サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
![サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4ec213eef914de5b967dd77c05f2aec68d47852e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Frr.img.naver.jp%2Fmig%3Fsrc%3Dhttp%253A%252F%252Fimgcc.naver.jp%252Fkaze%252Fmission%252FUSER%252F20140528%252F36%252F3748576%252F3%252F164x164x35a57a87383764a4c6ac6d4c.jpg%26twidth%3D1200%26theight%3D1200%26qlt%3D80%26res_format%3Djpg%26op%3Dr)
・bookcafe kuju×ガケ書房 5月24日、熊野の山の奥の限界集落の廃校で、新しく本屋がオープンするので見に行った。 ・熊野川町初の本屋 山間過疎地の廃校に誕生 - 熊野新聞オンライン 「近隣住民と観光客の両方のお客を考えて本を選びました。究極のわざわざ来てもらう店なので、知識や経験を本から持ち帰ってほしい」 とガケ書房の山下さんが語っている。 この地域に本屋ができたのはどうも史上初っぽい。最近は都会でも書店なんて潰れるばかりで滅多にオープンしないのに、こんな場所でやっていけるのだろうか。どれくらいお客さんが来るのか、どんな本が売れるのか、全く謎だ。どうなっていくのか興味深い。 本が並ぶ前の本棚。廃校に余っていた棚を組み合わせて作ったそうだ。 段ボール箱で配送されてきた本たち。マイナーな本が多くて楽しい。 カフェも併設されていて買った本を読むことができる。ランチとして鹿肉のカレーを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く