々の大半は書き手の文脈など調べるまでもなく、検索文字列と一致した情報の断片だけ持ち帰ろうとする。 このブログのトラフィ
ケイト @evergreen1510 5年程前に知人に頼まれて宝塚チケットを頑張って用意したのに1階15列目(センターブロックだったのに)「あんまり良い席じゃないね」って言った人はそれから少しずつ付合いを無くし音信不通にしてやった。私自身観られるならB席でも有難いと思うのに苦労してチケット取らない奴程ずうずうしいんだよ。 2018-06-04 22:49:54 ケイト @evergreen1510 ムラであっても日曜11時開演のチケットだったんだぞ~! それをチケット渡すと同時に「あんまり良い席じゃないね」とサラっと言われたんだ(涙) その瞬間その人の人間性を疑った。例えそう思っても心の中だけで思っていて欲しかったよ。こういう事を言って相手がどう思うかも解らないなんてさ・・・。 2018-06-05 19:43:53
突然ですが、私は人の出身地を聞くのが好きです。 生まれ育った土地ってやっぱりその人の人間性に少なからず影響すると思うので、ルーツみたいなものを感じてクーッってなるんですよね。もちろん東京育ちの人はそれはそれでかっこよくてロマンがあるし、外国出身も憧れます。 でも、よく考えたら都道府県の位置、分かるかな?とある日突然不安になりました。 小学生の頃やって以来、都道府県の位置確認テストなんて受けてません。 果たして本当に理解できてるのかな?他の人はどれくらい分かってるのかな?分かってるふりして「あ〜福井ね、わかるわかる(福岡を想像してる)」とかやってないかな? 検証してみようと思います。 トゥギャッター編集部 @tg_editor 急ではありますが今から「日本地図を5分間でどれくらい埋められるか」の抜き打ちテストを社内で行っていきます。 最初の受験者は以前より「都道府県の位置が完璧に分かることで
リンク Yahoo!ニュース アキラ100%、ついに生放送で失敗 「レッドカーペット」スタジオ騒然(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース アキラ100%(43)が、新年早々の生放送でついに失敗した。 元日放送のフジテレ - Yahoo!ニュース(スポーツ報知) 14 ニコニコニュース @nico_nico_news 【騒然】アキラ100%、生放送で股間を隠す小道具落とす news.nicovideo.jp/watch/nw3187847 お笑い芸人のアキラ100%が元日に放送された生放送のネタ番組に登場。おなじみの銀盆などを用いてネタを披露したが、その最中に股間を隠す道具が落下。"露出"防ぐため瞬時に土下座ポーズになり、舞台袖に消えていった。 pic.twitter.com/Id68xWDaYP 2018-01-01 13:57:55
ライブドアニュース @livedoornews 【苦楽】珍しい名字ならでは! 「得した」「苦労した」エピソード news.livedoor.com/article/detail… 「自己紹介で困らない」「既製品の印鑑がない」などのほか、名字が変わることに抵抗があり「嫁に行きたくなくなる」との意見も。 pic.twitter.com/tgPujXvaVU 2017-10-29 19:35:01 リンク 女子力アップCafe Googirl 珍しい名字の人が得してること・損してること 今日の主役は、珍しい名字の人です! 古今東西、本当にたくさんの名前がありますが、今日は「この人の名前、なんて読むのかしら?」と誰もが思いそうな名字の方々にお話を聞いてまいりました! 人知れずの苦労や、羨ましいと思っちゃうエピソードまで集めま… 89
やたらとご飯に誘う――、聞かれていないのに自分語り――など、いかにもオジサンが書きそうな文章を分かりやすく解説したツイートが話題になっています。 イラストで「オジサンになりきろう講座」を紹介しているのはすれみ(@_Smitter2)さん。“オジサンが送ってきそうな文章”を目指して、まずはオジサンの特徴を学びます。 まずオジサンは返信がなくてもどんどんメッセージを送ってきます。そして「そろそろご飯行こうよ ご要望とかはあるのかな?」などやたらとご飯に誘ってきます。またイケてるオレを演出するためか、「可愛すぎ 反則だよ~笑」などとほめ方が絶妙にキモかったり、最初は「ちゃん付け」で接してきたのに突然呼び捨てにしてきたりと独特のセンスで接してきます。確かにこういうメール、見たことあるなぁ……。 まずはオジサンの書く文章の特徴を学ぶ そしてこれらのオジサンには、大きく分けて4つのタイプが存在している
今朝のメルマガは古川健介さんの連載『TOKYO INTERNET』の第4回をお届けします。(毎月第2水曜日配信) 今やTwitterは日本でのみユーザー数が伸びているSNSとなっていますが、その理由を「日本における投稿サービスのアーキテクチャの変遷」から考えます。 (イラスト:たかくらかずき) 今日のTOKYO INTERNETでは、日本における投稿サービスのアーキテクチャの変遷について話したいと思います。 2ちゃんねるのような匿名掲示板からmixiのようなSNS、そしてTwitterにいたるまでの歴史と、その背景にはユーザーが何を求めていたのか、また運営者は何をさせようとアーキテクチャを設計したのか、という点を整理していきます。 結論としては「Twitterは日本における最強の投稿サービスとなった」ということです。 なぜ人はインターネットに投稿するのかまず、インターネットに投稿をする、と
こんにちは、らくからちゃです。 現時点で、重大な被害にはつながっていませんが、Linkis.comというTwitterウイルス(?)とでも言うべきようなサービスが流行しています。 既に、わたしのフォロアーさんの中でも、複数名の感染者(?)を発見いたしましたので、注意喚起も兼ねて書かせて頂きます。 Linkis.comって何? まずは、Linkis.comの概要と問題点について説明します。まずこのシステムは、TweetのURLを書き換えることから拡大しています。 例えばわたしが、この仕組みに『感染』している状態だとしましょう。そうすると、まったく気が付かないうちに、つぶやいたTweetの内容が書き換えられます。 ここでポイントは、『見る人にとって意味不明なツイート』や『明らかにスパムと分かるようなツイート』を行うわけではありません。純粋にURLの部分だけ、Linkis.comというサイトを経
2016 - 04 - 10 「エロい」ツイートのピークは2時台!Twitter統計が面白い SNS SNS-Twitter Twitter Google Pocket docs.yahoo.co.jp 笑える内容から考えさせられるものまで、豊富なラインナップの解析結果を紹介します。 ※最終更新H28/4/10 Yahoo! JAPANビッグデータレポート 時間帯別総ツイート数 「疲れた」 時間帯別「疲れた」 時間帯別ワードTOP10 苦痛系ワードの発生推移 解放系ワードの発生推移 プライベート系ワードの発生推移 後記 Yahoo! JAPANビッグデータレポート 「Yahoo! JAPANビッグデータレポート」は、日本最大級のポータルサイトYahoo! JAPANに匿名化され、蓄積された検索・広告・ショッピング・地域情報・ソーシャル上のトレンド情報など あらゆるカテゴリーの膨大なデータを
「ニンテンドー3DS」を水没させてしまった8歳児が自分で書いた手紙を同封して任天堂に修理を依頼したところ、ネット上で励ましの声が多数寄せられ、データも無事復旧するという心暖まるお話がTwitterに投稿されました。修理を依頼した8歳児は、励ましてくれたネットユーザーたちにお礼の手紙を公開しています。 事の発端は1月31日、Twitterユーザーの若語録(@illil_)さんの8歳の子どもが、3DSを水没させてしまったことによります。リュックの中で水筒が倒れた際に蓋が開き、3DSの一部を水没させて壊してしまいました。若語録さんが自分で任天堂に問い合わせるように言うと、子どもは自力で修理の手続きを完了。さらに、自分で書いた手紙を同封して、任天堂に送付しました。 なお、手紙の内容は以下の通り。 水につけてしまってもうしわけございません。もうぼくといつもいっしょだった3DSとあえないかくごをしたい
1 : フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 10:39:00.21 ID:5Qd+e3fQ0.net ?PLT(13000) ポイント特典 葉加瀬太郎 tarohakaseHATS 7:04 - 2016年2月22日 友人高嶋ちさ子の子育て論炎上について一言。ゲーム機を壊す事の良否は結構、 でもそれだけで彼女の人格をとやかく言う事は間違ってます。もし彼女の人間性に 何か言いたいのなら、まず彼女の音楽を聴いてからにしなさい。あんなに純粋で 美しい音色を奏でられる人に悪い人がいるわけがないから。 https://twitter.com/tarohakaseHATS/status/701527819407400960 関連記事 ゲーム機破壊の高嶋ちさ子 子どもが九九の7の段を失敗 高嶋が叱りすぎて子どもが過呼吸!! 初代ポケモンで緑買ってもらった奴ってww
北海道にある家族経営の納豆工場が「緊急融資断られる」とツイッターでつぶやいたところ、ネット上で話題となり、注文が相次ぐ事態に。会社では「こんなに反響があるとは思わなかった」とうれしい悲鳴を上げています。 このツイートをしたのは、北海道室蘭市にある「内藤食品工業」(内藤孝幸社長)です。昭和30年に創業し、現在は家族と親族の4人で経営を続けています。商品は7種類の納豆で、主に地元のスーパーで販売されています。 全国の鑑評会で受賞を重ねた人気商品もありますが、経営は苦しく、会社の説明によりますと、最近ではプライベートブランドの安価な商品などに押されて売り上げの減少傾向が続いています。去年の秋以降さらに厳しい状況になり、地元の金融機関に融資を相談したものの、今月になって断られたということです。
村山早紀 Saki Murayama @nekoko24 「好きな書店さんがある場合、新刊は予約してね」とお願いする理由、前にも確かツイートしたので、耳たこかもですが。小さい書店さんの場合、新刊を並べたくても希望の数入らないことがあります。でもお客様から早い時期に予約があれば、その数は入荷します。だから、もし応援したいお店があれば、(続 2015-10-18 22:25:51 村山早紀 Saki Murayama @nekoko24 続)好きなお店があれば、早めに新刊は予約してあげてほしいのです。私の本に限らず。そしてね、あなたのした一冊の予約が、そのときの笑顔が、そのお店の書店員さんの心を明るくしたり、元気づけたりするかもしれません。本が売れない時代ですからね。そして書店にいるのは本が好きな人たちですから。 2015-10-18 22:30:59
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く