ソニー・コンピュータエンタテインメントは4月17日、HDDと3波デジタルチューナーを内蔵したネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」(ナスネ)を7月19日に発売すると発表した。1万6980円。 ソニーの平井一夫社長は「nasneがホームエンタテインメントのハブとなり、ソニーグループが持つネットワークに対応した様々な製品群とつながることで、ソニーならではのシームレスなユーザー体験を提供する」とコメントしている。 nasneは、NASとして家庭内ネットワークに接続することで、プレイステーション 3(PS3)専用アプリ「torne」や新開発のVAIO専用視聴・録画アプリを使い、地上/BS/CSの3波デジタル放送を視聴・録画できるハードウェア。ネットワークを経由してPS3、PlayStation Vita、VAIO、Sony Tablet、Xperiaで録画番組を視聴できる。地デジ
米グーグルは2012年2月2日、Android Market(3月7日から「Google Play」に名称変更)で配布するアプリケーションの安全性を確保するために、2011年から「Bouncer」(用心棒)と呼ばれるマルウエア検知システムを使ってアプリを自動検査していることを明らかにした。既知のマルウエアと同じかどうかをチェックするだけでなく、動作を解析し、不審な動きを見せるアプリを排除する点が特徴だ。 米グーグルの発表によると、Android Marketには2011年から「Bouncer」というコードネームが付けられた仕組みが追加されているという。Bouncerは、新規登録あるいは登録済みアプリケーションを解析して、既知のマルウエアが含まれていないか、マルウエアに相当する不審な挙動をしていないかなどをチェックする(図1)。 実は、Android Marketにおけるマルウエアスキャンは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く