Reset
1/23の日記で公開したHatena Referer Viewerをさらにバージョンアップした。変更点は以下の通り: JAN/EANページに対応した getNodesFromXPath()と$X()がapplication/xhtml+xmlなページで動かないというバグ(このスクリプトでは元々実害なし)があったので修正した 全体的にプログラムの構造をリファクタリングした 元のスクリプトと名前が同じだと紛らわしいので変更した(頭にYet Anotherを付けただけの安直なネーミングだけど) YetAnotherHatenaRefererViewer.user.js // ==UserScript== // @name Yet Another Hatena Referer Viewer // @namespace http://d.hatena.ne.jp/nozom/ // @author
理由は id:nozom:20090202 を見てください。 はてな市民制度について はてな市民とは によると はてなキーワードを編集するためにははてな市民でなければならない はてな市民になるためにははてなダイアリーかはてなグループ日記を30日以上利用しなければならない 最後の利用から30日以上利用がない場合一時的にはてな市民ではなくなる ということで、移転先のはてなグループの方はほぼ週1更新なのではてな市民になるまであと約6ヶ月もかかるが、さすがにそれは待っていられないのではてなダイアリーの方を更新してみるテスト。 たぶん今後も何回か同じことがあると思います。 ユーザーページへのGoogle Analyticsの設置についてのアンケートで反対したことがいつの間にか*1導入されていたため、本日をもってこの日記の使用を中止します。 他のサービスに移ることも考えたのですが、当面の間 g:noz
面白いネタがタイムラインに流れてきたとき、つい @ を付けて改変コピペお返事したくなっちゃうんですが、フォローされてない相手だとスルーされることがほとんどなので、手っ取り早くフォローされているか調べる方法無いかなーという感じでグリモンスクリプト書いてみました。 areyoufollowme.user.js グリモンをオンにして上のリンクをクリッコして頂くとインスコできます。 インスコするとこんな感じで、自分をフォローしてるユーザーのプロファイルページを開いた際に、ユーザー名の横に (yup) と表示されるようになります。 自分をフォローしてないユーザーの場合は (noup) と表示されます。「好きよ好き好き片思い(°Д°)ハァ?と♡」 あ、言い忘れてましたが、ツイッターにログオンしてない場合は何も表示されません。ご使用の前にブラウザからツイッターにログオンしておいてください。 ちなみに (
本稿ではGreasemonkeyを使ってアプリケーションを作る際の筆者なりのコツを紹介しようと思います。単に筆者が「コツ」だと思っていることを紹介するだけでは面白くありませんので、ちょっとしたアプリケーションを題材にして、作成していく過程をステップに分けて解説していく形式をとることとします。 さて早速Greasemonkeyによるアプリケーションの作成方法を紹介しましょう、といいたいところですが、「Greasemonkeyによるアプリケーションとは何だ?」「そもそもGreasemonkeyとは何だ?」という疑問をお持ちの方もおられると思いますので、第1回は「Greasemonkeyとは何か」ということと、その基本的な使い方を紹介したいと思います。Greasemonkeyをよくご存知な方は、次週までお待ちください。 Greasemonkeyとは GreasemonkeyはFirefox用
As of July 2012, Google Notebook has shut down and all Notebook data should now be in Google Docs. As previously announced, in most cases we were able to automatically export the Notebook data, so please visit Google Docs. Also please update any bookmarks or links to Notebook so that they point to Docs instead. Here are answers to some questions about this transition. We may add or update question
その買い物ちょっと待った。こんな感じになります。JavaScriptを始めてまだ間もないので、ようやっと「作品」と言い張れるような物ができたかなと。はじめてのマッシュアップ。 パソコン周辺機器カテゴリーなら大体は使えると思います。中にはこんなに価格差のある商品もあった。Amazonで買うのがバカらしすぎるwインストールしていろいろ見て回るだけでも結構おもしろかったりする。 インストールはこちらからどうぞ。Amazon Lowest Price Checker 引っ越しでごたごたして自鯖が使えなくなってしまったので、レンタル鯖を用意している間突撃レーザー氏の鯖を使わせてもらってます。ご協力ありがとうございます。 ちなみに、Greasemonkey専用の関数を使っているのでOperaのユーザースクリプト実行機能などでは動かないと思います。Firefox推奨。今後アップデートする予定もあるので、
はてブのエントリーページに 以下のようなアクセスチャートを出す Greasemonkey を作りました! このアクセスチャートは、どのくらいの人がそのページに訪れたかという情報を表しています。 「このページはいつ頃から注目を集めだしたか」などの情報が一目で分かるようになります。 期間は、「24時間」から「3ヶ月」までその場で切り替えることができます。 インストールする! http://userscripts.org/scripts/source/32521.user.js ブックマークレットを使ってみる! はてブのエントリーページで以下のブックマークレットを実行してみましょう! javascript:(function(s){s.src='http://userscripts.org/scripts/source/32521.user.js';document.body.appendChi
-概要- Timelog向けの、AutoPagerize用SITEINFOです。 Firefox + Greasemonkey にAutoPagerizeをインストールして使用。 -動作確認- Firefox 3.0 Greasemonkey 0.8.20080609.0 AutoPagerize 0.0.31 2008-06-29 -出来ること- AutoPagerizeを使用すると、2ページ、3ページなどのリンクをクリックしなくとも、ページをスクロールさせるだけで次のページへ遷移できるので便利。 画像クリックで拡大。 Timelogのこれ↓をクリックしなくてもページが変わる。 溜まったログを過去にさかのぼる時に便利かと思って作成。 -対応しているページ- +ホーム 友達のメモ 自分のメモ 自分宛のメモ メッセージ Todoリスト メモクリップ ブックマーク Good & New メモフ
追記(2008.05.07)改良版出しました。 amazonwishlistbookoff.user.js書籍購入費を少しでも減らしたい貧乏学生な俺にとって、中古でも1500円以上で送料無料になるブックオフオンラインはなるべく活用していきたいところなのだけど、今までウィッシュリストに登録してきた分をブックオフで検索したり登録したりするのが面倒すぎるので今更ながらグリモン書いた。以下のように、各商品情報の一番下にブックオフオンラインの中古価格が挿入されます(されないかも)。 一応手元のWindowsとOS Xでは動いてます。ほんとはAutoPagerizeと連携できるとうれしいのだけど、やり方がよくわからないというかやる気が出ません。(追記:対応しました)参考にしたもの書籍のリンクから取り出せるASINはISBN10なわけですが(ですよね?)、ブックオフオンラインはISBN13でないと検索で
Top > Archives > 2007 > June > 07 > はてブするときにおすすめタグの中の英語/カタカナとか同義語とかでどっちにするか迷わなくなれそうなgreasemonkey はてブするときにおすすめタグから選ぶことって意外と多いんだけど、 その中に例えば「ユーザビリティ」と「usability」が両方あったりして 一体自分は英語とカタカナどっちのタグを使っていたかなと迷う場面がよくある。 他には、おすすめタグの中から「programing」みたいな誤植タグをつけそうになったり、 「web2.0」と「web 2.0」どっちだ! みたいなこともあるかも。 というか最近web 2.0なんて言葉自体を見ないけども。 他には似たような意味のタグについて「どっちかな」ってのもありそう。 今まで「英語でかっこつけるんじゃなかった……カタカナで統一していれば……」とか思ったりもしたんだ
Greasemonkeyって何?という方はこちらを御一読。もうGreasemonkeyはインストール済みだよという方は、このリンクからインストールしてください。 はてなタグソート(右クリック→Install This User Script) 自由工作第二弾。といってもこっちは昨日3時間足らずで出来たんですが。はてブのユーザーページのタグ一覧をサイズ順にソートします。ただでさえ重いはてブを更に重くしたい方はどうぞ(うそ。元が重いから体感速度そんな変わんない)。こんな感じになります。 適用前 → 適用後 [アニメ]と[Web 2.0]がツートップな俺のはてブは二重の意味でイケてない気がしてきました。(イケてません)[あとで読む]が異常に多いですが、大体ちゃんと読んでますよ!読んだ後タグを書き換えないだけです。まあそんなかんじでこれつけたままお気に入
ごむが作ったこれにフォントいじりを加えてはてブstyleにしたもの。Web版と同じだけど、遙かに高速です。 http://yagi.xrea.jp/2005/12/gb.user.js 関連 全てのサイトをはてブ化する はてブentryページから特定ユーザのコメントを消す 使ってもらうための敷居は高いかなぁ。全く難しくはないけど、IEしか使ってない人ならFirefox・Greasemonkey・このスクリプトと3つもインストールしなきゃいけない。見合うだけの便利さは得られるけど。 ryokoさん経由でこちらより。 UKSipなんか近いイメージでしょうか。あるいはHandSKKか。 ハードキーが5x6個あると、アルファベット26字+Shift+Space+Enter+BSが収まってしまうので、いっそQWERTYを搭載したくなる気もします。海外ならtreoとか、試作ながらこんなのまであるんです
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く