こんにちは、まつはしです。 今日はセカイエ Advent Calendar 2015 7日目です。 HTTP/2 が RFC7540 で標準化され #1、Web 高速化プロトコルともてはやされていますが、ユーザのみなさんは本当により快適なサービスが享受できるようになるのでしょうか。セカイエが提供するリフォームサービス、リノコのコンテンツ配信を想定して実態を少しずつ検証していきましょう。 前置き ネットワーク上で安全な通信路を構築するにあたり、第三者による盗聴検知が可能な量子暗号が実用化されていない現代、PKI に基づく通信相手の認証とその相手との強固な暗号化通信路の構築が主流となり、サービス提供者が信頼できる第三者機関の証明を受けてサービスを HTTPS 化していく流れは今後も拡大の一途をたどることでしょう。Google 検索エンジンも HTTPS によるユーザメリットを高く評価し、サイト
![HTTP/2 によるコンテンツ配信最適化検証 〜ストリームによる多重化編〜 - sekaie engineers' blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5c6125304745733109d4d38378dade1a19decb57/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fqiita-image-store.s3.amazonaws.com%2F0%2F18201%2F08161657-1e7c-0280-4db9-b967d2e6a88e.png)