先日公開されたゲームボーイエミュレータに続き、今度はNES(Nintendo Entertainment System)エミュレーターがApp Storeで公開されました。 iPhoneおよびiPad向けで「Bimmy」という名称のアプリです。NESは日本ではファミリーコンピュータ(ファミコン)と呼ばれている任天堂の家庭用ゲーム機の米国など海外向けの名称です。 しかしながら、その後、アプリは削除されました。MacRumorsによると、誰からの圧力を受けたわけではなく、リスク回避から、開発者が自ら削除したようです。 ファミコン用エミュレータ「Bimmy」App Storeの説明によると、Bimmyはファミコン用に作成されたパブリックドメイン/”自作” ゲームをテストしてプレイするためのツールとされていますが、スーパーマリオブラザーズやドンキーコングなど、オンラインでダウンロード可能なファミコ
![ファミコンエミュレータがApp Storeで公開【その後削除】 - こぼねみ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7db0e84112c30e87c2d3e7b76db24daef2c88100/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F79f8c378245cf56d49bda769537bd3cb09c501e6%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkobonemi%252F20240417%252F20240417102710.png)