「神獄のヴァルハラゲート」「モンスターハンター ロア オブ カード」を運営する企業、グラニをご存じだろうか。グラニは日本でも有数の「C#使い」が集まる技術者集団であり、その言語を駆使し、ユーザーに価値のあるプロダクトを提供することを追求し続けている。そのグラニが「社内SE」を募集したいという。狙いを聞いてみた。 大ヒットゲームを運用しながら3カ月でPHPからC#に全て置き換えた 今回インタビューに応じてくれたのは、グラニ 取締役開発本部長の福永尚爾氏、そして取締役 CTOの河合宜文氏(Microsoft MVP for Visual C#)だ。 「当時は無名だったグラニがいきなりヒットゲームを出し、驚かれたことを思い出す」と福永氏は振り返る。そのゲームとは「神獄のヴァルハラゲート」。2013年1月にリリースした後もファンを多く獲得し、2014年2月には「GREE Platform Awar
![「C#で高みを目指す」技術者集団でありパイオニアである「グラニ」が今、求める人材とは](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4e189cbe7f800d02ef3a16dc95fa5e4ba743c7ab/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fait%2Farticles%2F1408%2F06%2Fgrani_futari.jpg)