タグ

修悦体に関するshibuyan730のブックマーク (3)

  • 都内駅に独特の案内表示 花巻出身の佐藤さん

    【東京支社】都内のJR駅で利用客が迷わないよう、粘着テープで案内表示を作る話題の警備員がいる。花巻市高木出身、東京都世田谷区在住の佐藤修悦さん(55)だ。温かみのある字体が評判を呼び、公開中の映画「まぼろしの邪馬台国」(堤幸彦監督)の題字にも採用された。音楽CDの表紙やポスターなど活躍の場は広がるが「あくまでも駅を便利にするのが自分の役目」と自然体で取り組んでいる。 佐藤さんが保安巡回係として働くJR日暮里駅(荒川区)では、改修工事の仮囲いに「JR日暮里駅北口↓」などゴシック体の案内表示が目につく。「トイレ」なら赤と青、「JR」なら企業カラーの緑色が使われ、遠くからでも見やすい。 始めたきっかけは2003年に担当したJR新宿駅の改修工事現場。複雑な通行制限で道に迷う乗降客の多さに頭を痛めていたとき、工事用の粘着テープが目に入った。壁に表示を作ってみたところ「分かりやすい」と評判になったとい

    shibuyan730
    shibuyan730 2008/12/09
    前から話題になってたよね。都会的でおしゃれ。
  • 佐藤修悦ブログ

    shuetsu-tai.jpモノクロームの世界。一人佇み、祈るように歌うhidecoさん。 ビルの隙間から見える空。 駅に吸い込まれるように流れていく雑踏。 そのスピードに歩幅を合わせて歩く女の子。 流れに遅れないように必死で・・・。ふと、壁の文字に目が止まる。 と、企画案を見せられた私ではありましたが・・・??? 撮影当日、現場(京成上野駅)に出向くと「おはようございます!」 エキストラと思われる皆さんとても元気がイイ。 スタッフの指示も迷いが無い。 「どうしよう。制服に着替えなきゃ!」 トイレでイイカッ!後はどうにでもなれ!! カメラはまわる。監督から細かい指示が飛ぶ。 そこで止まって、ゆっくり歩いて。少し微笑んで。もう一度。 で、私はというと、ただ壁に向かい黙々と文字作り。30~40分経過。 「出来ました!」 監督さんが「エッ、もうできたの!?」 「じゃ~、修悦さ

  • 修悦体の製作ライブを見て来た - 煩悩是道場

    雑感 ウエブ界隈で大人気の「修悦体」の製作ライブを高円寺で見て来ました。 DSCN1318 posted by ululun「ようこそ修悦体」という看板が迎えてくれる。独特のフォントもだが、これがガムテープで創り出されているというところが素晴らしい。 DSCN1322 posted by ululun縦横にガムテープが張り巡らされる。この段階ではどんな文字が出来るのか私にはわからない。 DSCN1323 posted by ululun黙々と切り貼りを続ける。そして早い。「休み時間に作るので…」そう、佐藤さんの仕事はこの文字を作ることではないのです。 DSCN1325 posted by ululun時々作業の手を休めてバランスを見る。「あれ?間違っちゃったかな?」と恐ろしいギャグを入れることも。 DSCN1332 posted by ululunアール(角の丸い部分)をつけていく。「アー

  • 1