タグ

文化とねこに関するsolt-nappaのブックマーク (8)

  • 猫城主「さんじゅーろー」 ベンチで昼寝、たまに失踪:朝日新聞デジタル

    岡山県高梁市の備中松山城に、城主がいる。名は「さんじゅーろー」。7月の豪雨災害直後に迷いとなり、城で保護された。城主に就任後、被災で激減した観光客はV字回復を果たしたが、人気の重圧か、またも失踪……。曲折を経て、16日に帰城する。さんじゅーろーのこれまでと、今後の予定を紹介する。 城に居着いて「城主」と呼ばれ さんじゅーろーは推定3歳、茶トラの雄だ。名は、江戸末期、備中松山藩の藩士から新撰組の隊長になった谷三十郎にちなむ。 元は、市内に住む難波恵さん(40)宅のだった。今年7月1日に動物愛護団体の譲渡会で譲り受けた。 西日豪雨で高梁市も浸水や長期断水など大きな被害を受けた。難波さんの家は無事だったが、は14日、ふとした隙にベランダから逃げてしまった。「外を見て切ないほど鳴いてました。外界が恋しかったのでしょう」。見つからず、娘は泣き、難波さんもひどく落ち込んだ。 1週間後、難波

    猫城主「さんじゅーろー」 ベンチで昼寝、たまに失踪:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/12/12
    度々出奔する城主だと家中の方々も大変ですね。
  • 川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    川島小鳥×尾野真千子 『つきのひかり あいのきざし』 - 写真特集 - 朝日新聞デジタル&w
    solt-nappa
    solt-nappa 2017/11/13
    相葉ちゃんに似てるとおもう。←訳:だから好ましい。
  • お薦めの「ネコに関する本」お教え下さいませ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    小町の愛家、ネコが好きな皆さん、 お勧めのネコが出てくるを教えて下さい。 2年前にウチの子は天寿を全うしました(涙) 仕事の環境が変わって、新しい子を迎えるのも難しくなり(そういう気持ちもまだ出てきてませんが)、いろんな思い出ばかりが頭に浮かんでは消えています。 そんな中、世界ネコ歩きなども楽しく観ておりますが、その関係の写真集などもあると知り、書店へ行きましたが、関連の書籍の多い事! は好きで読んでいるほうだと思いますが、ネコ分野には疎いので、お勧めのがあれば、お教え願えますでしょうか。 ネコとのエッセイ、ネコが出てくる物語などや、漫画でも、何でもOKです。 宜しくお願いします。

    お薦めの「ネコに関する本」お教え下さいませ | 生活・身近な話題 | 発言小町
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/12/21
    おお! 『ネコロジー』と『しいちゃん日記』を推してくれてるレスがある! あな嬉し。
  • 香川「猫の島」で撮影会 「猫となり」写す謙虚な心で:朝日新聞デジタル

    の島として知られる佐柳島(香川県多度津町)で27日、をモデルにした写真撮影会(全日写真連盟香川、岡山両県部主催)があった。県内外から44人が参加し、瀬戸内海の島でのんびりと暮らすたちの姿を撮影した。 参加者は坂出港からチャーター船に乗り込み、瀬戸大橋の下を通過し、多度津町沖約15キロにある佐柳島を目指した。船内では、撮影会の講師を務める犬写真家の新美敬子さんが「そのの『となり』を写し取る謙虚な心が大切。『撮らせてくれてありがとう』という気持ちを忘れずに」と撮影の心構えを話した。 佐柳島の浦港に到着すると、海辺の道や路地からたちが姿を見せた。近くの集落には、防波堤の上を歩く、日陰でまどろむもいた。アングルや背景、の動きなど新美さんからアドバイスを受けながら参加者はさかんにシャッターを切っていた。 浦地区自治会長の藪陽さん(74)によると、浦にいるのは、住民が餌を

    香川「猫の島」で撮影会 「猫となり」写す謙虚な心で:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/09/28
    うぁぁああああ・・・・・・!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2019 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 朝日新聞デジタル:大石神社・六角堂・祇王寺-マイタウン京都

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/01/06
    祇王寺のまろみちゃんに逢ってきたがやー♪ ⇒http://f.hatena.ne.jp/solt-nappa/20121230162427
  • 朝日新聞デジタル:貸本屋、女性を招く看板猫 浴衣や寅さんルックも披露 - 社会

    3匹の看板を囲む吉谷千鶴子さん(左から2人目)や女性客たち=宮崎市昭和町の「輝らら」  女性が足しげく通う貸店「輝(き)らら」が、宮崎市昭和町にある。迎えてくれるのは白のチビ、さばじまのヒメ、うす茶のピュアの「看板」3匹と、5万冊の漫画仕事や子育てに追われる人たちが、素の自分に戻れる「心のオアシス」となっている。  3匹は、吉谷千鶴子さん(49)が経営する広さ60平方メートル弱の店舗で暮らしている。お気に入りの場所は入り口横の棚で、ウインドー越しに見える寝姿は一見置物のよう。  市内のホテル従業員、谷口真見子さん(29)は「仕事で帰宅が遅くなった時など、店でネコと戯れ、家でお気に入り作品を読むのが至福の時です」。市内の専門学校生、中村吏穂さん(19)は「かわいい」と入り浸るようになった。  吉谷さんが店をオープンさせたのは2001年。通っていた貸屋が閉店すると聞き、「好きな漫画

    solt-nappa
    solt-nappa 2012/04/24
    お子と動物には勝てない、という実例。
  • asahi.com(朝日新聞社):【猫カフェでプチ浮気】美形と密着 クセになりそ - 関西

    おやつタイムで記者の周囲にスタッフ大集合。モテモテだ=大阪府高槻市、滝沢美穂子撮影 ※写真をクリックすると拡大します 「これ誰なん?」。疑惑の目で帰宅した記者の手のにおいをかぐ愛大阪市北区 ※写真をクリックすると拡大します ※地図をクリックすると拡大します  同居のカレが嫌いになった、のではない。でもワガママで事を用意しても当然顔、中年にさしかかって腹回りも残念な感じに……。存分に甘えさせてくれるピチピチの美形に囲まれたい! そんな衝動に駆られ、阪急高槻市駅近くの「その店」を訪問した。  店の名は「ねこの部屋 あまえんぼう」。ドリンク片手に、たくさんのと触れあえる「カフェ」だ。石川隆久店長(29)が利用方法を説明してくれた。フラッシュ無しなら撮影もでき、嫌がらなければ抱いてもOK!! うふ、期待に胸がふくらみます(ハート)  手を消毒してドアを開ける。大柄で透き通った青い目のコ

    solt-nappa
    solt-nappa 2011/06/14
    まだ猫触れないけど、一度は猫カフェ行ってみたい。
  • 1