有名ブランドで利用されているフォントを客観的に比べてみたK'confで紹介されていた元記事「STREETWEAR & FASHION HOUSES ARN’T VERY CREATIVE WITH THEIR FONTS. WE CAN PROVE IT SLAMXHYPE」に掲載されている記事によると、有名なブランドのロゴは決してクリエイティブではないと書かれています。 有名なロゴに使用されているフォントなどを抜き出し、比較した後に記事内では以下のように書かれていました。 So, if you want to start a streetwear brand, use Futura. A high-end imprint? Use Helvetica. ストリートウェアブランドなら「Futura」を、高級ブランドなら「Helvetica」を使えばいいということだそうです。 元記事を見ても
![【フォント】ストリートウェアブランドなら「Futura」を高級ブランドなら「Helvetica」を使うべきという考察|男子ハック](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9d4f2817e85a7c6a6bae99f2425b12e0d5659d5e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fwww.danshihack.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F03%2Ffont-futura-helvetica.jpg)