香川銀行のネット支店名が「セルフうどん支店」な件 / 香川銀行「さぬきうどんは販売しておりません」 2011年10月25日 うどんと言えば「さぬきうどん」、「さぬき」と言えば香川県だ。香川県は同県観光協会も自らを「うどん県」と称するほど、うどんの国である。本場のさぬきうどんと言えば、すうどんを注文して、セルフで好きな具を選ぶのが主流だ。 その香川県にある銀行・香川銀行、同銀行はネットバンク専用のインターネット支店があるのだが、その名前はなんと「セルフうどん支店」というらしい。ひそかに注目を浴びている。 ユニークな名称で注目されている香川銀行セルフうどん支店。公式サイトによると、支店名はインターネットや電話で客がセルフで取引をするところからきているそうだ。また、同支店では店舗金利に上乗せされた金利が適用されるそうで、それもセルフうどんのトッピングにかかっているものだと思われる。 キャラクター
1 名無しさん@涙目です。(京都府) 2011/04/12(火) 23:06:35.12 ID:41cRqOEV0● ?2BP(32)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く