タグ

commentしたに関するsuVeneのブックマーク (132)

  • ヘルメットが憎い:ekken

    どこの建設工事現場でも、事故防止のためヘルメットの着用が必須なんだけど。 確かに落下物から頭を守る効果は絶大なんだろうけども、どうも僕はヘルメットとの相性が悪いようだ。 ヘルメットというヤツは、自分の頭の大きさを必要以上にデカくしてしまう上、その大きさの感覚を把握しにくくするため、狭いところではガンガン頭をぶつけてしまうことになる。 昨日も、ヘルメット無しだと絶対に頭をぶつけないような場所で、ヘルメットをかぶった頭を強打してしまい、首がものすごく痛い。ヘルメット着用によって、死亡・重傷事故件数は減らせると思うけど、ヘルメット越しに頭をぶつけて、しばらく動けなくなるほどのちょっとした事故はむしろ多発していると思った。 Comments: 3 #4234 suVene URL 2010-01-17 Sun 20:23 たぶん、たまにしかヘルメットをかぶらないのでは。(毎日かぶるとしても、1日の

  • Hatena ID

    suVene
    suVene 2009/09/22
    揚げ足取りというより、「自己を規定するルールと、相手に求めるルールが食い違うのは矛盾している」と感じるからですねぇ。/ メールの内容は興味深いけれど、結局相手が何を否定してるのか論点がわからない。
  • 成人情報 : 若くして大人に。。。 - livedoor Blog(ブログ)

    ■若くして大人になる人と、幼稚なまま老いていく人はどこが違うでしょうか?教えてください。 高校生以下の子供たちが書いた内容は、それがかなり稚拙なものであっても、とてもほほえましいと感じます。 大人が書いた、「さすが大人だ」というような文章の、それがはてなのホットエントリに上がってくるのを見ると、衆愚というのも、なかなかだな、と思います。 たとえば、ときどき上がってくるsuVeneさんの記事はさすが成熟した大人だなと感じます。 でも、きっとsuVeneさんは、若い頃からかなり成熟した大人だったのだろうということが、容易に想像できます。 一方で、自分が子供の頃に通り過ぎ、いま思い返すと赤面してしまうような幼稚なレベルの文章しか書けていない「さすが中二だ」というような内容の話を大人がブログ記事に書き、それがはてなのホットエントリに上がってくるのを見ると、人の成長のスピードというのは個人差が大きい

    suVene
    suVene 2009/06/09
    『「さすが大人だ」というような文章の、…衆愚というのも、なかなかだな、と思います。たとえば、ときどき上がってくるsuVeneさんの記事はさすが成熟した大人だなと感じます』ピンポイントで愚か者扱いされてる気が。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2009/01/26
    なので、custom句は 勝手には読込まず default で除外。lavel: value のみを取り込む。さらに、wedata の利用も default では off. / greasemonkey みたく初回はuserに選択させて「その時点の」コードを取りこむとかの仕様にすればよいかも
  • Happy Days # | 思い出したこと

    suVene
    suVene 2009/01/21
    タグは気にしないでください
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2008/12/28
    multi_requester.js の %s 複数対応について。
  • add items to multi_requester - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    対応してもらった!はええ。 日経平均株価や為替の情報も引っ張ってこれるとおもしろいなと思って wedata にアイテム追加した ( http://wedata.net/databases/Multi%20Requester/items ) んだけどいくつか問題が。 まず :mr コマンドは引数が必須みたいなんだけど今回追加分は引数いらないのでどうしようという。 :mr nikkei-stock-average a みたいに 'a' みたいなダミーを渡してやれば動くっちゃ動くんだけどんー、という感じ。ソース見てみたらけっこう厳重にここらへんのチェックしてるみたいで直しちゃっていいもんかちょっと悩む。 あと local の multi_requester.js に書いてたときはうまく引っ張ってこれてたんだけど wedata に上げたときの実行結果が文字化けする。もしかして charset 指定

    add items to multi_requester - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2008/10/26
    著者の方の、「芸術」の定義を聞きたいところ。この件は抜きにして。
  • はてなブックマークコメントへのレス '081001〜'081005 - 北の大地から送る物欲日記

    このブログにもらったはてなブックマークコメントの中から、レスを返したいコメントにレスを返すエントリ。たぶんこのエントリが二回目? もしかしたら昔に何度かやってたかも。 「知られてるmixi、知られてないTwitter - 北の大地から送る物欲日記」のブクマコメントより 寧ろ日語版公開されて餓鬼が大量に流入するかと思っただけに、このゆるさは予想外過ぎるw/殺伐とした2chはてなや餓鬼の愚痴場mixiと対極の、ゆるゆるTwitterって良いんじゃない? id:sinyaposさんのコメント。 Twitterが日語化された当初は瞬間的に人は増えたんですが、その後に続かなかった感じ。むしろ、日語化されたのを機にTwitterに戻って来た人、前に試して良くわからなかったけどもっかい使ってみた人、ってのが結構多かった気が。 殺伐とした2chはてなってイメージ持ってる人も多そうだけど、2ch

    はてなブックマークコメントへのレス '081001〜'081005 - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20080330/1206837405

    suVene
    suVene 2008/03/30
    『> ほんとうは、納得できる程度に到達しない場合は意見は控えた方がより理解は速まる』 に対する解釈について
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    suVene
    suVene 2008/03/22
    はてな関連エントリ八分になった!助けて!★100000★★10000★★★
  • ブログを書く理由とか読者を考えるとかって何の話? - Digital Noise

    ブログを書くという立場から論じられた「表現」するということと、その「読者」を読んだのだけれども、以下の文章の「〜ではなく」の前後で何が違うのか、「繋ぎとめる」の意味が良くわからなかったのだが、自分と同じような考えなのか、はたまた全く正反対の意見なのかの判別も出来なかったので少し言及しておこうと思う。 移り行く読者を繋ぎとめる為の文章ではなく、自分が表現した内容に興味を持ってくれる読者の為の文章を書いてたほうがよいのではないか 定義はわからないけれども、もしかしたら私自身は移り行く読者になるのかもしれない。それと同時に自分の目に留まった無いように興味を持てば、その文章をじっくり読んで自分の中で消化するから上の文章の後者なのかもしれない。私はどのブログを読むというものは一切決めていない。必ずそのブログを読むというなら、RSSリーダーではなくブックマークにでも入れておけばよい。もちろん、そのブロ

    ブログを書く理由とか読者を考えるとかって何の話? - Digital Noise
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    suVene
    suVene 2008/03/19
    同意。中島義道か。氏はプラス「音」に関してもよく言及している。エレベータにおける「気をつけてお乗りください」とか、電車における「扉が閉まります」とか。
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20080317/1205709470

  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20080316/1205643893

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    suVene
    suVene 2008/03/15
    面白い。命令形との関連付けの発想はなかった。確かに / kani さんの言うように、(西日本だとという部分は留保して)「婉曲的な命令に近いニュアンス」というのは、よくわかる/ あぁ、「しないの?」考、どうもありがとう
  • 足跡帳 - xevraの日記

    ご意見、ご感想などお気軽にどうぞ

    足跡帳 - xevraの日記