嘉手納以南の基地返還は7割弱 政治 2011年4月22日 09時34分Tweet(1時間4分前に更新) 米軍普天間飛行場の移設に伴う施設・区域返還について、返還される面積は約2600エーカー(1052ヘクタール)で、返還対象となる嘉手納基地より南の施設全体の68%程度にとどまることが21日、沖縄タイムスが入手した米太平洋軍司令部の内部資料で分かった。具体的な返還面積が明らかになるのは初めて。政府はこれまで「嘉手納以南の基地を相当程度返還する」(菅直人首相)とアピールし、嘉手納より南でほとんどの基地がなくなるイメージも広く持たれていたが、資料によれば実際は3分の1が残ることになる。政府の強調する「目に見える負担軽減」と言えるかをめぐり議論を呼びそうだ。(前田高敬) また負担軽減を呼び水に普天間移設を前進させたい政府にも、あらためて負担軽減の具体的内容の説明が求められる。 3月24日付の同資料