タグ

ランキングに関するshinji_HKのブックマーク (162)

  • 就活生に人気のIT企業ランキング、NTTデータが10年連続トップ

    楽天が運営する就職活動情報サイト「楽天みん就」は5月14日、2020年卒業予定の学生を対象にした「IT業界新卒就職人気企業ランキング」を発表した。1位はNTTデータで、10年連続トップを獲得。安定した雇用形態や充実した福利厚生が人気につながった。 2位は楽天(昨年4位)3位は富士通(同2位)、4位はGoogle(同3位)、5位はSCSK(同5位)――と、トップ5は昨年と同じ企業が占めた。 トップ10には楽天Googleのほか、ヤフー(6位)、LINE(9位)など大手Webサービス企業がランクイン。売り手市場が続く中、社名やサービスの知名度が高い企業に人気が集まった。 Sky(12位)やTIS(15位)などのシステムインテグレーターも堅調。「成長性がある」「専門スキルが身に付きそう」などの理由で学生の支持を集めた。

    就活生に人気のIT企業ランキング、NTTデータが10年連続トップ
  • 40歳年収「全国ワースト500社」ランキング

    8月20日に配信した「最新!全国『40歳年収が高い500社』ランキング」に続き、今回は上場企業(約3600社)を対象に推計した40歳年収の全国ワースト500社ランキングを紹介する。 単体の従業員数が20人に満たない場合や、平均賃金の発表がない企業は集計対象から除いた。各社の有価証券報告書に記載の数値を集計した東洋経済新報社『会社四季報2018年3集・夏号』データと、厚生労働省が調査・公表している「平成29年賃金構造基統計調査」を基に試算した。業種分類ごとに賃金カーブを算出し、それを各企業の平均年収と年齢に当てはめて試算した。あくまで理論的に割り出した推計値ながら、一定の目安となるはずだ。 グループ企業については、全体で連結ベースの年収を算出するのがベストだが、基データとして使用している有価証券報告書のデータが単体会社のものであるため、単体の年収数字となっている。また、社の中枢機能を担う

    40歳年収「全国ワースト500社」ランキング
  • 東大・京大生の"総合商社離れ"が進む理由 外銀が復活、コンサルも人気だが…

    東大生、京大生の就職人気企業が変化している。新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」が、この3年の変化を調べたところ、外資系投資銀行やコンサルティングファームの人気が高まっている一方で、総合商社離れが進み、直近ではトップ15社に三菱商事しか残っていないことがわかった。なにが変化の理由なのか――。 ハウテレビジョン代表の音成洋介です。われわれは2010年より新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」を運営しています。現在は東京大学・一橋大学・慶應義塾大学の就職希望者の大学生の50%以上、京都大学の同じく40%以上の方々にご利用いただいています。今回は、東大生・京大生に焦点を絞って、ここ数年の新たな傾向についてお伝えできればと思います。 最上位校の学生は企業のマーケティング活動の多寡や一般的な知名度より、自らの能力を存分に発揮するため、国や企業の将来性や産業構造、自ら

    東大・京大生の"総合商社離れ"が進む理由 外銀が復活、コンサルも人気だが…
  • 「新卒でないと入りにくく給料も高い」134社

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「新卒でないと入りにくく給料も高い」134社
  • 金持ち企業ランキング、首位に立ったのは……

    クラウドサービスを提供するリスクモンスターは9月11日、「金持ち企業ランキング」の結果を発表した。1位は信越化学工業の7383億円。2位は任天堂(6627億円)、3位はファナック(6297億円)だった。2013年の調査開始以来4年連続1位だったファナックが初めて後退した。 2016年4月期決算以降の決算書の記載に基づき、ネットキャッシュ(現預金-(短期借入金+長期借入金+社債+1年以内返済の長期借入金+1年以内償還の社債+割引手形))を算出し比較した調査。 トップ20には、機械器具・自動車製造業が6社ランクイン。その他の製造業も合わせれば、計15社が名を連ね、「製造業におけるキャッシュの潤沢度合いがうかがえる結果となった」という。 調査開始以来1位を守ってきたファナックの後退原因は、15年3月期に行った方針転換。株主に対して大幅な利益還元を行ったことから、ネットキャッシュが減少した。また、

    金持ち企業ランキング、首位に立ったのは……
  • 「中途社員が活躍できる会社」トップ200社

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「中途社員が活躍できる会社」トップ200社
  • 100年後も生き残ると思う日本企業ランキング、1位は?

    リスクモンスターは6月28日、第4回「100年後も生き残ると思う日企業」を発表した。調査は4月25日~27日、20~50代の有識男女800名及び60代の男女200名を対象に、インターネットで行われた。なお、調査対象となった企業200社は、年間売上2,500億円以上かつ従業員数5,000人以上の企業から抽出した。 「100年後も生き残ると思う日企業」の結果、1位は「トヨタ自動車」(41.0%)だった。続く2位は「田技研工業(ホンダ)」(14.5%)、3位には「東日旅客鉄道(JR東日)」「日産自動車」(同率13.3%)がランクイン。以下「パナソニック」(13.0%)、「ソニー」(11.7%)、「東海旅客鉄道(JR東海)」(11.1%)、「サントリー」(11.0%)、「味の素」(10.8%)、「日清品」(10.5%)、と続いた。 業種としては、自動車製造業3社(トヨタ自動車、多技研

    100年後も生き残ると思う日本企業ランキング、1位は?
  • ホテルにカフェ、コンビニ - 顧客満足度1位は?

    シティホテルは、「帝国ホテル」が調査開始以来9年連続の顧客満足1位。同ホテルは全指標で2年以上の連続1位となった。顧客満足2位は「日航」、3位は「オークラ」と続いた。 ビジネスホテルは、「リッチモンドホテル」が3年連続の顧客満足1位。同ホテルは顧客満足度の他に4指標でも1位を獲得し、このうち知覚品質、推奨意向は7年連続の1位となった。顧客満足2位は「スーパーホテル」、3位は「ダイワロイネット」だった。 飲は、「リンガーハット」が初の顧客満足1位に。2位は「丸亀製麺」、3位は「モスバーガー」と続いた。顧客期待、知覚品質、ロイヤルティでは「モスバーガー」、知覚価値は「サイゼリヤ」、推奨意向は「木曽路」が1位となった。 カフェは、「ドトールコーヒー」が3年連続の顧客満足1位。2位は「ミスタードーナツ」、3位は「コメダ珈琲店」となった。顧客期待、知覚品質、推奨意向の3指標は「スターバックス」、知

    ホテルにカフェ、コンビニ - 顧客満足度1位は?
  • 転職したい企業、1位はトヨタ 大手IT企業も人気

    インテリジェンスが運営する転職求人サイト「DODA」がまとめた2017年の転職人気企業ランキングによると、転職希望者が多い企業の1位はトヨタ自動車だった。給与面の充実度や知名度を魅力に感じる人が多かったほか、「世界を股にかける仕事がしてみたい」「世界のトヨタの品質管理手法をみてみたい」など、仕事の内容ややりがいに憧れる意見も集まった。 2位にランクインしたのはGoogle。「世界のトップ企業で、価値観を壊されるような刺激を受けたいから」「自由な発想で自由に仕事ができる環境があるから」など、優秀な社員が集まりながらも自主性を重んじる社風を支持する人が多かった。

    転職したい企業、1位はトヨタ 大手IT企業も人気
  • 発表!就職人気企業ランキング2016

    学情が発表したデータによると、トップ100社中79社は、昨年と同じ顔ぶれだった。人気企業の共通点とは──。 学生人気への影響は採用広報の熱心さ 「最もランキングに関係するのは“採用広報にどれだけ力を入れたか”ということです」 学情が運営する「あさがくナビ」の乾真一朗氏はこう指摘する。例えばANA、JALに次ぐ3位に入った伊藤忠は「採用広報に力を入れています。最近も新聞に岡藤正広社長の若手時代を描いた広告を出すなどしており、学生の間での人気や知名度が高いです」(乾氏)。伊藤忠は昨年から1つ順位を落としたものの、近年、安定して上位にい込み続けている。 ファーストリテイリングの100%出資会社であるジーユーの躍進も、採用広報活動の効果を示している。今回の調査から、ジーユーと、同じくファーストリテイリングの100%子会社であるユニクロと別々にランキングを公表している。その結果ジーユーは25位と、

    発表!就職人気企業ランキング2016
  • 2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング - 文系1位はJTB、理系は?

    マイナビは5月12日、「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査結果を発表した。調査は3月1日~4月20日、就職情報サイト「マイナビ2017」上、郵送、「マイナビ就職EXPO」等イベント会場で行われた。 この調査は1978年以来毎年実施しているもので、有効回答数は今回初めて3万人を超え(3万3,630名)、過去最多となった。また今回は文系ランキングと理系ランキングのほか、初めて社所在地域別のランキングを集計し、合わせて発表した。なお、同調査は日経済新聞社と共同で実施された。 文系1位はJTBグループ、9年連続 文系総合ランキングは、1位JTBグループ、2位全日空輸(ANA)、3位エイチ・アイ・エス(H.I.S.)、4位日航空(JAL)、5位三菱東京UFJ銀行、6位東京海上日動火災保険、7位三井住友銀行、8位電通、9博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ、10位みずほフ

    2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング - 文系1位はJTB、理系は?
  • 2017年卒就職人気企業ランキング、2位「JAL」- 1位は?

    学情は4月6日、「2017年卒就職人気企業ランキング」の結果を発表した。対象は2017年3月卒業・修了予定の大学生・大学院生1万710名。期間は2016年3月1日~30日及び2016年2月5日~3月31日。 2年連続で1位は「ANA」に 同調査の評価は、ランキング1位を100ポイントとした相対値で2位以下のポイントを算出している。対象となる学生の学校所在地で、北海道・東北・関東・甲信越(東日)、東海・北陸(中日)、関西・中四国・九州(西日)の3地区に区分。さらに文系男子、理系男子、文系女子、理系女子に4分割し、合計12区分を設定して調査した。 「2017年卒就職人気企業ランキング」の結果、1位は「ANA(全日空輸)」(100.00pt)で、2年連続となった。次いで2位の「JAL(日航空)」(82.06%)は昨年7位から順位をあげた。3位は「伊藤忠商事」(75.21pt)。4位は「

    2017年卒就職人気企業ランキング、2位「JAL」- 1位は?
    shinji_HK
    shinji_HK 2016/04/07
    航空関係が強いですねー。
  • 40歳年収「トップ500社」ランキング2015

    40歳といえば社会人としても人生でも、ちょうど中間点に位置する年齢だ。課長クラスまで出世して部下を持っている人も少なくないし、企業によっては役員や部長クラスまで出世している猛者もいる年代だ。直近では団塊ジュニア(1971~1974年生まれ)の少し下の世代が40歳に差し掛かっており、人口ボリュームも相対的に大きい。 そんな40歳のビジネスパーソンは、いったいどのぐらいの収入を得ているのだろうか。東洋経済オンラインは上場企業約3600社を対象に、最新の有価証券報告書(2014年6月期~2015年5月期)の公開データから、各企業の40歳社員の年収を推計。2015年版として公開する。 会社の規模や業績で給与が決まるケースは多々あるが、規模は小さくてもあえて給与を手厚くしている会社もある。原則として単体の従業員数が30人に満たない場合や、平均賃金の発表がない企業は対象外とした。 上場企業は大半が平均

    40歳年収「トップ500社」ランキング2015
  • 公開!平均年収が高くない500社ランキング

    6月から7月にかけてのこの時期は、多くの企業や役所で夏のボーナス(賞与、一時金)が支給されるタイミングだ。 説明するまでもない話ながら、原則として毎月の給料に、夏と冬の年2回(企業によってはこの限りではないケースもある)の賞与を加えた数字が年収となる。自分の年収は胸に手を当てればわかるが、他人の年収となるとなかなかわからない。どんな企業でどれくらいの年収を貰っているのだろうか。ビジネスパーソンの多くが気にするところだ。 東洋経済オンラインは、これまで年収の高い会社のランキングをさまざま作成・掲載してきた。今回は、いつもとは逆に「平均年収が高くない」会社のランキングを作成した。企業や読者の一部から「トップ500でランキングをすると、まるで500位が低いように見える」「給料の高い会社ばかりではなく、高くない会社の情報も知りたい」という指摘があり、それに応える意図もある。 年収400万円未満の上

    公開!平均年収が高くない500社ランキング
    shinji_HK
    shinji_HK 2015/06/30
    こんな調査もしてたのか
  • 上場企業版!「平均年収が高い」500社

    来週から6月。多くの企業や役所で夏のボーナス(賞与、一時金)が支給される時期だ。円安の恩恵やアベノミクスに伴う景気回復によって、多くの日企業で業績は好調。この夏のボーナスをはずむ会社も少なくないだろう。 説明するまでもない話だが、毎月の給料に、夏と冬の年2回の賞与を加えた数字が年収。ボーナスが多ければ、その年の年収も大きくなる。では、実際にどんな企業でどれくらいの年収を貰っているのだろうか。東洋経済オンラインは『会社四季報』編集部と協力して、会社四季報春号(発売中、夏号は6月12日<金>発売)に掲載している全上場企業約3500社のデータから、上位500社の平均年収ランキングとしてまとめた。 純粋持ち株会社は、グループ企業の管理を担う特性上、経験豊富な従業員が集まる場合が多い。そのため、事業子会社に比べて数値は上振れる傾向にある(社名の横に「(純)」とあるのが、該当企業)。また、主要事業

    上場企業版!「平均年収が高い」500社
    shinji_HK
    shinji_HK 2015/05/29
    これだけ視聴率減とかCM減とかが問題になるなかでテレビ関係は相変わらずもらいすぎかなという気が・・・
  • 必見!「大学就職率ランキング」トップ300 | 本当に強い大学 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    いよいよこの3月から「採用後ろ倒し元年」の2015就職活動がスタートした。真新しいリクルートスーツで学生が説明会や企業訪問に奔走している。 1年前を振り返ると2014年の新卒大学生の就職状況は大幅に改善した。大学通信の2014年調査による563大学の集計では、就職率は81.6%。79.0%だった前年からさらに上がり、リーマンショックで企業が採用を控え始める直前の2009年就職率80.9%を超える水準に戻った。 とはいえ、大学によって就職率の格差はある。そこで今回、大学通信の協力を得て、卒業生数の多い順(大学院進学・修了者含み450人以上)に上位300大学を、就職率の高い順にランキングした。大学通信は、各大学の就職課の回答した数値から就職者数÷(卒業生-大学院進学者)で算出した「実就職率」を集計値に使っており、今回のランキングもそれを採用している。女子の就職率も同じ基準で併載した。 就職率の

    必見!「大学就職率ランキング」トップ300 | 本当に強い大学 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 「非正規社員をたくさん雇う」トップ500社

    アルバイト・パートや派遣社員、期間従業員など、いわゆる「非正規労働者」の増加が続いている。総務省の労働力調査によると、日の非正規労働者数は2014年11月に初めて2000万人を突破。全労働者に占める割合は約38%となった。10年前は30%前後だったが、右肩上がりの状況は止まっていない。 非正規労働者はどんな企業でどのように雇用されているのか。その実態を探るカギの一つが、上場企業が発行する有価証券報告書(有報)にある。有報にはいわゆる「非正規社員」が「臨時従業員」として規定され、その数が全従業員数の1割以上を占める場合、年間の平均人員を開示することが義務付けられている。 そこで、上場企業(金融を除く)の最新決算(2013年11月~2014年10月期)と5年前の有報データなどから、非正規社員にかかわる3つのランキングを作成した。第1弾としては、「非正規社員をたくさん雇っている」トップ500

    「非正規社員をたくさん雇う」トップ500社
  • 転職したい会社、5年連続で「グーグル」がトップ

    インテリジェンスが運営する転職サイト「DODA(デューダ)」は、ビジネスパーソンに「転職したい会社」を調査し、その結果を発表した。総合ランキングをみると、1位グーグル、2位トヨタ自動車、3位ソニーという結果に。グーグルは5年連続で首位となり(関連記事)、「国際的な企業であり、将来性がある」といった企業の成長性への評価のみでなく、「社員の多様な働き方を認めていて、社員の働く意欲を刺激する社内施策をたくさん行っているから」など、企業風土や働く環境にも評価が集まった。 2位のトヨタ自動車、3位のソニー、トップ3は4年連続で同じ。3社とも、高い技術力・競争力を持つグローバル企業であることが高く評価された。「業績回復の遅れが指摘されているソニーも、技術力や商品力への期待は高く、転職マーケットにおけるブランド企業としての地位を保っている」(DODA) トップ10入りした企業をみると、パナソニックが昨年

    転職したい会社、5年連続で「グーグル」がトップ
  • 日本のAmazonで2013年に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト

    Amazon.co.jpで2012年12月1日~2013年11月30日までの間に売れたKindle・ミュージック・家電・ファッション品&飲料・Androidアプリなど、主要カテゴリーを網羅した年間ランキングが発表されました。年間ランキングはカテゴリ別にベスト10まで発表されていますが、その中でも最も売れた1位のアイテムをそれぞれのジャンル別にまとめてみました。 Amazon.co.jp: 2013 年間ランキング http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077747266 ◆書籍 和書総合1位:永遠の0(講談社文庫):百田 尚樹 洋書総合1位:The Rider Tarot Deck コミック総合1位/コミック(男性)1位:よつばと! 12 (電撃コミックス):あずま きよひこ コミック(女性)1位:海街diar

    日本のAmazonで2013年に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト
    shinji_HK
    shinji_HK 2013/12/16
    吉田秋生のマンガ以外は買ってない・・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    shinji_HK
    shinji_HK 2013/12/12
    なんと、1位が艦コレとは・・・。大手ソーシャルゲーム会社が傾くわけだ。