タグ

考え方とアニメに関するshibusashiのブックマーク (5)

  • そとはん 純潔のマリア 第9話『CUM GRANO SALIS 一つまみの塩を』 海外の反応

    MyAnimeList、Redditより翻訳 ・僕はカトリック教徒だし、このエピソードには尻込みしたな……。   (男性) ・とても過酷になって来たし、ひどいトラブルになってきた。 思って来たのとは違う感じになってきたよ。 マリアが『純潔』を保つだろうって事は何となく知ってたけど、 彼女が力を失ってしまった事にはひどくショックを受けた。 これから教会の手によってマリアはさらにひどい事をされるんじゃないかと思っている。   (男性) ・なんていうエピソードだよ。 こんなに暗い話になるとは思ってなかった。 あのクソ野郎のガルファにマリアが殴られた時は最悪だった。 今回はマジで辛かった。 俺は大抵こういうの気にしないんだよ。 いつもは『どうせただの打ち身だろ、すぐに治るよ』って感じ。 でも今回は違った。 あのレイプ魔には死んで欲しい。 まぁ実際事に及んでいようがいまいが、誰かが可及的速やかに奴を

    そとはん 純潔のマリア 第9話『CUM GRANO SALIS 一つまみの塩を』 海外の反応
    shibusashi
    shibusashi 2015/03/10
    いやーベルナールにはびっくりしたな。
  • ログ・ホライズン 2期 EP10 ギルドマスター 海外の反応 : カエルの石像 (アニメ・海外の反応)

    ログ・ホライズン 2期 EP10 ギルドマスター ()は管理人の補足です あと、過度な批判や、ストーリー以外の話とか、ネタバレとかは 管理人の独断と偏見で出来るだけカットしてます。 予想通り海外掲示板は全体的にめちゃ荒れてましたね、モノローグホライズンとか書かれてました。 やっぱり戦闘等の動きが無ければウケないのかもしれません、あとはゲーマーの社会的な地位の話が多数、ウィリアムがスピーチの中で神様の事に触れたのも荒れる原因だったかも・・・とりあえずゲーム関連のコメントを集めて見ました。 ●  私はこのEPが嫌いな人がいる事を理解できるが、俺は好きな話だった。 ●  エピソードが演説だけだったのに、何かを得たような満足感ある話だった。 ●  このエピソードは・・・とても引きつけられるな 彼の演説は強く自分の芯を打ち抜いた気がするよ。この演説でシルバーソードが何故レイドにこだわるのかという理由

    ログ・ホライズン 2期 EP10 ギルドマスター 海外の反応 : カエルの石像 (アニメ・海外の反応)
  • アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』と清算主義

    『電気と工事』2013年7月号の元原稿 清算主義という言葉をご存じだろうか? 清算主義はあまり一般には聞かない言葉かもしれない。この清算主義を簡単にいうと、経済の成長や発展は、資源を無駄に利用しないことによってもたらされる。これを「効率的利用」と経済学者は表現する。そのために社会に非効率的な資源の利用があればそれを除去しなくてはいけない。簡単な言葉で書けば、ムダをなくせばなくすだけ経済は発展すると考えている。この清算主義を実行するためには、政府の介入は必要ない。たいていは政府の介入は効率的利用の促進をかえって妨害してしまう。かならず市場の自律的な淘汰の力で行うべきである、という主義である。 経済学歴史では、第二次世界大戦前の経済学者の多くがそのような清算主義の立場であった。例えば、アメリカの大恐慌期に、大不況で失業や企業の倒産が相次いでも、清算主義者はそれを非効率的資源(無駄な人員や経営

    アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』と清算主義
  • 村田監督と虚淵玄氏が回した“利他的な歯車” (1/5)

    SFテイスト満載のロボットアニメでありながら、「仕事もの」かつ「船団もの」として作られたという『翠星のガルガンティア』。監督の村田和也氏にその意図を詳しく伺った。 (C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会 後編はこちら テクノロジーが発達した世界で敵殲滅のために戦っていた少年兵士レドが、水の惑星・ガルガンティアに不時着した。そこは船同士を繋げて暮らしている“未開の地”。この地で生きていくために、レドは初めて戦闘以外の行動を求められ、船団の中で「働く」ことになる――。 作品は、人工知能ロボットを初めとする緻密なSF設定と、海や自然とともに生きる土着的な人々の描写という両極が同居している。村田和也監督は、今作のロボットアニメを手がけるにあたり、プロデューサーチームが掲げた「仕事もの」というテーマと自身が暖めていた「船団都市」というテーマを中核に据えたという。 工業デザイナーとして

    村田監督と虚淵玄氏が回した“利他的な歯車” (1/5)
  • アニメ監督・北久保弘之氏の脚本講座

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen ウシ!予告通り今夜は基礎中の基礎の脚講座ナリー。アニメーションのテキストに比べるとシナリオのテキストの方が圧倒的に入手し辛い。古くは別冊宝島のシナリオ入門から最近ではシド・フィールドのシナリオ術辺りが入手可能なテキストなのだが、俺の知る限り「当に肝心な基礎」は書かれていない。 2010-11-19 23:28:13 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen 今から話す事は当は「にして出版したい」と思ってたのだが、余りにも「基礎が成って無い」現実にゃーもうウンザリなので仕方無くツイートする。何で誰も基礎中の基礎に触れないのか謎だが脚には「実は書いて良い事は3つしか無い」のだ。1:状況描写。2:物理現象。3:台詞。たったコレダケ。 2010-11-19 23:36:50 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen では先

    アニメ監督・北久保弘之氏の脚本講座
  • 1